[過去ログ] 日蓮って ver.29 (720レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2014/08/27(水)06:32 ID:VUt7oUJX(2/5) AAS
>>172
デーヴァダッタが女性修行者を受け入れるように提案し、釈尊が受け入れたという話は初耳です。そう思われる根拠をご教示いただけませんか。
私はアーナンダがとりなして、自分の実母で釈尊の養母であるマハープラジャパティーを教団に出家させたのがきっかけだと思っていました。
180: 2014/08/27(水)06:50 ID:VUt7oUJX(3/5) AAS
>>173
あなたとは本当に似たところがあるw ひゃっき氏がレスした後に蒸し返すつもりはありませんが、170の末尾のイヤミは間違いなく私に宛てられてものですよ。
あなたのカキコは控えめというか、故意に諧謔まじりにして真意を示唆するにとどめているようなところがありますから、反感を持たれにくいと思います。
その点、私は明確であることを優先しますから、人によっては「何を偉そうに」と思われかねないと覚悟しています。あえて170にレスしなかった次第です。
ひゃっき氏の学級委員長然とした物言いに白けた気分になるのはあなたと私だけではない。しかし、ひゃっき氏も気に障ったから170になった。つまりお互いさまの話です。
まあ掲示板は自由な議論の場ですし、そこから現に私はあなたはじめ色々な方から教えられることが多い。リアルでは私の周囲に法華経や日蓮に詳しいひとはいません。
ところで今朝、156を見落としていました。教機時国抄の「毒鼓の縁」との連関も納得しました。でもやはり日蓮の引用は恣意的で、深読みする価値があるかなと思います。
181
(1): 2014/08/27(水)07:23 ID:VUt7oUJX(4/5) AAS
しかし、客観的に言って、一連のひゃっきまる氏のレス内容をみると、くだんの便所虫と思考の経路が似たところがあると思われる。

例えば174では、根拠がなければ想像で批判するなと言われる。しかし根拠は人それぞれにあると思うし、それを認める認めないは各人の判断だろう。
非難のニュアンスがあろうと称賛のニュアンスがあろうと、それを判断基準にして、他人を評価しようとするのは自分の好みの押し付けにすぎない。
そうではなく、不明な事項は、各人の知見を突き合わせて合理的な推論をすることこそが肝要なのではないか。少なくとも私はそれを希望している。
同時に176では「2000年前に作られたものに対して、現代の我々ではどうしても知ることに限界がある」から法華経を批判するのは粗さがしだと言われる。
それでは評価するのもおかしいということになりはしないか。それを批判するのは、それを信仰する者を差別することだなとは便所虫の主張そのものではないか。
私にはひゃっきまる氏は、予め自身の主観によって中立的と想定される範囲に議論が収まることをもって良しとする春田の蛙を想起させる。それも自由ではあるが。
182
(2): 2014/08/27(水)13:41 ID:Zv4vCOgY(1) AAS
法華経は、聖徳太子も言っているように、基本的には穏やかな経典だと
思います。したがって、日蓮も、法華経からの引用が少ないのです。
法華経には、「折伏」の文字はありません。
日蓮は中国の天台大師に傾倒していましたが、彼の著作「まかしかん」に
折伏の文字が出てきます。それは、大乗仏教の涅槃経からの影響です。
中国天台宗は、法華経とともに涅槃経を大切にしており、日蓮も遺文
で、法華経よりも涅槃経からの引用が多いのです。
日蓮は「法華経の行者」というより「涅槃経の行者」だと言う人もいます。
183: 2014/08/27(水)13:57 ID:QmLMuoNs(1) AAS
聖徳太子の「世間虚仮、唯仏是真」の語は
まことに仏教を現していますな。

何処の似非宗教とは違います。
184: 2014/08/27(水)18:54 ID:Otxd8CV1(1) AAS
ひゃっきまるさんへ

>「本人が信じているんだから、それでいいんじゃないのか」っていうのが、ひゃっきまるさんのお考えなのでしょう。
それはそれでいいのでしょうが、「法華経は偽経だ!」と、ひゃっきまるさん自身も貶してるわけです。
わかりませんね、そのスタンスが。中途半端といいますかその、

私もそう思いますよ。
中立中庸の立場を重んじるというなら、少なくとも教義の内容については一切発言できないはずです。
学会がカルトだとか、日蓮信仰の在り方うんぬんとか、
そういう発言は、あなたの立場をどちらかに偏らせることにしかなりません。
あなたは学者でも信仰者でもないんですから。
それでも何か喋りたいなら、あなたもリスクを負いなさいという話をしていたのです。
省9
185
(1): 2014/08/27(水)19:27 ID:VUt7oUJX(5/5) AAS
>>182
あなたと同じようなことをいう人がたまにいるが、いったいどの仏教経典と比較して穏やかだの平和だのと言っているのだろう。
およそ仏教経典である以上、日蓮教や創価のように、あからさまに誹謗中傷や仏敵への闘争を奨励する経典はないのが当然であろう。
素朴に疑問に思う。法華経はむしろ独善的、排他的、狂信的、攻撃的、呪術的で、信者は実はそこに魅かれるのではないだろうか。
186
(1): 2014/08/27(水)19:43 ID:fWhAzcB1(1) AAS
譬喩品だな
あれは最悪だ

だいたい、法華経って「この経は素晴らしい」って書いてあるけど
その「経」が、どこなのかがわからない

例えば、淀川長治が
「この映画は面白いです。最高です。」と、2時間絶賛したまま、
例のエンディングテーマが流れたら、視聴者は怒るだろうに

そういう矛盾を実は昔から多くの人が感じていたんだけど
口に出来ない時代がずっと続いていた

それがネットのおかげで
省3
187
(1): 2014/08/27(水)20:33 ID:owIF2wk+(1) AAS
まあねえ、多宝如来が「法華経が説かれることがあれば宝塔とともに出現しよう」とか
誓願したことになっているわけだが、とすれば多宝如来のこの誓願時点での法華経には、
当の見宝塔品以降の内容は論理的に含まれ得ないわけでなあ。
188
(1): 2014/08/27(水)21:25 ID:Ool3RYC1(1) AAS
>>181
実際、
創価学会=便所
日蓮=糞
学会員=便所虫
という構図も成り立つわけだが。
189: 2014/08/27(水)22:55 ID:U0APJetH(1) AAS
個人攻撃、嫌がらせ、陰口、悪口等々は人間のやることではありません。
この卑劣極まりない犯罪行為を組織的に創価学会本部(竹内一彦全国総合青年部長)は行っています。
公明党足立区議会議員の後輩(足立創価学会幹部)が十数年以上に渡り給料の不正受給や郵便法違反等々を
犯したことを隠ぺいするためです。竹内は足立創価学会幹部たち全員に一般の創価学会員には法律違反はなかったと
嘘をつくように命令しました。また隠ぺい工作を徹底するために竹内は集団ストーカーという犯罪行為すら
足立創価学会幹部たち全員に命令しました。幹部の中には暴力行為すら行う者も出てきました。
郵便法違反や給料の不正受給は長年、郵政省全体で行われてきた、言わばとんでもない習慣です。
ゆえに郵政省(日本郵便)の上層部も隠ぺいしてきたことです。
つまり郵政上層部の悪事に創価学会本部が全面的に協力するという醜い構図が見えてきます。
情けない限りです。現在、池田大作名誉会長は脳に異常をきたして(認知症)三年以上もの間、公の席に出席する
省3
190
(2): 2014/08/28(木)00:15 ID:wD4+gEx/(1/2) AAS
>>185
天台智の『摩訶止観』を読んだことがあるのかな?あの恐
ろしい一節と比べれば、法華経は、おとなしいものだ。

法華経の「安楽行品第十四」などは、道徳的な事が書いてあっ
て、宗教者が読むにはふさわしい物だ。政治に関わるな・他宗
の悪口を言うな・女性信者に説教をするな、など参考になる点
が多い。

>法華経はむしろ独善的、排他的、狂信的、攻撃的、呪術的

勧持品第十三のことだろうか?。あれは、法華経の作者たちが
迫害された歴史をつづっている。未来への予言ではない。
省5
191: 2014/08/28(木)00:30 ID:39pocVqX(1) AAS
>>190
「それまでの伝統仏教とは全く違った思想」って、具体的にどの部分?
192
(1): 2014/08/28(木)08:21 ID:iAqHwwkW(1) AAS
>>186>>187>>188
各々方に同意です。
>>190
>天台智の『摩訶止観』を読んだことがあるのかな?あの恐ろしい一節と比べれば、法華経は、おとなしいものだ。

やはりそういう話でしたか。仏教経典で比較できるものはありませんか?天台大師や日蓮に比べればマシとかの話でなく。

>法華経の「安楽行品第十四」などは、道徳的な事が書いてあって、宗教者が読むにはふさわしい物だ。

同意ですが、法華経で飯を食うプロの法華経業者たちは、日蓮から池田大作まで、なぜかこれをスルーします。
理由は142-143さんがご指摘の通りと私も思いますが。この点、どう思われますか?

>勧持品第十三のことだろうか?。
省6
193
(1): 2014/08/28(木)21:58 ID:wD4+gEx/(2/2) AAS
>>192
>>法華経の「安楽行品第十四」などは、道徳的な事が書いてあって、宗教
者が読むにはふさわしい物だ。
>同意ですが、法華経で飯を食うプロの法華経業者たちは、日蓮から池田
大作まで、なぜかこれをスルーします。
理由は142-143さんがご指摘の通りと私も思いますが。この点、どう思われ
ますか?

安楽行品第十四が、法華経行者としての基本的修行法であることは、その
通りだと思います。安楽行品の通りに修行すれば、迫害がなく無事な生活
を送れることでしょう。日蓮在世のときの流罪も、殉死もなかったはずで
省12
194: 118 2014/08/28(木)22:25 ID:6GQoh0dt(1) AAS
『大慈悲を室とし 柔和忍辱を衣とし 諸法空を座とす 此れに処して為に法を説け
  若し此の経を説かん時 人あって悪口し罵り 刀杖瓦石を加うとも 仏を念ずるが故に忍ぶべし』・・・法師品

『薬王、若し悪人あって不善の心を以て一劫の中に於て、現に仏前に於て常に仏を毀罵せん、
 其の罪尚お軽し。若し人一の悪言を以て、在家・出家の法華経を読誦する者を毀・せん、其の罪甚だ重し』・・・法師品

『薬王此の経は是れ諸仏の秘要の蔵なり。分布して妄りに人に授与すべからず。諸仏世尊の守護したもう所なり。
 昔より已来未だ曽て顕説せず。而も此の経は如来の現在すら猶お怨嫉多し、況んや滅度の後をや。・・・・・・・法師品

『如来の室とは一切衆生の中の大慈悲心是れなり。如来の衣とは柔和忍辱の心是れなり。如来の座とは一切法空是れなり』・・法師品

不軽菩薩とか法華経行者振る舞いの参考になるだろうか?
とりあえず法師品から引文ね。
195: 2014/08/28(木)23:45 ID:RVVtPxiX(1) AAS
そんな所に引っ掛かると経に転ばされますよ
如来常住なら滅しないでしょ
メッシ無いなら末法も無い罠

無い罪を責めるよりオノレを省みるべし

ソウカの連中を見れば絵空事なことは判るよね
196: 2014/08/29(金)00:02 ID:5v6Wivax(1) AAS
そうそう。このスレ見てると経に転ばされてるやつが多数いる
真面目なんだろうね
でも、そんな真面目なやつこそ陥りがち
197: 2014/08/29(金)07:32 ID:3I6t6PdY(1) AAS
無気力な親父馬は寝てたほうがよい。
198
(1): 2014/08/29(金)07:37 ID:OCFHi4yC(1) AAS
>>193
安楽行品は内容からして、元々は小編ながら別系統の経典で、後に法華経に編集加筆のうえ、接ぎ木されたものでしょう。
安楽行品の説く修法は法華経以外の一般の大乗経典のスタイルです。後半は無理に法華経節になっているのが惜しまれます。
法華経教団は先々の迫害もむろん懸念したでしょうが、法師品などをみると既に当時から世間の評判は悪かったようです。
ジハードは日本では「聖戦」と訳され過激そうですが、本来は、ムスリムとして精励努力するという徳目を意味します。
勧持品では弟子らがいかなる苦難にもめげずに法華経を宣布するぞ、頑張りぬくぞ、と気勢を上げています。
羅什は勧持品と訳しましたが、本来は「努力」という意味です。まさにジハードと同義です。ほかの点には同意です。
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.491s