[過去ログ] 【関東軍】満州事変と満州国9【国際連盟】 (755レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2013/10/12(土)19:09 ID:izLj44NF0(1) AAS
完全にしらけたな。
576
(2): 2013/10/12(土)19:14 ID:fNeWrfbqP(6/9) AAS
>>571
誰がまってるんだ??
とっくにレスしてあげたのに過去ログすら読めない人がまってるのかw

やっぱり無視した方が良さそうな人ですね。
本質でも追究しててくださいよ、オカルト・宗教板あたりで
577: 2013/10/12(土)19:15 ID:MAtQEOvD0(2/3) AAS
末尾Pの人は、
人のレスを部分読みしたレスが多いから噛み合わない。
ようやく理解出来たかと思えば、遅レスだし。
論点はもうそこじゃないし。
言い訳ばかりだし。

そら白けるよ。
578: 2013/10/12(土)19:19 ID:MAtQEOvD0(3/3) AAS
>>576
支那事変の英語表記も分からない奴。

歴史的な表記は自国での呼称を使用した例なのに。
明らかにこいつのレスがおかしい。
579: 2013/10/12(土)19:23 ID:fNeWrfbqP(7/9) AAS
>>574
なあ、テンポがずれてるってどういう意味?
論点は変わってないんだろう?
そちらが以前と論点をずれたことを主張しているなら
たしかに以前の論点について返答されたら論点ずらしに失敗するから困るだろうが、
なんで自分で論点ずらしやらかしておいて相手を論点ずらし呼ばわりするんだ??

あ、ごめん、まったく反論が含まれてないね。
気にしないで無視してくれてもいいよ。

>>573
実は全部プロパガンダでエイリアンの洗脳なんだよ。
省5
580: 2013/10/12(土)19:27 ID:R9lDipHi0(1) AAS
The Second Sino-Japanese War
に、対するレスが、

>>534
>>だから、第二次日清戦争だって構わないんだよ。
>公表物でない自分の心の中のことなら文>句なんかでないと思うよw
↑↑↑
>>576さん、これおかしくない?
581
(1): 2013/10/12(土)19:30 ID:fNeWrfbqP(8/9) AAS
こういう返答がほしかったのかなあ

>だって、
>英語名はThe Second Sino-Japnese War
>あきらかにメチャクチャ。国名というか王朝が違う。

The First Sino-Japanese War 第一次日本と中国の戦争
The Second Sino-Japnese War 第二次日本と中国の戦争

”中国の”というのがどういう意味で使われているのか説明が必要かねえ。
いやまあ国名とか王朝とかいってる段階で
The Second Sino-Japnese Warが第二次日清戦争だと思ってるみたいだけどなw
単なる勘違いだろうとおもって簡単にしか触れなかったのがいけなかったかねえ。
582
(1): 2013/10/12(土)19:31 ID:N1MxJgfP0(1/2) AAS
完全にしらけたな

プロパガンダって奴は歴史書には書かれないからな。

君には無理だよ。>>548の通り。
583
(1): 2013/10/12(土)19:48 ID:fNeWrfbqP(9/9) AAS
>>582
だから学問にならないことは学問板以外でやれってw
サッカー板で野球の話をしようとしてしらけたなとかいってる馬鹿には無理だよ。
584
(1): 2013/10/12(土)19:52 ID:N1MxJgfP0(2/2) AAS
白けついでに

だから、Sinoを中国とするなら支那は?
自国の歴史呼称は自国の呼び名の議論でしょ。

だけど、この戦争名の場合は、Sinoは清で良い。

清仏戦争は中国とフランスの戦争と訳すのか?

普通にSinoの意味をアメリカ人に聞いてみな。
省5
585
(1): 2013/10/12(土)20:08 ID:AIYzjhzbi(4/4) AAS
>>583
しらけた。

馬鹿はお前。ファビョるな。
永遠に噛み合わない。

学問版を気取っても、
馬鹿なニートの集まりだよ。

歴史的な呼称は、自国の歴史的な呼び名で呼ぶ。
事実と異なる場合は変更。
そうでない場合は、変える必要は無い。
ただし、近隣諸国条項でおかしくなった。
省2
586
(2): 2013/10/12(土)20:23 ID:jlGzJ7L50(1) AAS
>The Second Sino-Japnese Warが第二次日清戦争だと思ってるみたいだけどなw

完全なレスの部分読み。>>530を良く読め。

歴史的呼称は自国の呼び名で呼ぶ議論。

後、念のため、
みんな分かっているからいい事だけど。。
Sinoだけなら、中国のでも構わない。支那と同意。
Sino-Japaneseなら、日清か日華か日支が普通だから。
587
(1): 2013/10/12(土)20:26 ID:+4PWfjkw0(1) AAS
>>586
分かってないのは、末尾Pだけでしょ。
588: 2013/10/12(土)21:07 ID:I5DWPpqj0(1/4) AAS
確かに、>>530の王朝がメチャクチャは誤解を招くかもしれないが、
趣旨は伝わるし問題ないよ。

末尾P君の国名にすべきのレスに対しての意見だし。
しかも、歴史的な呼称は自国の呼び名でという前提の意見でしょ。

The First Sino-Japanese War
The Second Sino-Japanese War

国、王朝が違うのに同じ名前の戦争だからおかしいが、その国の呼び名なら、なんでも構わないという意味で、通じるよ。
極めて普通だよ。>>581がおかしいよ。
589
(1): 2013/10/12(土)22:13 ID:Gq2I76Aq0(2/3) AAS
>>560
>プロパガンダが近隣諸国条項を盾に呼称変更を利用した点だよ。
だから、そんな事実はないんだって。
呼称変更は近隣諸国条項より先なんだから。
戦後、歴史研究が進んで、こちらの方がより適切だと言う説が主流になって、変更されたのが現実。
支那事変より、日中戦争の方が、より適切な呼称なんだよ。
だから、変更したに過ぎない。

>それにより日本のマスコミも含め、合理的な根拠より、近隣諸国条項が優先されてしまった点。
これも妄想だね。
違うと言うなら具体的事例をどうぞ。
省15
590: 2013/10/12(土)22:38 ID:Gq2I76Aq0(3/3) AAS
>外交上としとの国の呼称と、歴史的な呼称問題、教科書検定問題による呼称問題を混同していないか?
>違いは>>530の通り。
むしろ、混同させているのは君らの方。
歴史教育と言うより歴史学上の呼称変更を、プロパガンダによる呼称変更だと決めつけて絡んできたのだから。

>>530
>1.は、相手国の都合というより、自国の歴史上の名称で呼ぶのが普通。
しかし、より適切な呼称への変更はあり得る事。

>中国を支那と呼んだ歴史は否定出来ないから。
誰もそんなもの否定していない。
支那事変の日中戦争への変更は、支那事変と呼んだ歴史を否定するものではない。
省8
591
(2): 2013/10/12(土)22:59 ID:I5DWPpqj0(2/4) AAS
>>589
>呼称変更は近隣諸国条項より先なんだから。

それは皆既知だ。
呼称変更はどの国でも行われている。
日中戦争もそうだ。

近隣諸国条項以降、教科書の歴史的な呼称が数多く変わった事実。
支那事変が日中戦争に置き換わったのは、80年代以降が多いよ。

>支那事変より、日中戦争の方が、より適切な呼称なんだよ。

この理由は?
この部分が君との最大の相違だね。
省24
592: 2013/10/12(土)23:03 ID:IbfCwukiO携(2/2) AAS
JR満鉄行きたいな。
593
(2): 2013/10/12(土)23:06 ID:I5DWPpqj0(3/4) AAS
セポイの乱は実態が、セポイだけでなくインド全土で事実が変わったから。
事実が変われば変更。

支那事変はそれとは性質が違う。
もし、支那が当時、中国と呼ばれていたなら、
日中戦争に変えるべき。
594: 2013/10/12(土)23:10 ID:I5DWPpqj0(4/4) AAS
帝国の正式名称は支那事変。
以降、大東亜戦争に含むとしたが。
当時、日中戦争とされた記録も呼称も無い。
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s