[過去ログ] 【職人】家具職人ってどうよ【上等】 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2ch一のDQN 02/05/04 20:42 AAS
あまりに不況が厳しくて、「手に職」ということかどうか
素人のみなさんには妙に羨望(?)の眼差しで見られる職人
というオシゴト。

でも、いくら自分でデザインした物が思うがままに作れても、結局
売れなければただの自己満足。
かといって、外注として仕事を請けると、今度は納期に迫られて
残業の嵐。
納品、取り付けでは内装管理の方々に無理難題を押しつけられる。
アンタの寸法の計り方が間違ってんだよゴルァ!!
とは口が裂けても言えまへーん
省2
2
(1): なんちゃって職人 02/05/05 02:29 AAS
家具屋は職人とは限らない。カンナもノミも使えん!でも好きなもの作ってるぞ(現場兼企画課です)。
俺は職人じゃないし、給料も安いがこの仕事は止められない。いろいろな職を経てこの仕事に巡り合えた俺は幸せ者だ!
寸法違いは怒りたくなるがそんな事は客にはまったく関係無いから作り直すしかないんだよな〜でも自分の作ったものが気に入って貰えればイイじゃん!
俺は家具を売ってるんじゃないんだ!夢を売ってるんだ(笑)!いや〜仕事楽しい〜〜〜〜〜〜〜〜もっと給料上げてくれ〜〜〜〜〜〜

2ch一のDQN よ、俺も中毒か?

俺は2ちゃんねらーじゃないので専門用語は通じません。(いろいろ見たけど何言ってるか分らんところが結構あった)
3
(1): 名無しさん@1周年 02/05/05 22:12 AAS
定期的に職人さんスレが立つようだけど、どれもレス伸びないねえ。
ところで1さんはどんな家具作ってるの?
4
(1): k 02/05/05 22:35 AAS
手に職ある人が食いっぱぐれちゃう時代。
将来不安です。でも中毒です。
5
(1): 名無しさん@1周年 02/05/06 18:52 AAS
どれくらいで独立出来るの?
6
(1): 名無しさん@1周年 02/05/06 19:55 AAS
家具なんか作ってないで、まずHTMLやスタイルシートを勉強せい。
HPで商売できるノウハウ掴めば独立できるで。
7: 2ch一のDQN 02/05/06 23:29 AAS
思いがけずGWの休みが取れたので、小旅行していました。
スマソ。

>>2
確かに中毒だと思われ(w
やっぱ、何が毒性強いかというと、物を自分の手で完成させる、という部分。
人間にとってもっともプリミティブな喜びの一つなんではないか、と思う。
商売としてみたら賃金も安いことが多いし、危険が伴うことも多く、決して
礼賛されるようなもんではない。
のに、物を作るということに含まれる「全能感」みたいなところが「職人」を
良い職業に見せてるし、実際魅力なんだと思う。
省17
8: 名無しさん@1周年 02/05/08 22:12 AAS
もうかんねえ
9
(1): 名無しさん@1周年 02/05/09 04:08 AAS
外部リンク:user.auctions.yahoo.co.jp
このひとってドーですか?
10: 名無しさん@1周年 [ ] 02/05/09 09:13 AAS
>>9
どうなんでしょ?
いまいち洗練されてない感は否めないけど。
11: 2ch一のDQN 02/05/09 22:31 AAS
めちゃくちゃ安いね。塗装の様子が写真だとよくわからんけど、なんとなく
刷毛ぬりっぽく見える。もしそうなら、テーブルとかはちょっと……
でもソファは鋲のアクセントが気に入る人には受けるかも。
12
(3): 名無しさん@1周年 02/05/12 15:11 AAS
1さんはどういう経緯で職人さんになられたんですか?
やっぱり弟子入りとかして?

話は変わりますが、個人工房で木工塾なんかやっているところで
塾生からお金取ってるうえに、お客さんに売る商品作らせている
のって、問題ないんでしょうか?チョト気になる。
13: 名無しさん@1周年 02/05/12 17:31 AAS
>>12
それって、客としては気になるな。
14
(1): 2ch一のDQN 02/05/12 19:07 AAS
>>12
普通に家具会社の募集みて、バイト。
そこの社員のおっちゃんらにいろいろ話聞いてるうちに、木工が面白そうに思えてきて
都内のお神輿やさんに就職した。だから、基本的な技術は家具じゃなくてお神輿の
会社で教わりました。

塾生が家具をつくって、さらに、出来上った家具が自宅で使いたい、という場合は
家具代金を取る、ってこと?
それだったら、工房の使用料+授業料を払って、その上に家具の材料費が後払いになる
のかな??
そうじゃなく、塾生が作ったものが店頭に並ぶ、って意味だったら、知ってたら買いたくないよねえ。
15
(1): 名無しさん@1周年 02/05/12 20:17 AAS
でも、買う方も家具の質を見ないのが悪い。
フラ○フラ○とか無印○品とか人気あるらしいけど
結構ひどい仕事してる。
まあ、デザインで買うっていわれればしかたないけど・・・
実際、見て触って買えるんだからそうゆう所見た方がいい。
欠陥住宅とかたたかれてるけど家具もたたいてほしい!
16
(1): 名無しさん@1周年 02/05/12 23:29 AAS
そもそも、出来がよければ関係ないのか?
工房主本人の家具がほしいってんのなら納得いかんだろうが
工房の作品として出して恥ずかしくないものなら、
買う方はあんまり気にすることじゃないか。
17
(1): 12 02/05/13 04:53 AAS
>>14
店頭に並べるっていうか注文家具で、お客さんのところへ納品する家具を
塾生にも手伝わせる、という形態で、まあ、塾生に任せきりで作らせるわけでは
ないみたいですけど、某工房では木工で独立を目指す人の養成所として
自分のところの事務経理もさせるんだそうで。それも塾生から受講料取って。
自分が気になったのは、質のことよりも「技術の体得」を大義名分に
受講料を取って、工房の収入源である実際の商品の製作に携わせるって
いうことです。塾生が承知でお金払って受講するんでしょうから、構わないの
だろうとも思うんですけど、そんなことがまかり通るのであれば、これほど
おいしい話もないんじゃないかと。労働基準法もいらないんじゃないかと。
省2
18: 名無しさん@1周年 02/05/13 05:20 AAS
テレビで見たけどマンションなんかの内装(作り付けのやつ、下駄箱とか)の
家具職人ものすごく稼いでるみたい。都内はマンションバブルだしね。
ただスピードが肝心で現場から現場のハシゴ状態だった。
19: 名無しさん@1周年 02/05/13 14:48 AAS
だいたい大そうげに能書きたれる職人ほど大した仕事してないんだよね。
ネットで、ご高説垂れ流してる自称木工家具作家が多いけど、あんなのも論外。

ほんとの職人て、能書きたれる暇もなく黙々と仕事してる。
20: 名無しさん@1周年 02/05/13 20:36 AAS
↑能書き
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s