[過去ログ] では、特別に小倉サマージャンプと、キーンランドCと新潟2歳Sを教えてやる。(*^_^*) (963レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)09:46 ID:UEfAdhtX0(14/33) AAS
コロナ禍で活動できない県内中高生陸上選手を激励しようと、石垣島アスリートクラブ(新谷敦史代表理事)は26日夕、オンラインで女子100メートルハードル日本記録保持者で東京五輪にも出場した寺田明日香選手(31)=ジャパンクリエイト所属=を招き、技術的な指導や困難をどう乗り越えたかなどの質問に応じ、再開を見据えて「今できること」をアドバイスした。
 新型コロナウイルス感染拡大を受け、部活動の休止や全国大会の県予選が中止となるなど、目標としてきた大会が相次いで中止に。中止を余儀なくされた選手らを励まそうと同クラブと株式会社ユーグレナが協力して実現した。
 寺田選手は北海道出身で高校では100メートルハードルでインターハイ3連覇を達成するなど陸上選手として活躍。2019年9月には同競技で日本記録を更新し、東京五輪への切符を手にした。
 寺田選手は「好きという気持ちが大事」と強調。休みの期間も「次の目標のために何がしたいか、誰の走り方が好きなのかを想像して過ごせると良い」とアドバイスした。
 普天間高校の大底桃花さんはハードルの魅力について尋ね、「10台のハードルを1つでも失敗するとリズムが狂って大きくタイムに影響する。正確性が求められるスリリングなところが好き」と語った。
 石垣島アスリートクラブ西海凪彩さんはタイムがなかなか伸びない時はどんなことを意識するかを聞き、「ゲーム感覚で楽しんだり一歩一歩の感覚を確かめながら気持ちい良い瞬間を確認してほしい。何か一つでも楽しめると調子を戻すきっかけになる」とアドバイスした。
 オンラインミーティングを終え、同クラブの田澤虎太郎君は「寺田選手の意識していることや、自分にも生かせる情報が聞けて良い経験になった。コロナで中学生の大会はないけれど、高校の大会を目指して頑張っていきたい」と感想を述べた。
 同クラブの齋藤月さんは「悩んでいることをオリンピアンに聞くことができ、大会に向けてポジティブになり背中を押してもらえた。冬季練習に向けてプラスの気持ちで前向きに強く走りたい」と決意を示した。
 オンラインミーティングには県内クラブなどの約120人の陸上関係者が参加した。
858: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)09:47 ID:UEfAdhtX0(15/33) AAS
8月26日、東京パラリンピック・車いすラグビーは予選ラウンド第2戦の4試合がおこなわれ、世界ランキング3位の日本はデンマーク(同7位)との一戦に臨んだ。

 日本とは2018年の世界選手権以来の対戦となるデンマーク。パラリンピック銀メダリストの元アメリカ代表、ジェーソン・レジアー氏がヘッドコーチに就任し、ここ数年で急成長しているチームだ。
 前日には世界ランキング1位のオーストラリアを破る大金星を挙げただけに、「格下」だと決して侮ることはできない。

 初戦の緊張もほぐれ集中力を高めて試合に入った日本は、立ち上がりからアグレッシブなディフェンスを仕掛けていく。高い位置でプレスをかけ、デンマークのハイポインター(障がいの軽い選手)がスピードに乗る前に動きを封じ、次々とターンオーバーを奪った。

 バスケットボールと同じ大きさのコートでおこなう車いすラグビーには、40秒以内にトライ、12秒以内にセンターラインを越える、10秒以内にドリブルまたはパスをする…といった、時間に関するルールがある。
 これらのバイオレーションが生じると相手ボールになる。

 日本は連係プレーで相手選手にプレッシャーを与え、バイオレーションを誘い出した。
 じりじりと点差を広げると16-13で第1ピリオドを終え、続く第2ピリオドでも日本優位のまま試合が進んだ。
省2
859: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:00 ID:UEfAdhtX0(16/33) AAS
「自分も役に立てる」。東京パラリンピックで、27日の初戦のイタリア戦に臨むシッティングバレーボール女子代表・岐阜県安八郡輪之内町出身の田中ゆかり(35)=滋賀・坂田小教、岐阜聖徳大出=。パラアスリートとして飛躍する礎となったのは、障害を負って落ち込んでいた時期に務めた高校野球部のマネジャーだった。「(パラリンピックで)頑張る姿を見せ、支えてくれた人に恩返ししたい」。周囲への感謝を込めて世界の舞台に立つ。

 「どうや、マネジャーやってみんか」。中学3年で左膝に骨肉腫を発症し、人工関節を入れた。多感な中学最後の年を治療やリハビリに費やし、1年遅れで岐阜聖徳学園大学付属(現岐阜聖徳学園)高校に入学。ふさぎ込んでいた1年生の時に声を掛けたのが、当時の硬式野球部監督で現在は副部長の田中龍次教頭(55)だった。

 「自分を必要としてくれる人がいる。前向きになれた」と田中。元来、小学2年からバレーボールに打ち込んでいたスポーツ少女。野球のルールを一から覚え、温かな部員にも恵まれた。試合ではスコアブックをつけたり、練習ではノッカーにボールを渡したり。「1勝」の重みも学んだ。田中元監督は「自分で仕事を見つけてやっていた。障害のことは感じさせなかった」と回想する。

 充実した高校生活を送り、進学した岐阜聖徳大でも4年間、野球部のマネジャーを続けた。卒業後は滋賀県で小学校教諭に。シッティングバレーボールとの出合いは2013年ごろで、夫の浩二(54)もシッティングバレーボール男子代表。夫婦で初めてのパラリンピックに挑む。

 今年7月下旬。田中元監督の元に、田中から代表入りを報告するメールが届いた。「悔いのないよう持てる力を出し切って」と返信すると、「監督の言葉をしっかり心にとめて頑張ります」と力強い言葉が返ってきた。「とにかくベストを尽くしてほしい」と田中元監督。あの頃のように、全力で挑戦する田中の姿を期待している。
860: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:02 ID:UEfAdhtX0(17/33) AAS
番組では、新型コロナウイルスに感染した男性患者が4時間半に渡り都内のクリニックに居座った映像を放送した。

 番組によると、男性は、発熱とせきとだるさが続きクリニックへPCR検査を希望し、PCR、レントゲン、血液検査を行い、6000円を支払った。

 後日、クリニックは電話で検査結果として陽性を伝えた。ところが、男性は陽性なら受診料は必要ないと返金を要求し、来院し4時間半に渡り受付に居座った。陽性判明後は全額公費負担も陽性判明前の初診料は自己負担となるため院長は返金を拒否。途中、警察に通報し警官がクリニックに駆けつけるも、民事に介入できないと取り合わなかった。

 映像では、居座った男性に他の患者が近づかないようクリニック側が誘導するも廊下にまであふれ、混乱する場面が映し出された。結局、クリニックは、男性へ全額返金したが、院長は番組の取材に「スタッフが感染させてしまったら、スタッフが死んでしまったら…リスクとか考えて」と涙を流した。

 この問題に玉川氏は「一番悪いのはクレームをつけてきたこの人なんだけれど、警察も威力業務妨害だよね、さらに言えばコロナの陽性が判明している人じゃないですか。あそこを占拠しているわけでしょ。それは金銭トラブルじゃないよね」と指摘し「僕はクリニックの先生に刑事告発していただいていいと思います。告発された方がいいと思う。じゃないと、こういうのが連発したら、ただでさえ大変な医療が進まなくなります」とコメントした。
省1
861: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:05 ID:UEfAdhtX0(18/33) AAS
韓国疾病管理庁が「ウィズ(With)コロナ」防疫転換について、全体接種完了70%を超えれば、議論を開始することができるものと見込んでいる。

【写真】もっと大きな写真を見る

中央防疫対策本部ぺ・キョンテク状況総括団長は27日午前、MBCラジオとのインタビューでこのように明らかにした。前日チョン・ウンギョン疾病管理庁長は、10月末までに成人の80%、高齢者の90%以上のワクチン接種が行われれば、ウィズコロナへ切り替えが可能である主旨の発言をしている。

これに対してぺ団長は、「政府内で、われわれ一人一人が勉強しつつ、専門家と一緒に議論を始めることができるのは、70%が予防接種を完了すること、そしてその結果を適用するためには、少なくとも一般成人80%、高齢者の場合90%以上が接種を完了すれば、適用が可能ではないかと考えている」と説明した。

実際に、防疫システムの転換は、成人の80%以上の接種完了時に可能であるが、議論はそれよりも前から可能ではないかというものである。
省2
862: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:07 ID:UEfAdhtX0(19/33) AAS
「陽性ですね」

 医師に告げられた瞬間、頭の中が真っ白になった。涙がぼろぼろこぼれた。

 「本当にショックで、チームのみんなに申し訳なくて。あんなにつらい思いをしたのは初めてでした」

 そんな体験を話してくれたのは、バスケットボールの強豪校として知られる近畿大学附属高校3年生のA君(17)だ。近大附属は、全国高校総体(インターハイ)バスケットボール男子大阪府第一代表。A君は主要メンバーのひとりだ。

 7月からの五輪期間中、東京都を中心にコロナウイルスの感染拡大が深刻化した。五輪閉幕翌日からスタートした夏の甲子園で2校、7月下旬から競技ごとに開催されたインターハイでも、コロナ感染による出場辞退が相次いだ。8月11〜17日だけで8競技15校が出場を辞退したという(8月17日毎日新聞配信)。A君が所属する近大附属も、彼の感染により辞退の決断をすることになった。
省2
863: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:10 ID:UEfAdhtX0(20/33) AAS
■A君だけでなく家族も陽性に

 陽性がわかった翌日は体温が39度まで上がった。解熱剤を飲みながら、3日かけて少しずつ下がっていった。

 「最初は関節が痛かったです。病院では解熱剤と鼻水を止める薬だけもらいました。ただ、息苦しくなかったし、味覚や嗅覚も最後まであったので、かなり軽症だったんだろうと思います。母から息苦しくなったらすぐに病院に連れて行くからと言われてはいたのですが、逆に急変したらどうしようとか考えすぎてしまい、しんどくなった。テレビやスマホのニュースを見ると、重症化した人や後遺症のこととか報じられていたので。不安になって、水を飲むときに手が震えたりしました。食欲はなくて、体重は5キロくらい減りました」

 A君が発症した後、兄が陽性に。その後に感染がわかった父親は息子たちに比べ症状が重く、1週間入院した。アクシデントに耐え2週間、隔離解除の日がやってきた。顧問から電話があり「練習においで」と言ってくれた。

 「体育館に入ったら、みんながそばに来てくれました。大丈夫? と言ってくれて。泣かんとこうと思ったけど、みんなの顔を見たら、もう涙が止まらなかった」
省1
864: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:15 ID:UEfAdhtX0(21/33) AAS
もう1つ、高校生アスリートにとって難しかったのが、競技や大会によって出場に関する規定が異なることだ。

 まず、インターハイは競技によって規定が異なる。全部で30競技あるが、レスリング、柔道、空手、ボクシングは大会前に感染の有無を調べる検査を実施しての判断となるが、バスケットは男女とも1回戦の2週間以内に1人でも陽性者が出たら出場を辞退しなくてはならない。検査は実施されないため自己申告となる。

 高校野球はまたやり方が異なっている。こちらはPCR検査を、大会前、初戦勝利後、準々決勝後と1チーム最大3回(延期のため最終的に4回)実施。これが個別感染か集団感染か、参加か否かを決める判断基準となる。

 宮崎商は陽性者13人に加え濃厚接触者が8人となったため集団感染と判断された一方で、大会前に部員3人が陽性となったものの濃厚接触者がいなかった作新学院は個別感染と判断された。22日現在で2校が辞退している。

■同じ競技でも大会によって違う規定
省3
865: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:18 ID:UEfAdhtX0(22/33) AAS
東京は2日連続の猛暑日予想
<熱中症警戒アラート発表 今日8月27日(金)対象>
群馬県、東京都、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、和歌山県
岡山県、広島県、香川県、愛媛県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県(奄美除く)

今日も夏の太平洋高気圧が西日本から東日本の太平洋側を覆い、上空にも暖かな空気が居座ります。朝から晴れているところが多く、予想最高気温は東京や名古屋は35℃まで上がる予想です。東京は2日連続で、名古屋は3週間ぶりの猛暑日となる予想です。

熱中症警戒アラートの発表があったところでは、湿度も高く厳しい蒸し暑さとなります。暑さ指数(WBGT)が上がり、熱中症の危険性が非常に高くなるところがあるので、こまめな水分補給・塩分補給を行うなどの対策をしっかりと行ってください。

熱中症警戒アラートとは
熱中症警戒アラートは、予想される暑さ指数(WBGT)に応じて発表される情報で、これまでの高温注意情報を置き換えるものです。

昨年は関東甲信の1都8県を対象に熱中症警戒アラート(試行)として運用されていましたが、今年から全国で本運用が始まりました。
省3
866: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:19 ID:UEfAdhtX0(23/33) AAS
特定危険指定暴力団工藤会トップで総裁の野村悟被告(74)が、死刑判決を言い渡した福岡地裁の裁判長に「後悔するよ」と異例の発言をしたことについて、野村被告の弁護人は26日、報道陣の取材に応じ、野村被告が「脅しや報復の意図ではない。言葉が切り取られている」と説明していることを明らかにした。

【画像】工藤会の組織図(2016年)

 接見した弁護人によると、野村被告は発言の報道内容に驚き、「公正な裁判を要望していたのに、こんな判決を書くようじゃ、裁判長として職務上、『生涯、後悔するよ』という意味で言った」と話した。「私は無実です」と改めて訴えたという。

 野村被告は24日の判決言い渡し後、裁判長に「なんだこの裁判は。全然公正やない。全部推認、推認。あんた生涯、このこと後悔するよ」と発言。無期懲役の判決を受けたナンバー2で会長の田上不美夫被告(65)も「ひどいな、あんた」と述べた。

 発言を受け、福岡県警は司法関係者などへの保護対策を強化しているが、弁護人は発言が組織内で誤解されて伝わっていることはないとの認識を示した。
省2
867: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:21 ID:UEfAdhtX0(24/33) AAS
右手は上がらない。左手は指がほとんど動かない。その左手に重さ4キロの弓を引っかけ、矢は口で引く。わずかに揺れる弓が50メートル先の的に向いた瞬間、ピタッと止まる。パラアーチェリー選手、大山晃司(29)は警視庁初のパラリンピアンだ。21歳で頸椎(けいつい)を損傷し「おれの人生は終わった」とあきらめたこともあるが、夢を追い、それを一つずつ実現してきた。

【写真特集】東京パラリンピック 日本のメダリスト

 専修大3年で体操部員だった2012年9月、床運動の練習中に首から落ちた。熱い痛みが走った。無事では済まないな、と直感した。手術後、集中治療室で人工呼吸器をつけたまま、医師から「一生このままかもしれない」と告げられた。首から下はぴくりとも動かない。手を触られても感じなかった。

 「一生呼吸器をつけ、天井を見るだけの毎日なんだ。おれの人生、真っ暗じゃないか」

 家族にも冷たく振る舞い、毎日のように泣き続けた。
省2
868: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:24 ID:UEfAdhtX0(25/33) AAS
「二人三脚」で歩んできた成果をぶつけた――。24日に開幕した東京パラリンピック。岡山県倉敷市出身で、卓球男子(立位7)に初出場を果たしたのが、井上全悠(まさちか)選手(26)=山陽学園大職員=だ。生後8カ月での交通事故で両脚は不自由だが、小学校で巡り合った卓球に打ち込んだ。井上選手に寄り添い、自身の情熱も傾けてきたのが、金光学園中学・高校(浅口市)卓球部監督の内田雅彦さん(43)だった。【堤浩一郎】

【足も使って…パラ卓球】

 井上選手は倉敷市の天台宗寺院・円乗院に生まれた。市立乙島(おとしま)小のクラブ活動で、頭角を現す。進学した金光学園中で卓球部に入部。出会った内田さんは「卓球をうまくなりたいという、貪欲で生き生きとした表情が印象的だった」という。

 井上選手が中2の2009年秋、東京で若い世代対象の「アジアユースパラゲームズ」が開催された。出場を勧めた内田さんには迷いもあった。「彼をパラ卓球というカテゴリーに、当てはめてしまっていいのか」。だが、そこで井上選手はメダルを持ち帰る。

 内田さんは「(井上選手にとって)転機だった」と振り返るとともに、パラ卓球という競技の厳しさも知った。「互いに違った障害を抱えていて、弱点を読み合い、そこを攻めないと勝てない」
省3
869: 2021/08/27(金)10:26 ID:XLc3Slld0(1/4) AAS
単細胞が保守しまくるからキタギマスレが10個ぐらいになるわこれwwww
870: 2021/08/27(金)10:26 ID:XLc3Slld0(2/4) AAS
単細胞が保守しまくるからキタギマスレが10個ぐらいになるわこれwwww
871: 2021/08/27(金)10:26 ID:XLc3Slld0(3/4) AAS
単細胞が保守しまくるからキタギマスレが10個ぐらいになるわこれwwww
872: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:26 ID:UEfAdhtX0(26/33) AAS
◆男子プロゴルフツアー Sansan・KBCオーガスタ 第2日(27日、福岡・芥屋GC=7210ヤード、パー72)

 日没順延となった第1ラウンドが午前7時26分に再開して夏晴れの下、終了した。2018年&19年賞金王の今平周吾、東京五輪代表のスコット・ビンセント(ジンバブエ)、ルーキーの清水大成の3人が8アンダーの首位に並んだ。

 ともに初優勝を目指す今野大喜、坂本雄介は7アンダーの同4位で続く。ツアー1勝のスンス・ハン(米国)が6アンダーの6位。大会3勝の池田勇太、岩本高志、阿部裕樹、ツアー7勝の武藤俊憲、12年賞金王の藤田寛之、中西直人、小木曽喬が5アンダーの同7位で続く。

 ツアー通算31勝の片山晋呉、通算6勝の近藤智弘は4アンダーの14位。東京五輪代表の星野陸也、初優勝を狙う上井邦裕、日本オープン2勝の稲森佑貴は3アンダーの24位。ツアー通算17勝の石川遼、19年大会覇者の比嘉一貴、アマチュアの河本力(日体大3年)は、2アンダーの47位で滑り出した。

 賞金ランク2位の木下稜介は1アンダーの63位、賞金ランク2位の金谷拓実、地元・福岡県出身の時松隆光選手会長は1オーバーの同98位となった。
省1
873: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:28 ID:UEfAdhtX0(27/33) AAS
 最高時速が40キロ近くにまで達するトラック種目。佐藤友祈は風を突き破るように、前かがみで車いすを滑らせる。その姿は一本の矢のようだ。400、800、1500、5000メートルと、中長距離すべての世界記録を持つ。

 圧倒的な強さの源泉は、「ゾーン」に入れる集中力だという。

「緊張して震えることはあるが、スタートした瞬間から周りの音が遮断される。必要な情報だけがわかる感じでしょうか」

 相手がここにいて、自分はここ。だから、こう走る。

「自分を俯瞰で見ているというか、レースを真上から見ているみたいな感覚ですね。最初からできたかどうかは覚えていないけれど、自分の限界を超えてきたときにその状態に入りやすい気がする」と丁寧に言葉を紡ぐ。
省5
874
(2): 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:31 ID:UEfAdhtX0(28/33) AAS
キタギマスレが増える→キタギマは的を絞れず投稿の手間が増える、もしくはスレが増える分荒れやすくなる

むしろ、おいしくて面白い展開になりますね。
875: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:33 ID:UEfAdhtX0(29/33) AAS
“青汁王子”こと実業家の三崎優太氏(32)が、ZOZO創業者でスタートトゥデイ代表取締役の前澤友作氏(45)が発表した新たな“お金配り”企画に、「フォロワーをお金に変えようとしてるのが見え透いていて本当に残念」と私見を述べた。

三崎氏は19年に約1億8000万円を脱税したとして法人税法違反などの罪に問われ、有罪判決を受けたが、その後、“贖罪(しょくざい)”として、前澤氏と同様の手法でツイッターフォロワー180人にそれぞれ100万円を寄付する企画を行ったほか、夢を持つ若者支援を目的とした「三崎優太 若者のみらい応援基金」を設立したことでも話題となった。

その三崎氏が25日、マイホームを建てる計画のある人を対象に現金10万円をプレゼントするという前澤氏の新企画にツイッターで言及した。

この企画には一部から「生活困窮者に配布すべき」などといった批判的な意見も寄せられているが、前澤氏は突っぱねている。三崎氏は「ちょっとこれはどうなんだろう。寄付って困ってる人にするものなんじゃないの? コロナの背景もあって生活に困ってる人が多い中、期待してしまう人がいるのは当然だと思う。これから家建てる人に10万円配りますって、ただの見込み客集めのキャンペーンにしか見えないし、それはみんな怒ると思う」とし、「配る人の自由といえばそれで片付けられるのかもしれないけど、僕はフォロワー(応援してくれる人)は大切にするべきだと思う。これまで寄付と言い続けてた人が、平気で生活に困ってる人の声を晒しちゃうのは、見てて凄く残念だった」と思いをつづった。
876: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金)10:35 ID:UEfAdhtX0(30/33) AAS
ユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、マンチェスター・Cへ移籍するかもしれない。26日、イタリアメディア『スカイスポーツ』やスペイン紙『アス』などが報じた。

 マンチェスター・Cは今夏のストライカー補強が優先事項だと伝えられてきたが、メインターゲットだったイングランド代表FWハリー・ケインは今夏のトッテナム残留を明言。一方、C・ロナウドは契約残り1年となったユヴェントスからの退団が取り沙汰されており、今夏の移籍市場終盤になってマンチェスター・C移籍の可能性が急浮上している。

 マンチェスター・CはC・ロナウドに対し、ユヴェントスで受け取るサラリーのおよそ半額となる、年俸1500万ユーロ(約19億円)+ボーナスの2年契約を提示する模様。なお、『アス』紙は同額で両者は個人合意間近だと報じている。

 ただ、『スカイスポーツ』によると、マンチェスター・Cとユヴェントスの間には金銭面での隔たりが存在するようだ。

 マンチェスター・Cは今夏、イングランド代表MFジャック・グリーリッシュ獲得に1億1500万ユーロ(約149億円)以上を費やしており、C・ロナウドについてはフリートランスファーで獲得することを望んでいるという。一方、ユヴェントスは会計上の問題から、最低でも移籍金2500万ユーロ(約32億円)以上でC・ロナウドを売却したいと考えている模様。26日、同選手の代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏はユヴェントスの上層部とトリノで会談を行ったが、その場でフリー移籍に向けての合意は得られなかったようだ。
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s