太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (709レス)
1-

63: 06/12(水)21:31 ID:ZJ+YdndI0(2/5) AAS
昨日、ID:MEc4heCy0の御仁はいるかな?
64
(1): 06/12(水)22:24 ID:ldXoARYc0(2/4) AAS
横からだけど僕の読んだ司馬の本では、
「ある問題に対する対応の緩さ、または厳しさに人種偏見が顔を覗かせる
アメリカが全く容赦なく日本を追い詰めたのも、正義感だけじゃなく人種偏見もあったんじゃないか」
っていうようなことを書いてたと思う
しかし満州国問題に対する対応は中国と日本のどっちを取るかという問題なので、日本に厳しい対応をしたからって人種的な理由だとは言えないな
65: 06/12(水)22:24 ID:z+Wk9WTr0(1/2) AAS
>>59
アメリカの被虐性って、それだとアメリカがマゾって事になる 加虐性じゃないのか

或いは、アメリカは日本にぶって欲しいのでわざと無理難題を言ってきたという解釈なのか もはやすごい倒錯した世界観となるが
66: 06/12(水)22:26 ID:UN6MMzuz0(2/2) AAS
>>64
ただの感想以上のものじゃ無さそうだな
具体的事実を踏まえた上での事例比較で
そのような結論を出したのなら意味もあろうが
67: 06/12(水)22:27 ID:ldXoARYc0(3/4) AAS
「嗜虐性」って書くつもりだったんじゃないの
68: 06/12(水)22:32 ID:ZJ+YdndI0(3/5) AAS
失礼、「嗜虐性」の間違いだ。
それで昨日のID:MEc4heCy0の御仁はいるかな?
69: 06/12(水)22:48 ID:ZJ+YdndI0(4/5) AAS
長い文章だが、のるかな

すこし余談に触れさせてもらいたい。筆者は太平洋戦争の開戦へいたる日本の
政治的指導層の愚劣さをいささかでもゆるす気になれないのだが、
それにしても東京裁判においてインド代表の判事パル氏がいったように、
アメリカ人があそこまで日本を締めあげ、窮地においこんでしまえば、
武器なき小国といえども起ちあがったであろうといった言葉は、
歴史に対するふかい英智と洞察力がこめられているとおもっている。
アメリカのこの時期のむごさは、たとえば相手が日本ではなく、
ヨーロッパのどこかの白人国であったとすれば、
その外交戦略はたとえおなじでも、
省3
70: 06/12(水)22:50 ID:ZJ+YdndI0(5/5) AAS
「坂の上の雲」からね。
それで昨日のID:MEc4heCy0の御仁はいるかな?
ビビらないで出て来てよ
71
(1): 06/12(水)23:00 ID:z+Wk9WTr0(2/2) AAS
パールのモナコやルクセンブルクといえど云々の言はは、彼が歴史をよく知らない事を示しているようにしか思えない

絶対勝てない戦いを挑む国はない 本当に絶滅戦を仕掛けられればカルタゴやマサダのユダヤ人のように戦うであろう

だがハルノートは帝国本土に一指も触れる内容ではない

実際にチェコスロバキアはミュンヘン会談の結果を受け入れその後の解体も甘んじて受け入れ亡国となった バルト三国も同様にソ連の傘下に陥った

対華二十一ヶ条要求も、サラエボ事件を受けてオーストリアがセルビアに突きつけた要求も主権侵害も甚だしいが、それでも受忍しようとし戦争に訴えるという事にはならなかった
省1
72: 06/12(水)23:22 ID:ldXoARYc0(4/4) AAS
蒋介石は満州国に直面して、事ここに至っては戦争不可避と決意を固めたんだし、ハマスだってイスラエルと戦っている
ウクライナだってNATO加盟を撤回するより戦争を選んだんだろ
73: 06/13(木)00:12 ID:bTeBcI1m0(1) AAS
満州事変の時蒋介石は反撃しなかった 国共内戦中でもあり、また日本に勝てる戦力もない
日本と戦えると確信したのはドイツの支援によりドイツ式師団群を整備したのちのことだろう

攻められたり、無理無法な要求を突きつけられた時、それでも勝算がなければ受諾降伏するし勝算があれば闘う 当然だ フィンランドもウクライナも勝算はあった 

日本は自暴自棄になったのではない 勝算はあった、それも相当の自信確信があった 少なくとも日本軍部はそう考えていた 
74: 06/13(木)09:00 ID:mjIBiJu00(1/2) AAS
万里の長城より外はあまり重要視してなかったんだよなw
それより共産党を潰すことの方が優先だったわけでw
短期で終わらせられないのに万里の長城を軽々に越えたアホが元凶w
よって当時の首相近衛のボケが一番悪いw
75: 06/13(木)09:31 ID:MXmqcwnk0(1) AAS
蒋介石が自国領と主張していた事ではモンゴルと満州国は同じ
中華民国にとって、外満蒙は羈縻州みたいなものでメンツ上主張はするが実効支配はなくても仕方ない程度だったのではないか モンゴルも満州族も異民族であるし
76: 06/13(木)11:30 ID:96uiP1Og0(1) AAS
中国もアメリカも満州国を許容しなかったから大東亜戦争になった
77: 06/13(木)13:04 ID:mjIBiJu00(2/2) AAS
アメリカが満州に熱心になるのも日中戦争が長期化して欧州の情勢も悪化し蒋介石の啓蒙活動が功を奏したからなんだよなw
よって短期で終わらせられなかった日中戦争を始めた近衛が一番悪いw
78
(1): 06/13(木)16:36 ID:UtIS1Uf40(1) AAS
無茶理論w
近衛が分かるかw
武藤章だっていつまでも戦闘やるとは思っていないからこそ、石原莞爾にあんなことを言ったのだろうし。
79: 06/13(木)17:59 ID:nX8DQYxY0(1/2) AAS
佐藤賢了の回顧録「軍務局長の賭け」を読んだ
感想は東條政権が必死になって開戦を避けようとしたことはわかった。
80: 06/13(木)19:04 ID:vF07zcud0(1) AAS
こっちの条件をアメリカが全部飲む、という条件での交渉妥結を目指し、
それが拒否られたら開戦上等という戦略だった
81: 06/13(木)19:49 ID:nX8DQYxY0(2/2) AAS
それで6/ 11のID:MEc4heCy0の御仁はいるかな?
82
(1): 06/14(金)09:44 ID:RGTKI9fC0(1/2) AAS
「軍務局長の賭け」で興味深いのは
『東條内閣は主戦内閣として誕生したのではなく、とにかくもういっぺん、
非戦に努力するという内閣性格をもって誕生したのであった。』
『そこで主戦論者、陸軍大臣東条英機は非戦内閣の総理大臣東条英機に
生まれ変わったのである。』
〈東條内閣は非戦内閣〉を何度も繰り返していること。

特に印象的なのは佐藤賢了が日米交渉の困難さに消極的になると
東條が「佐藤、白紙還元の御定知らぬのか!」と激怒した点。
東條は日米交渉をただのポーズではなく、
昭和天皇の意思を貫こうと努力したのがわかる。
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s