★☆慶應>>早稲田 決まり切ってる事だ4☆★ (745レス)
上下前次1-新
1(5): 08/30(金)12:24 ID:rCb3kM7x(1/38) AAS
慶應には
?私大専願最高峰の人材(一応は国立受験もしたとしても)
?浪人すれば東大の俊英
?たとえば運動部で頑張って時間が足りなかった人
などを大量に確保する
だから大企業に評価される
ちなみに
?付属高上りも優秀な人は多い(慶應で最優秀は幼稚舎上がりとも)
?高校時代に運動に打ち込んでAO入試(総合型選抜)で入学した
地頭いい体育会系も、会社員になって凄い活躍をするケース多し
省17
726: 10/10(木)22:31 AAS
■400社就職率 直近10年間平均
(出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57
【総合私大TOP15校 】
1 慶應義塾 43.6%
−−−−−−−40.0%の壁
−−−−−−−35.0%の壁
2 早稲田大 34.7%
3 上智大学 32.3%
−−−−−−−30.0%の壁
4 同志社大 29.1%
省10
727: 10/13(日)01:20 AAS
【早稲田政経 11項目の深い闇】
2chスレ:jsaloon
まあ早稲田はインチ〇大学だよ
728: 10/14(月)19:58 AAS
一気に募集人員の2倍以上を合格者として発表することは
入学者がかなり多くて、授業がおかしなことになっても良いということ。雑。
受験生は募集人数が少なく偏差値が超高い早稲田に受かったと
有頂天になり、早稲田進学を決めるが、実は水増し合格でそこまで
実質の偏差値は高くない実態があるという事
ただ翌年も募集人員を形だけでも少数にしておけば、予備校は勝手にまた
超高い偏差値を付けてくれる
たとえまたその年も合格者が募集人員の2倍以上あるという実態だとしてもだ
以下永遠の繰り返し
偏差値操作の鬼早稲田
729(1): 10/17(木)00:54 ID:ikOf0ExN(1/3) AAS
早慶ダブル合格なら早大“優勢” 背景に共通テスト利用と
国際化路線 それでも「私なら慶応を勧めます」というワケ
外部リンク:www.dailyshincho.jp
730: 10/17(木)00:56 ID:ikOf0ExN(2/3) AAS
外部リンク:gendai.media
MARCHが東北大より格上…⁉「私立文系」が入試で
数学を必須にしないのは「醜い偏差値競争」のせいだった
731: 10/17(木)00:56 ID:ikOf0ExN(3/3) AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
慶應は伝統的に数学と英語、小論文を中心とした重量入試
早稲田は暗記科目中心の軽量入試
早稲田政経は数学必須にしたと謳うが範囲も狭く配点も低い
見せかけだけの数学必須、同時に募集定員も減らして
予備校の出す偏差値維持に、必死になっている
732(1): 10/17(木)01:30 ID:jFb75Cxt(1/5) AAS
>>729
俺も慶應をおすすめするなあ
まあ政経・文・文構・理工なら早稲田の方がいいがね
政経は就職がガチで強い
慶應経済・慶應法より早稲田政経がいいね
733(1): 10/17(木)01:37 ID:jFb75Cxt(2/5) AA×
734: 10/17(木)01:37 ID:jFb75Cxt(3/5) AAS
>>733を見るに私の>>732の見解もまあ妥当かと
735: 10/17(木)01:41 ID:jFb75Cxt(4/5) AAS
開成と筑駒ってレベルが違うよね
日本全国版御三家って灘・筑駒・桜蔭だと思うの
ただOBはつまらんのが多い
公立出身者の方が概ね面白いやつは多かった
736: 10/17(木)02:04 ID:jFb75Cxt(5/5) AAS
個人的な感想
学院…高校デビューの陽キャ風
本庄…良い人度高め
早実…笑えて要領がいい、情報網がすごい
早稲高…ヲタ多め、基本真面目
737: 10/17(木)15:08 ID:966HTc4E(1) AAS
慶應は金融商社コンサルあたりの受験者数が早稲田より多くて、
一般職エリア職バックオフィスで稼いでいるから、就職が良く見えるだけ。
以前、週刊誌でみずほの人事担当が慶應は早稲田の倍の人数で受けに来て
一般職でも多く受けている、と答えていた。
これなら受験者数が少ない早稲田の方が採用率は高いだろう。
738: 10/17(木)19:14 AAS
リセマムが死んでも書かない事
50人募集 842人合格させた早稲田
739: 10/19(土)17:34 AAS
慶應は早稲田よりも
就職がよく(現在評価)
資格試験で勝利(ハッキリと)
平均年収が上で(各世代で)
上場企業の役員/社長数が上(過去の歴史的評価)
愛校心も慶應の方が強いのは、母校にとても満足しているから
それでも令和5年そして令和6年の受験生は?
みんな「早稲田の方が上と認定します! 早稲田に行きたいです!」と。
恐いよねえ。恐ろしいよねえ。本当に若者はコロッと引っ掛かるよね
ネット工作の洗脳に
740: 11/03(日)00:00 AAS
【早稲田政経 11項目の深い闇】
2chスレ:jsaloon
まあ早稲田は、かなりのインチ〇大学だよ
741: 11/06(水)21:10 AAS
早稲田の生命線は
ネット工作会社の超大量工作
募集人員絞り & 大量合格による偏差値操作
742: 11/06(水)23:08 ID:XWLi6QpK(1) AAS
令和6年(2024年)司法試験
法科大学院別 最終合格率ランキング
01 予備試験 92.8%(441/475)
02 慶應義塾 59.4%(146/246)
03 愛知大学 55.6%(**5/**9)
*******
<ロー在学中資格受験者の平均 55.2%>
********
04 京都大学 49.3%(107/217)
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
省49
743: 11/07(木)00:57 ID:xFRYakv8(1) AAS
(東京四大学53.6=関関同立55.3)
同志社 58.9(東京四大学53.6・関関同立55.3)
学習院 56.5(東京四大学53.6・関関同立55.3)
立命館 54.8(東京四大学53.6・関関同立55.3)
関西大 54.2(東京四大学53.6・関関同立55.3)
武蔵大 53.3(東京四大学53.6・関関同立55.3)
関学大 53.3(東京四大学53.6・関関同立55.3)
成蹊大 53.0(東京四大学53.6・関関同立55.3)
成城大 51.7(東京四大学53.6・関関同立55.3)
(東京四大学53.6=関関同立55.3=東京四工大)
省3
744: 11/07(木)18:43 ID:m0igt6KD(1) AAS
令和6年(2024年)司法試験
法科大学院別 最終合格率ランキング
01 予備試験 92.8%(441/475)
02 慶應義塾 59.4%(146/246)
03 愛知大学 55.6%(**5/**9)
04 京都大学 49.3%(107/217)
05 一橋大学 48.8%(*60/123)
06 東京大学 47.5%(121/255)
07 中央大学 45.9%(*83/181)
********
省43
745: 警備員[Lv.4][新芽] 11/10(日)11:28 ID:oU+u7ez4(1) AAS
>>1
予備校によリ加工されまくった2.5刻みの大雑把なデータと違い、これが受験生の生データ
河合塾文系 2023年度入試 合格者平均偏差値
早稲田 65.88(文66.7 教育64.49 国際65.70 文化66.6 社学66.9 法68.8 政経69.30 商66.00 スポ59.7 人間64.57)
慶應大 63.90(文63.7 法66.30 経済66.70 商66.40 総政60.2 環情60.1)
上智大 62.95(神57.1 文63.89 外国62.52 人間64.25 総合64.3 法65.63)
明治大 62.51(文62.56 国際62.6 法63.1 政経63.4 経営61.9 商61.9 情報62.1)
立教大 60.86(文61.59 心理61.40 異文63.6 社会62.63 観光58.7 コミ57.65 法61.87 経済61.4 経営62.95 スポ56.8)
青学大 59.60(文60.16 教育60.7 総文60.8 地球58.1 国際60.97 法60.25 経済58.60 経営60.3 コミ58.1 社会58.0)
中央大 59.42(文59.54 法63.60 総政59.1 経済58.03 国経57.3 国情59.2 商59.16)
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*