[過去ログ] おーい!ハローワーク行ってる?Part530【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(2): (ワッチョイW cf99-0Wei) 2024/10/02(水)21:48 ID:Q44XMrpU0(1) AAS
求職活動の回数の稼ぎ方教えて神様
50
(1): (ワッチョイW 4357-LTF/) 2024/10/02(水)21:51 ID:iKBcU/IJ0(1) AAS
>>49
書類選考も通らさそうなとこに応募すればいいじゃん
51
(2): (アウアウウーT Sa27-8K0N) 2024/10/02(水)22:43 ID:Q21pYzMra(1) AAS
>>49
前スレ>>755に書いたけど
失業給付のための求職実績づくりに、
DODAのオンラインセミナー受けたけど簡単だったよ。
「エージェントサービス」への登録が必須なのがネックだけど
登録後に即「利用停止」にすれば、わずらわしい電話連絡等は来ない。
利用停止にしてもセミナーは受けられた。
アンケートに回答するとメールが届くので、それをハロワに提出すればいい。
52: (ワッチョイ cf24-eLKd) 2024/10/02(水)22:56 ID:9PYgAvAL0(1/2) AAS
バイトが忙しくて暫くいっとらんな。バイト休みは疲れて寝っぱなしになってる
早いとこどっか決めないとと思いつつ、もう秋か
53
(1): (ワッチョイ cf24-eLKd) 2024/10/02(水)22:58 ID:9PYgAvAL0(2/2) AAS
>>31
手取りじゃなくて額面じゃ話にならんな
地方?
54: (ワッチョイW b397-Yi0g) 2024/10/03(木)01:35 ID:qXSrpSwq0(1) AAS
>>53
YES
55: (スップ Sd1f-0Wei) 2024/10/03(木)13:48 ID:M8l3dJ9sd(1) AAS
>>50
>>51
神様ありがとうございます!
56
(2): (ワッチョイ 6fdc-eLKd) 2024/10/03(木)14:37 ID:RWFhxSRx0(1) AAS
明日は失業給付の支給日14万円
すでに今月もセミナ2回予約したから
来月も給付金はゲットだぜ
貯金は650万で何処まで耐えれるかな(*´Д`*)
57
(2): (ワッチョイ 237a-eLKd) 2024/10/03(木)17:41 ID:wx9uWwUt0(1) AAS
ハロワと病院行ってる時が精神落ち着くな
働き出すと鬱ってくんだよ
58
(1): (ワンミングク MMff-EUea) 2024/10/03(木)19:50 ID:qXyKOq1MM(1) AAS
>>56
凄いな何歳?
59: (ワッチョイW c349-JQMC) 2024/10/04(金)13:07 ID:TpaIEhqr0(1) AAS
>>57
あーわかるわかる
というか、行きたくなくなるな
例え大手であっても
60: (ワッチョイ 6f12-eLKd) 2024/10/04(金)20:49 ID:LNw4czzE0(1) AAS
ハロワの負のオーラが落ち着くんだよね
病院も同様に弱ってる人間多いから落ち着く
61: (ワッチョイ 6fdc-eLKd) 2024/10/04(金)23:14 ID:1ngqDFZ00(1) AAS
>>58
40歳(*´Д`*)…
62: (スッップT Sd1f-KiE/) 2024/10/05(土)00:20 ID:ImzPLQybd(1) AAS
地元の昔からある割と大きい規模の商社の支店で働いてまもなく半年だが、違法行為を強要してきたりパワハラ爺を70歳過ぎても人手が足りないと雇用続けてたりといまだにこんな時代遅れな会社があるのかと思ったが、
考えてみれば今の会社就職するまで30社くらい面接やら社内見学とか色々受けたがどこも同じような感じだったのを思い出した
結局、日本の企業ってまともな会社は無いってことなのかなと思ってしまう

真面目に働いている人が苦しんで、ずる賢い奴や犯罪者が良い思いをしてる日本の企業群ってつくづく終ってるなと思った
63
(1): (スッップ Sd1f-E7JI) 2024/10/05(土)12:01 ID:9G7ckdMBd(1) AAS
>>51
もうすぐ初回認定日だけど、ハロワ職員にはオンラインセミナー受けましたで
印もらって終了ですか?
その時何か求職状況とか会話しないといけないの?
64
(1): (アウアウウーT Sa27-8K0N) 2024/10/05(土)19:56 ID:/8z3PJaGa(1) AAS
>>63
初回認定日って雇用保険説明会受けるだけで
他に活動実績いらなかった気がするけど、まあいいや。
認定受けた後に、そのまま「就職相談」受けて、
次の認定日用の2回分の1回目の求職活動実績にする。
就職相談は、
「ハローワークの求人だと希望に合うものがなかなかないので
民間の転職サイトに登録して探してます」
と伝えて実績のハンコ貰って一分で終了。
これで、次の認定日までに残り1回の実績作ればOK(Webセミナーで可)。
65
(2): (ワッチョイW 3351-/NK3) 2024/10/06(日)20:18 ID:w0I7yzYA0(1) AAS
皆さん、給付日数は何日ですか?
66: (ワッチョイ 3af4-pV6A) 2024/10/06(日)21:15 ID:GtDdenur0(1) AAS
>>57
間もなく再就職予定だけど既に鬱状態だわ
入社前の手続きで内定先を訪れたとき会長夫人の婆さんと少々揉めて
こんな糞みたいな面倒な奴と同じ職場とか無理と思った
今から入社辞退して就職活動再開しようと思ってる
疑問点を質問したら「うちのやり方に文句あるなら辞めてくれ」って何だよw
言いなりになる奴隷が欲しけりゃ他をあたってくれと真剣に思った

離職中は時間が無くてできなかったことができて快適すぎる
67: (ワッチョイ 4af4-pV6A) 2024/10/06(日)22:21 ID:25M4VFOn0(1) AAS
入社前に辞めれて良かったな
この段階で揉めちゃそのまま行っても到底修復出来んしな
ハロワに戻れるのはちょっとホッとするだろ?
快適と思えるのは金に余裕あるうちだけだが、まあ又転活頑張ってくれ
68
(1): (アウアウウーT Sa2f-suLy) 2024/10/06(日)23:34 ID:ZBu99WkXa(1) AAS
>>65
自己都合150日。もうすぐ終わる。
FIREのつもりで会社辞めたので再就職の予定なし。
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s