小川直也総合スレ [転載禁止]©2ch.net (300レス)
上下前次1-新
300: 02/06(木)00:27 ID:s7yPT6IE(1) AAS
小林氏は、小川が神奈川県茅ヶ崎市にある小川道場で小中学生の指導をしていることに触れ、「本来であれば、全柔連の強化の(ほうに回ってもおかしくない)人じゃない」と
水を向けると、小川は「強化はやりたがるヤツがいっぱいいるんですよ」と口にした後、「なんの思惑か分からないけどさ。でも、やっているヤツは面白いのかなって思うわけ。
俺の頃はまだ(指導者が)優遇されていたのかな。俺の時はコーチのほうが偉かったのよ。マスコミの書き方にしても。(当時の監督だった)山下(泰裕)先生とケンカすると、
すぐ俺が悪くなる。選手ファーストじゃねえんだよ」と当時の雰囲気が、決して選手ファーストではなかったことを明かす。
さらに小川が「時代が早すぎたのかもしれないけど、俺が生意気だとか、先生に楯突くとは何事だって。生徒は先生の言うことを聞いときゃいいって。そんな時代だったから、最悪
だったよ、ホントに」と話すと、恵本氏も「私もちょっと時代が早くて、生意気だって言われました」と呼応した。
これには小林氏が「(小川と恵本は)似てるんですよ」と合いの手を入れると、「これからそれは漫画にしていくけど、めちゃ面白いんだわ。逆らいっぷりが」と語ったが、
小林氏によれば、恵本氏は試合中、当時、日本代表の責任者だった山口香氏の助言に対し、「うるせー!」と口にしたエピソードを明かすと、すかさず小川が
「それがホントに選手の気持ちなんです」「(監督は)アドバイスはするんだろうけど、その感覚、距離が読めてなかったんだな」とフォローを入れた。
ちなみに恵本氏いわく、それが起こったのは国際大会でのこと。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.611s*