[過去ログ] ダメな接客、ダメな客part102 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2014/05/01(木)08:10 ID:RyDNRgw6(5/7) AAS
少しのことでもきれるとか
店員が不快な対応してきたら
怒るのは人として普通だけどな
106: 2014/05/01(木)08:17 ID:s7Bu/Y3J(2/3) AAS
自分の中で結論出てるんだね。
ならばもうレスする意味も無いと思うよ
107: 2014/05/01(木)08:18 ID:43HeTjLU(3/4) AAS
>今回のケースでは会計するまえなんだから普通だろ
世間一般では非常識なんですよ
>怒るのは人として普通だけどな
普通じゃありません異常です
108(1): 2014/05/01(木)08:19 ID:EjD5ILJh(1) AAS
>>73
マクドナルド醍醐店
持ち帰りした商品が違っていても交換・返金に応じてくれなかった
本部に苦情を言っても対応は各店舗の責任者に一任しておりますからこちらではなにもできませんとの返答
店長は一切謝罪をせず、その場で確認しなかったあなたが悪いと言いやがった
109: 2014/05/01(木)08:37 ID:RyDNRgw6(6/7) AAS
カゴにとった商品もどすことなんて普通にあることなのに
カゴにとったら絶対買えってことかよ
カゴにとったかとらないかだけで商品価値同じなのに
わざわざ高い値段で買う馬鹿がこの世の中では普通なのかねw
世の中舐めるな
110(2): 2014/05/01(木)08:42 ID:2h5Re2sX(1/3) AAS
舐めるな再開するの?
そういう時はほかの書き込み我慢して専念したほうがいいよ。
111: 73 2014/05/01(木)09:02 ID:9gWKVyWg(1) AAS
ウソに決まってんだろバカ共がwww
112: 2014/05/01(木)09:07 ID:yEBmmAZ7(1/3) AAS
>>73
さすがにそれはネタだろw
それかよっぽどお前の滑舌が悪かったか
113: 2014/05/01(木)09:15 ID:AqpESGcV(1) AAS
段階的に割引されて行くのを知っていたから欲しい商品をカゴにキープしておいて
追加の割引の時に卑しくもねだったら店員が微妙な顔したんで
恥ずかしくて逆ギレして店員が悪いってことにして逃げたって話?
114(1): 2014/05/01(木)09:28 ID:RyDNRgw6(7/7) AAS
>>110
しないよ^^
でもあいかわらず頭の悪いやつらが多くて安心した。それだけ
115: 2014/05/01(木)09:43 ID:43HeTjLU(4/4) AAS
>>110
ああ、いつものキチガイだったか
116(1): 2014/05/01(木)09:47 ID:YHvqM4m2(2/3) AAS
そう言えばスーパーの値引きシールネタ、前にも出てたっけな
そこですでに一回取ったものをもう一回戻してシールを貼らせるのは非常識という結論が出てた
117: 2014/05/01(木)09:50 ID:+msXtVow(1/2) AAS
一回取ったものをもう一回戻して、
シールが貼ってあるほかのものを取ればいいでしょう?
118: 2014/05/01(木)09:55 ID:wcwQhw4K(1) AAS
>>114
お前の頭の悪さも相変わらずだなw
文章の下手くそさも変わってないし
教養のなさがにじみでてるよ。辛くてもがんばれよ
119: 2014/05/01(木)10:38 ID:yEBmmAZ7(2/3) AAS
文体で簡単に見破られるなんて、よっぽど頭の悪いキチガイなんだろうなw
120(1): 2014/05/01(木)11:01 ID:Mo3+z03F(1/2) AAS
>>108
そんな対応の店舗は入れ忘れはなくならないから二度と利用しないほうが良い
うちは全く違う地域の店舗だったが不服そうな電話対応からの予想に反して白服が自宅まで持って来た
それ以来入れ忘れは一回も無し
やれば出来ることを社員に激怒されるまでしてなかったってことだ
121(1): 2014/05/01(木)11:07 ID:Mo3+z03F(2/2) AAS
>>116
生鮮食品ならレジでちゃんと値引くから慌てて店員を追い掛ける必要はないんだけどね
122(1): 2014/05/01(木)11:27 ID:xNSk3foL(1/3) AAS
>>121
最近はPOSで登録してあるから、インチキして他の商品の50%オフの
シールを貼っても反応しないんだよね。
123: 2014/05/01(木)11:28 ID:xNSk3foL(2/3) AAS
>>101
上にも書いたけどPOS処理してるから関係無いよ。
30%オフのシールの商品をカゴに入れたあと、他の商品を物色してたら
店員さんが「お客さん、シール貼り直しますから」と呼びかけてくれた。
124: 2014/05/01(木)12:09 ID:rI0wXYfK(1/3) AAS
>>120
さすがにハンバーガーを包む紙を間違えるという事はないから、持ち帰りの際は店を出る前に
袋の中を覗いたほうがいいな。おもちゃのセット違いという事もしばしばあるみたいだし。
別に家に帰って袋を開ける際のサプライズがあるわけでもないんだから。
ファストフードの店員って、毎日レギュラーで入っているバイトもいるだろうが、結構週に1
、2度とかも多く、仕事に慣れていないから不手際も発生しやすいんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*