【師匠】法学者の師弟関係スレッド【弟子】 (728レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

546: 2020/10/26(月)06:05 ID:z7P6h/6W(1/10) AAS
>>545
> 民科に対する認識も公安的というか古典的な反共右翼のもの

共産党丸出しのご都合主義のこんな主張が受け入れられるとでも思ってんのか?w
お前らのような時代錯誤の化石が2020年まで大目に見られていたことこそ慈悲そのもの、
自分たちの幸運に感謝することだ やはり人間は老い、死には勝てない、
世代交代には抗えんのだ

> 宇野・加藤両氏は穏健リベラルだし。

加藤陽子が全国民の前で派手にパージされたのは、
ステルスも許さん、とっくにバレてますよ、という体制から学者へのメッセージだよ(笑)
師匠の伊藤隆(元共産党員、転向者)もご注進してくれる、
省5
547: 2020/10/26(月)06:09 ID:z7P6h/6W(2/10) AAS
すでにその動きは何年も前から始まっていて、
東大が関東ローカル化しているのに対して、
首都圏の有名進学校から京大への進学者が増えているのだ
548
(1): 2020/10/26(月)06:27 ID:z7P6h/6W(3/10) AAS
ちなみにこうなってくると1つだけ辻褄が合わないのは、
第2次安倍内閣で山口厚が最高裁判事になったことだ

平野龍一(青法協発起人)→山口厚→高山佳奈子(京大職組委員長)

実は北岡伸一もこの人事を賞賛していたのだ

学術会議の一件があった後の今ならならないような気もするが、
実はあの時、集団的自衛権の論功行賞で、大石眞を最高裁判事にすることもできたわけ
(アメリカの連邦最高裁判事の指名と同じ感覚でね)

当時は、漠然と「官僚」や菅義偉が山口厚を推したと考えていたのだが、
事実は逆で、やはり保守傍流の中曽根や安倍(清和会)は東大閥と親しい、
(東大で強い)共産党に甘い、なんらかのコネクションがある、
省1
549: 2020/10/26(月)06:32 ID:z7P6h/6W(4/10) AAS
保守系の知識人は、とっくの昔に安倍晋三の正体に気付いてたしな┐(゚〜゚)┌
「風見鶏」中曽根と同類

中西輝政「私は安倍晋三のブレーンじゃない」
曽野綾子「私は安倍晋三のブレーンじゃない」
中川八洋「安倍晋三は“スーパーお馬鹿”」
西尾幹二「「安倍晋三は戦後最悪の総理」
「膿を出し切ると言ってるが自分が膿」
「単なる戦後青年」「昭恵は白痴」
斎藤健「辞表出せと圧力を受けた」
倉山満「反社との付き合いは、与党の政治家は許されるのか?」
省1
551: 2020/10/26(月)15:06 ID:z7P6h/6W(5/10) AAS
>>550
恐ろしいことです、今回の騒動は森喜朗に対する暗黙のメッセージとも言えそうです
552
(1): 2020/10/26(月)15:08 ID:z7P6h/6W(6/10) AAS
【論点】 「容共の中曽根」、「実は共産党とつながってる清和会」とはどういうことか?

保守本流(吉田学校)が、社会党・公明党との協調、国対政治を重視した、
(親米保守の総本山、共産党・民青が新左翼よりも弱い)京大とのつながりが深いのに対して、

保守傍流(清和会、中曽根派)は実は人脈的に共産党とつながりが深く、
(共産党・民青の勢力が強かった)東大重視なのである
日共からの転向者の受け皿にもなり、
私学利権(私学助成、教職員労組が共産系)は清和会のナワバリだから

たとえば、佐藤内閣や大平内閣では、
猪木正道・高坂正堯の(親米保守の総本山)京大系が仕切っていたのに対して、

中曽根内閣では、香山健一、佐藤誠三郎、西部邁ら、
省10
553
(1): 2020/10/26(月)15:12 ID:z7P6h/6W(7/10) AAS
【米】 ソ連中国の脅威を強調せよ 京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も
2chスレ:news4plus

死にかけ自営業φ ★ 2007/10/21(日) 17:13:20 ID:???
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】
一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が
日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。
(中略)
京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの
影響力拡大に危機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。
吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育学部教授ら保守派とされる若手教授陣を
省14
554
(1): 2020/10/26(月)15:14 ID:z7P6h/6W(8/10) AAS
片岡鉄哉 「日本永久占領」 P.245-246

しかし吉田学校がライシャワーのイデオロギーの価値を発見するのは、
もっと後になってからである。国務省の肝煎りで近代化の学者たち(*1)は、
日米交流の主役になる。そのフォーラムとして箱根会議という国際会議が登場する。
彼らは、丸山真男と大塚史学の独壇場だった東大を敬遠して京都大学に目をつけた。
そして京都大学の政治学者、高坂正堯(*2)が日本側代表として指名される。

猪木正道の弟子である高坂は、仲間を糾合して「リアリスト」という一派を形成し、
徐々に日本の論壇を席巻していく。彼らは「天皇制ファッショ」しか眼中にない
マル系学者を尻目に、華やかなアメリカの学会に出席し、弟子を米国留学に
派遣するようになる。この弟子たちはアングロサクソンの経験主義の社会科学(*3)を
省12
555
(1): 2020/10/26(月)15:16 ID:z7P6h/6W(9/10) AAS
 
P.240-241

ことのはじめはジョン・フォスター・ダレスである。

ダレスは講和条約の締結で男をあげ、民主党政権から降りる。
しかし彼は東部エスタブリッシメントのエリートであり、アメリカのための
パブリック・サーヴィスには一肌脱ぐのをいとわなかった。

彼は、条約交渉の過程で知り合った日本のエリートについて考えるところが
あったらしい。日本人はあまりに平和主義的で、中立志向だった。
マッカーサーと吉田が、これに政治的に一枚かんでいるのをダレスは承知していた。
しかし、それと別にイデオロギーとしての問題がある、とダレスは考えたのである。
省13
556: 2020/10/26(月)15:38 ID:z7P6h/6W(10/10) AAS
>>550
> ・山口判事の教科書には、大日本帝国憲法に罪刑法定主義が規定されていた旨が、書かれ
> ていない。新自虐史観?

もうずいぶん前の話になりますが、
加藤陽子の著書に田保橋潔の著書からの引用がない、
参考文献にすら挙げられていないことが指摘されたことがありました

もう、あの頃にはとっくの昔に加藤陽子は
保守論壇ではまったく相手にされずNG、完全マークされてましたね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.471s*