[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと309 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2022/06/29(水)18:41 ID:wvlmxblH(1) AAS
オレオか
402: 2022/06/29(水)18:54 ID:nrZXbE+S(1) AAS
>>396
アップル通信ってのもあったな
403: 2022/06/29(水)19:00 ID:LuOHkQSk(1) AAS
大学生の時に、通学中電車とトラックが事故って2時間くらい缶詰にされたことがあって午前中の授業に出れんかったことがあった。
遅延証明書貰って手続きしたら一人の教授が「それも見越して来るのが普通」的な事を言ってきて欠席にされた。
一応学務に苦情を入れたけど必修でもなかったし別に落として良かったから以降その授業出なかった。

最近知ったがその教授が卒業した大学の学長になっててびっくりした。一応国立大なのにあんな奴学長でいいのか?と不思議。
404: 2022/06/29(水)19:00 ID:Be9FLtVp(1) AAS
YUKIが50歳だったこと
40代には見えない若さと思ってたらさらにその上を行ってたわ…
405
(1): 2022/06/29(水)20:59 ID:i4LXb9+j(1/2) AAS
>>390
ダイエーじゃなかった?
露骨ではないけど、ダイエーで売ってる商品がよくでてた気がする
406
(2): 2022/06/29(水)21:01 ID:i4LXb9+j(2/2) AAS
>>398
中世まではヨーロッパよりも文化的に進んでいたような話もあるけどね
偶像崇拝をしないのが良い方に働いたと思う
407
(1): 2022/06/29(水)21:36 ID:EqNQdYUl(1) AAS
>>406
すごく簡単にまとめると以下の通り。
ヨーロッパはローマ帝国以降は後進地域。
イスラムと中国が先進地域で、オスマン帝国成立後にイスラムが停滞し中国が最先端に。
ルネサンス頃にヨーロッパの躍進と中国の停滞で逆転。
以降ヨーロッパ文明が先進文化を生み出し続けている。
408: 2022/06/29(水)21:56 ID:YTmQjIfo(2/3) AAS
>>406
けど、今のイスラム教って、偶像崇拝だよ。
そりゃ、人型の御神像に向かて礼拝はしないけど、敬虔な人なら日に日に五度メッカのカーバの黒い石の方角に礼拝。
その黒い石を一生に一度は目近に拝みに行けというのが教義だし、拝んできた人はハッジャといわれて尊敬される。

連中は、われら仏教徒のことを偶像崇拝教徒だというけれど、その偶像崇拝教徒の信師たる僧侶が、雪深い日凍えて寺に担ぎ込まれた行き倒れ人に、
木製仏像を割いて暖を採らせかゆを炊いて与えた話なんてのは美談として伝わる。
対して、イスラム教徒の目の前で、コーランの本を焚きつけに使って暖を取り粥を煮たりしようものなら。信仰の名のもとに殺されるで。
コーランなんて丸暗記している人多数、印刷された部数も数億で、いくらでも複製できるのに、そこの本屋で買える一冊を棄損したたけで命が危うい。
イスラム教徒にとっては、コーランの本が、人型ではないものの、新興の対象の偶像なわけよ。
409
(1): 2022/06/29(水)22:03 ID:DHXQdJEv(1) AAS
イスラムと一口に言っても国によって規律はかなり違うし
ほんとは駄目だけど酒密造してるでーwとか、外国来たら豚肉食ってたりとか
別に決まり事の全部が悪い訳じゃないんだし
キリスト教や仏教の歴史にだって、腐敗や悪い過激さは少なからず存在するから
宗教単位で腐すのは主語デカ過ぎだと思う
母数で言ったらキリスト教の方が酷い歴史多いだろ
410: 2022/06/29(水)22:07 ID:Z+OIhji6(1) AAS
偶像崇拝というのは何かに没頭してそればっかになってしまうことも指すらしいね
だから趣味に没頭するってのも偶像崇拝なるという話をどこかで聞いたことがある
411: 2022/06/29(水)22:11 ID:YTmQjIfo(3/3) AAS
>>407
人口の多い時期は長かったけれど、中国が文明の最先端だった時期なんてあったか?

まず、四大文明の開闢。
メソポタミア、エジプト、インダスがほぼ同時期に開始、象形文字の使用、耕作・穀物の栽培、有蹄獣の家畜馴化、銅器の使用が
西アジア・東地中海方面でほぼ同時に始まっている。
そこから、1200年くらい遅れて支那文明が始まっている。初期の作物・家畜も。西アジア・東地中海原産のものがもたらされ、
銅器の製造技術も伝来したもの、文字の意匠こそ違うものの、象形文字の発想そのものは、西からもたらされたものだろう。
稲、粟、稗、大豆、小豆、フタコブラクダ、ヤクは極東で栽培化・家畜馴化がなされたものだけど、先に、麦、黍、豌豆、ヒトコブラクダ、牛の
栽培化・家畜馴化があって発想が移入されてきたから、随分と遅れて開始された。

それからは神と絹以外には目立った発明も無く、北方・西方の民族の支配による所謂征服王朝の時期に中近東圏・インド圏からもたらされた
省1
412
(1): 2022/06/29(水)22:13 ID:7UUCRNPF(1) AAS
ちょっと得意な分野が来たからってテンションあがっちゃって長々と語り始めるヤツらめんどくさいな
専門スレで好きなだけ語ってこい
413: 2022/06/29(水)22:22 ID:ySHYJLJO(1) AAS
マイナンバーカードの更新に先週区役所に行った時、
次の新しいカードには、いまの免許証に載ってる写真(奇跡的に映りがいい)
と同じ写真を使ってほしくてわざわざ持参した。
だけど、マイナンバーカードの更新は免許証の更新と違って
電子データを書き換えるだけでカード自体は前のまんまで
新たに発行しないそうでびっくりした。
マイナンバーカードの写真は「おてもやん」だから人に見せたくないw
414: 2022/06/29(水)22:30 ID:x+VnOaPQ(1/2) AAS
ID:YTmQjIfo
知識人ぶってるが、視点が結論ありきのこじつけで偏り過ぎだなとしか…
酔っぱらってるの?
415
(1): 2022/06/29(水)22:32 ID:x+VnOaPQ(2/2) AAS
>>412
こういう人は専門スレだと相手して貰えない浅学だから、関係無い板で長文書きたがるんだよ
416: 2022/06/30(木)00:24 ID:2MeoKmqG(1) AAS
>>415
生活板に多いよな
417: 2022/06/30(木)01:13 ID:MZo8+prQ(1) AAS
>>405
元はダイエーが出版してましたね
母が気に入ったページを切って保存する黄色いファイルを
ダイエーで沢山買ってました
懐かしいなー
418: 2022/06/30(木)05:38 ID:+7RjcIfd(1) AAS
和田勉という営業セールスの講師がいること
読み方もわだべん
419: 2022/06/30(木)05:41 ID:jxSf0GZz(1/4) AAS
>>396
オレンジロードもどうかひとつ
420
(1): 2022/06/30(木)06:45 ID:/haPT5Yx(1) AAS
>>409
二大聖都(メッカ・メディナ)の守護者を自任するサウジアラビアって、王様の出自がネジドの田舎豪族。
対して、それまで三大聖都(メッカ、メディナ、エルサレム)の守護者やってたハーシム家は、サイイド(マホメットの孫のフセインの子孫)の回教圏の名門中の名門。

田舎豪族出の家格の低い王様がメッカの守護者のような身に余る役どころにあると、いろいろやっかみが出るわけ。
要らぬツッコミ受けないよう、どの教派の教義解釈を以てしても戒律違反をやってない、治下で戒律違反を許していないというような、厳格な運用をせざるを得ない。
サウジアラビアで戒律違反にクソみたいに厳しいのは、そういうことを意識しまくっているから。

これがサイイドやシャリフ(マホメットのもう一人の孫、ハッサンの子孫)の家格の王様が聖都の守護者なら、教義・戒律を緩く解釈しても、高貴な人がそういうなら
そういうものだろう、というふうに好意的に解釈される。
回教圏・アラブ圏では、親族の紐帯はとても強いし、情報は伝達経路も重視される。マホメットから、親から子へと直伝されてきた教えに従っているということも、
結構重視されるので、サイイドやシャリフの言ってることは結構尊重される。
省6
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s