[過去ログ] 新潟と仙台、どっちが都会なんだろ? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(3): 2013/09/08(日)20:34 ID:3ZClQcFO(3/4) AAS
>>821
新潟から見れば福岡は街並みが似ていて親近感が湧くし、国際都市として発展を遂げている点などでも先輩格的な存在。
広島も充実した産業基盤など見習う点が多い。
札幌も開拓移民や丸井今井繋がりなどで親近感が湧く。
でも仙台だけは見習う要素もなければ親近感も湧かない。
827: 2013/09/08(日)20:45 ID:wR5IsydZ(8/8) AAS
>>825
親近感わかないならそれでいい。
とにかく、仙台のストーカー止めろ。
マジで、日本につきまとう反日韓国人と同じでキモイ。
833: 2013/09/08(日)21:51 ID:dgLbvJyb(2/2) AAS
>>825仙台も札幌広島福岡と同様先輩政令市。むしろこれらの都市の中では
比較的条件が似てるし参考にすべき街だろ。
個人的に仙台のけやきとビルの調和した景観は大好きだ。
つかあんた新潟人じゃないだろ?ふつー福岡に親近感はないわ。
あと放射能で煽るのはやめろ。人としてありえん
836: 2013/09/09(月)00:30 ID:+0xrAnJR(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*