国税局の障害者採用で働く人のスレ (472レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
313: 2024/10/13(日)05:51 ID:2QhiGdHX(1/2) AAS
せき損です。
昨日は午前中病院でした。
病院はいつも多いです。
そして、何故か平日、土日関係なくずっといるせき損の障害者がいたりします。
彼を見ると、同じ障害でも生き方が大分違うなと。
発達障害も一緒で障害名は同じでも、その生き方は様々でしょう。
ここに転職してから、様々な障害者に会いましたが、発達障害が一番多かった。
中には、これはとても無理というのもいましたが、頑張ってる発達障害者もいて、刺激を受けたこともありました。
ぶっちゃけ発達障害で仕事がまともにできてる人を見たことはありませんし、人付き合いも総じて下手です。
ですが、312が書かれているように気持ちが大事なんじゃないかと私も思います。
省4
314(1): 警備員[Lv.11] 2024/10/13(日)09:36 ID:2QhiGdHX(2/2) AAS
レベルが知りたいので、ダラダラ書きます。
家族の用意ができるのを待ってるんですw
私も障害者なわけですが、障害者を見てて思うのは、自分の都合の悪い部分は省略して伝えるということです。
全体像を伝えず、一部分だけ伝えるので、正確な答えなんて返ってくるわけがない。結果的にリカバリまでに時間がかかってしまう。
自分のせいでこうなったとか言いたくないのはわかるのですけども。
まともなとこで働いた経験があれば悪いニュースほど正確に早く、良いニュースは自分の手柄でも曖昧にして遅めにとやる方が自分のためにもなるというのがわかってくるのですけどね。
例えば、このスレにしても背景すっとばして、障害者だから簡単な仕事しか与えられないといったことが書かれることがあります。
省29
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.569s*