[過去ログ] 住むのにあまりオススメしない場所ありますか (116レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2024/12/02(月)14:36 ID:0CTd3wzj0(1) AAS
水没地帯に住むのは池沼
98: クルド人は日本人少女を強姦するから気を付けろ! [緊急事態条項] 2024/12/02(月)14:39 ID:hnJta3SK0(1) AAS
中国
99: 2024/12/02(月)14:47 ID:jYJN9wjF0(1/2) AAS
そんなあなたに大田区西馬込
100: 2024/12/02(月)15:38 ID:DvYagDEQ0(1) AAS
小岩
101
(1): 2024/12/02(月)15:45 ID:zuPC6mQb0(7/8) AAS
>>96
5万円台からもう小さいマンション
いくらでもある
6万円台だともう家族住み鉄筋コンクリートマンション
何とか王子が株で数億大損して契約マンションも7万
これも家族で住める鉄筋コンクリート
確かに築年数は30年以上1990年代から1980年代
102: 2024/12/02(月)15:45 ID:K86WZkbL0(1/2) AAS
グリーンライン沿線
俺がいるから
103
(1): 2024/12/02(月)15:49 ID:0gCvPaQP0(2/2) AAS
>>101
え、世田谷区だぞ

パターン的に岡本とか宇奈根とか
最寄り駅から徒歩30分パターンやろ
104: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月)16:22 ID:/CXx5ASp0(1) AAS
>>64
すまぬ…
大牟田出身や…
105: 2024/12/02(月)16:30 ID:zuPC6mQb0(8/8) AAS
>>103
全部国道246号東急田園都市線最寄駅から
15分以内大体10分ぐらい最高4分
三軒茶屋でも6万以内で余裕だが桜新町用賀ならもっと余裕
6万円払えれば鉄筋コンクリートマンション最高で10階建て
株で大損何とか王子は大きいマンションでローン購入6万家賃は9万
106
(1): 2024/12/02(月)16:37 ID:kIIJk7H80(2/2) AAS
>>91
先週の帰り後楽園へ浦和記念の払戻し終わり後に寄ろうとしたが断念
107: 2024/12/02(月)16:44 ID:gz0h3rM60(1) AAS
競馬場の近く
108: 2024/12/02(月)17:40 ID:1Q/0LppY0(1) AAS
シロアリが地味にヤバい
109: 2024/12/02(月)18:15 ID:ZkbljAdS0(1) AAS
白蟻退治にはサンワヤクヒを
110: 2024/12/02(月)18:18 ID:K86WZkbL0(2/2) AAS
>>106
観光地か
111: 2024/12/02(月)20:15 ID:Fw/rx4G50(1) AAS
岐阜県
112: 2024/12/02(月)21:31 ID:rqGawqRu0(1) AAS
京都のB地区
113
(1): 2024/12/02(月)22:09 ID:2/ZqMLaT0(1) AAS
桜上水じゃないけど首都圏の踏み切りが近くのところはかなり不便だよ
ローカルみたく2両編成とかならともかく10両とかさらに長いのもあったりで
終わったと思ったら反対方向と繋がるとか頻繁にある
自治体がお金だして踏み切り廃止して全部高架にするべきだわ
114
(1): 2024/12/02(月)22:20 ID:ehmmTR1H0(1/2) AAS
>>113
不便通り越してもはら災害レベルですわ
桜上水~下高井戸の踏み切りは
雨降ると京王線はかならず時間がズレて朝8時前後は25分は開かない
雨の中みな待ってる
115
(1): 2024/12/02(月)22:45 ID:jYJN9wjF0(2/2) AAS
>>114
ひでえときは数分待って1台づつ通過みたいな感じになるよな
116: 2024/12/02(月)22:57 ID:ehmmTR1H0(2/2) AAS
>>115
朝~夜に環八~水道道路~桜上水踏み切り→甲州街道
軽く1時間みとかないとまず無理
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*