[過去ログ] 【支那事変】支那事変呼称問題議論スレ【日中戦争】 (622レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80(8): 2013/12/26(木)22:41 ID:lFs6PmpwP(1/2) AAS
>>76
外部リンク[pdf]:teapot.lib.ocha.ac.jp
横だが建国当初から支那というのを止めてくれと申し入れがあったのが事実。
なんと袁世凱が大総統に就任した日、日本側が支那共和国というのを使ってるのを見て
10日後に抗議が申し入れられたことがはっきりしている。
1930年の浜口内閣の閣議決定にもはっきり当初から反対があったことも明記されている。
定説のソースもそうだけどこれも前に指摘したことなのにすっかり忘れてるのがびっくり。
58: 2013/11/16(土)05:38 ID:VdIVB9eD0(1) AAS
>>57
>80年代に呼称変更が多かった点については、アグリーかな?
多い少ないを判定するにはまだデータ不足だね。
83(7): 2013/12/27(金)00:05 ID:bw7+6C4R0(1/4) AAS
久々にレスが多いと思ったら。
また議論が元に戻っている。
>>80
中国人の卒論がソースですか?
これ知っている人は知っている。
だからそれは、支那から中国への国名変更についての論文。
まあ、伊集院や牧野の話はまた長くなるから割愛。
牧野や官僚の不手際や、伊集院みたいな、国名の議論が論点では無い。
というか、議論がまたループしているよ。
過去レス済みだが、
省15
154: 2013/12/28(土)12:18 ID:IvKcBVti0(6/7) AAS
>>145
>このスレの趣旨は
>>>4
>の4項目では?ないの?
4項目と言うか、質問が二つづつになってるから八項目だけど、
既に元スレで結論はほとんど出てるんだよ。
それに納得できない人が望む結論が欲しくて続けてるだけだし。
>>12で回答してるのに無視してるしね。
その意味では確かにこのスレの趣旨ではあるがね。
>教科書における支那事変の呼称変更はいつからか?
省21
284: 2014/02/23(日)11:56 ID:5aYTrn7H0(3/3) AAS
>>280
>80年代に日中戦争への呼称変更が多かったのは事実。
山川以外の他の出版社はいつから「日中戦争」を使ったの?
335: 2014/03/04(火)22:02 ID:ut5+7xft0(2/4) AAS
>>267
残念ながら3人はいるようだね。私は252以降議論から離れてたから。(ただし295 298は私)
というか、そちらも一人か二人のような気がするんだが…
>>275
それは87年発行版から変更されていると言う事かな?
ついでに山川の検定年度は?
いつのものに対して変更されたか明らかにしないと意味はないんだけど。
>三省:日華事変⇒日中戦争としながら15年戦争
15年戦争は何の問題にもならないと指摘済みだが。なぜかさも問題であるかのように語るんだよねえ。
そういう結論が刷り込まれているんだろうか。
省34
374: 2014/03/16(日)10:48 ID:pHF67yaE0(1/2) AAS
>>364
つまり、君は70年代中〜後半の中学社会では、非核三原則を歴史で教えていたと主張するんだね?
出されて10年ほどしかたってなくて、時事問題に関わってた話を?
>80年代が大学生の、中学当時の公民の教科書および教育内容は?
普通に憲法と国家の仕組み、国際関係と時事問題だが。
非核三原則は当時の時事問題と憲法の平和主義にもかかわる話だが。
毎度の事だけど、反論したいなら、根拠を示してくれよな。
罵倒だけでなく。
>>365
>奥野の発言は、世間の代弁とも言える。
省27
425(2): 2014/03/22(土)04:11 ID:duj/PudU0(2/3) AAS
>>420
>呼称変更が多かったのは80年代
支那事変〜日華事変への変更は80年以前に終わってる。
日華事変〜日中戦争についても、具体的なデータが無いと何度繰り返せば。
それと、80年代と言っても80年や81年の検定では82年の教科書問題とは無関係になる。
何が何に、いつ変更されたのか、曖昧なままでは話にならない。
>教科書問題や近隣諸国条項と関連。
さらに、それが教科書問題や近隣諸国条項によるものだと言う実証が何もない。
すでに日中戦争を採用している教科書があるのだから、無関係に変更が起きていると考えるべき。
単なる時期の一致では何の証明にもならない。
省32
458: 2014/03/26(水)04:54 ID:RdbGNjVC0(4/6) AAS
>>434
>教科書検定問題が起こり、
>近隣諸国条項が制定されました。
普通の教科書が82年以降に、近隣諸国条項によって日中戦争に変更されたのだと言う証拠がありません。
そもそも、日中戦争への変更はそれ以前から始まっています。
> 原書房の書き換えがありました。
特異例過ぎて普通に作られた教科書の例にはできません。
>80年代は、通常の検定方法、プロセスでは無いという認識です。
>80年代は通説が通用していないないと言っています。
だから、それを論証してくださいと言ってるんです。
省28
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s