[過去ログ] 創価学会の教義改正を語る(3) [転載禁止]©2ch.net (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936
(1): eco ◆Smw69BiSBo 2015/02/19(木)07:45 ID:DJMR88Lm(2/4) AAS
>>932 それ以前に お前さん自身が日蓮を捨てているじゃないですか
一連のやり取りみたけれど すんげぇー 支離滅裂だし
(特に>>920は 感情が充満したヒスに走っているだけで 筋が通っていないし・・・)

改定支持派って 本当 火病るわ 矛盾を曝け出すわで
自分の言っている内容に筋がひとつもないし いつの間にか双極の人格まるだしで
さも 自分が悟ったかのように 見下したり 他人事で高見の見物をしたり・・と
ひどいものです。
937
(1): eco ◆Smw69BiSBo 2015/02/19(木)07:48 ID:DJMR88Lm(3/4) AAS
これは 次回のスレッドでいいんだろうけれど
できれば 今回の教義改定支持派の言っている内容をピックアップして
矛盾点を 箇条書きで書いてあげる 宜しいんじゃないでしょうかね

たとえば たとえ身延の御本尊でも効能は同じといいながら 
大石寺の御本尊=謗法と定義する ダブルスタンダードとか
938
(1): eco ◆Smw69BiSBo 2015/02/19(木)07:59 ID:DJMR88Lm(4/4) AAS
>>920のように 五時教判を創価大学や東洋思想哲学でも信用していないのに
日蓮バカにするなとか言って 日蓮信仰を利用する矛盾とか

さがせば矛盾だらけでしょ?

京都乃鬼さんなんかは 的確に矛盾点を指摘していて
諸に「そのとおり」なので 外部の方でも ものすごく参考にはなります。

(1)外部リンク:6027.teacup.com
(2)外部リンク:6027.teacup.com
(3)外部リンク:6027.teacup.com
(4)外部リンク:6027.teacup.com
(5)外部リンク:6027.teacup.com
省4
939
(1): 2015/02/19(木)12:10 ID:6hEXSmMd(1) AAS
教学部の解説29日と30日それぞれ全文が読みたいです。
940
(1): 2015/02/19(木)12:43 ID:ffLkf1nj(1/2) AAS
>>932
五時八教なんか、今では学説の名にすら値しない妄想でしかない。

今時そんなゴミドグマを真に受けて金科玉条にしているのは、日蓮教の一部異端だけ。
941: 2015/02/19(木)13:45 ID:/yz6IDPf(1) AAS
弘安二年の大御本尊を捨て去った創価にとっては
五時八教自体を否定する>>940のような意見さえ
どっちもでいいことになっていくでしょう

パンツの中でウンコ漏らしちゃった子供が
それを誤魔化せるならテロリストに占拠されていいとかと考えたり
しちゃうようなもんでしょう

より大事になったりさらに困ったことになるとしても
ただ今困っていることから逃れたい一心であるということ
942: 2015/02/19(木)17:29 ID:ffLkf1nj(2/2) AAS
日蓮教の一部異端=日蓮本仏論界隈
943
(1): 2015/02/19(木)17:38 ID:LmcHeNQN(1) AAS
日蓮界隈の異端
・天皇本尊
・十字仏教
・日蓮本仏
944: 2015/02/19(木)21:18 ID:VNxjbiQH(1) AAS
>>937
次スレ立ててもらえませんか?
テンプレにそれを加えた感じで。
945
(2): 2015/02/19(木)22:32 ID:0Xd7b6lB(1/3) AAS
>>850=梵我一如への方法論としての「真言的法華経題目」という信仰が、要するに
>>803の「まるで魔法使いな表現」としての題目信仰だったとの視点からの、信仰内容が
外道であるとの「正宗側からの批判」があることは、>>887>>889>>905-906に書きました。

バラモン教の梵天(ブラフマン) 外部リンク:ja.wikipedia.org
はこのように仏教の守護神のひとつでもあったので、その「梵と一つになる」という
「神人合一の神秘主義」自体がそのまま非仏教でNGだとは言わないとしても(本当は
それは確かに外道教義となるもよう)、「真言的な法華経題目修行」となったらそれは
日蓮が「真言亡国」と呼んだ以上、日蓮教義には違背してしまうとするのが妥当なのでは
ないでしょうか?

一方、これはこれとして、さらに創価学会自身の内部の論者からの「創価教義=外道教義」
省11
946: 2015/02/19(木)22:43 ID:5xasjt2W(1) AAS
中野区の八木康輔 中野区の八木康輔 中野区の八木康輔 中野区の八木康輔

いっつもドンドンギャーギャーうるせーんだよ基地外が
947
(1): 2015/02/19(木)22:45 ID:0Xd7b6lB(2/3) AAS
>>945 のつづき
この石田次男氏は、正宗の側からは肯定的に引用もされていたもようですが、これ以外にも
帰依していた日蓮正宗の教義にも批判的内容のことを著していたようで、同宗の僧侶などから
はそれらに反論なども出ているもようで扱いは微妙なところはありますが、

先の 外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp には、そこで引用されている
創価学会の教義について

>「このAをAたらしめている実在(私註 何等かの存在がAをAたらしめているのではない。
常無い無常の変化だけがAをAたらしめているのである)を「我」といい(私註 我・と言う
のは六師外道だけである。釈尊は・無我・と言う。無我なる相続をする所を・呼び名・呼称・
として〈我れ〉《仮名我。我は但是れ名のみなり》と呼ぶだけの事でしかない)、この本質に
省11
948: 2015/02/19(木)22:48 ID:SvztFuDc(1) AAS
下妻市内で加藤正一を見かけたらすぐ警察へ通報しよう!
近隣住民は加藤正一が深夜自転車でメガネをかけて歩く姿に不安を抱いている・・・
セブンもフャミマも防犯ビデオ提出に協力的である
タイーッホも時間の問題ですうううううううううううううううう
黒駒市営アパートのコジキゴミ障害者加藤正一
コジキ加藤正一がアルルに対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている
加藤正一自らいろいろな企業に面接にて退職理由として犯罪者がいるとの報告により一層広がりをみせている
※この場合、アサシ○にはバレナイように仕込んでいる
省6
949: 2015/02/19(木)23:26 ID:0Xd7b6lB(3/3) AAS
>>947 のつづき
その意味で、もともとの宗門サイドの教義ではそのような「真言化された日蓮教」にならない
ようにできていたことが重要な点で、

地上に現された「仏の現れとしての目に見えるカラダ」としての「ご本尊」という位置づけで、
それを仏の「三身」のひとつとして拝することで、それがむしろ「法華経」の経文に文上でも
説かれていたリアルな仏の現れとしての「日蓮という仏」を現実的に拝するのだという解釈の下
で、その仏のお名前である「南無妙法蓮華経」さまを自分もご本尊の意味である「虚空会」の
儀式に加わらせて頂くことで戴くのだ、それによって救い、つまり成仏するのだという意味で

 「ご本尊」を信じる という教えになっていたのでしょう。こういうある意味「信心深い信仰」
があればそれだけで成仏させて頂けるのだ、という信仰を説いていたのだと考えられた。
省12
950
(2): 2015/02/20(金)00:16 ID:Fsw+VObb(1) AAS
>>945
石田次男の論は、論じるに値しない。

一例。(コピペ)
> 外部リンク[html]:speedstar.fc2web.com (注:このHPは既に存在しない)
そこにはこうある。
>石田次男・・・
>物理の法則はあるが、宇宙に南無妙法蓮華経という実体は遍満していない。
御書をまともに読んでいるかどうかすら疑わしい。
第一、物理法則だって南無妙法蓮華経の一部。
物理法則に支配されない宇宙があったら、見てみたい。
省4
951: 2015/02/20(金)08:50 ID:iqG9p0iB(1) AAS
>>939
>教学部の解説29日と30日それぞれ全文が読みたいです。

米山士郎です。Mobileから。
私も知りたいです。
952: 2015/02/20(金)10:10 ID:hLOycmHR(1) AAS
>>936 私は改定支持派ではありませんよ。大反対派です。多分五時八教についてを
否定への反論をしたことが、言葉足らずで賛成派の後押しをしてしまったようなレス
になったからだとは思いますが・・・

五時八教については、そこまで否定するならもう一度中村元氏の説や,
否定的な説の本を読んで
見たいと思います。

>>935
なるほど納得しました。
953
(1): 米山士郎 ◆jI9WHdcIZs 2015/02/20(金)20:08 ID:xmweqTWU(1) AAS
聖教新聞だと思いますが、教学部が出した解説について
29日と30日全文が読みたいです。

どこかに書いている人はいませんかね?
954
(1): 2015/02/20(金)20:58 ID:mYhgEh29(1) AAS
>>935
>急進的にやってしまうと 先方は 悪事には頭脳明晰な方々が多いので
>逆効果になったり 空回りしたりもするので

ecoさんの言ってる事も分からないわけでは無いけどね。
谷川等が、「一割は付いて来れなくていい、9割が付いて来れれば」って言ってるんだから、
組織に批判的な者は、どっちみち切られるよ。

幹部の逆鱗に触れない程度に批判するのは臆病者。
日蓮の「少しも妻子眷属を憶うこと莫れ」、今こそ覚悟を決めて戦わなくて。
955: eco ◆Smw69BiSBo 2015/02/20(金)23:07 ID:1KtS1ATa(1/3) AAS
>>954
消極的な意味で>>935を書いたわけじゃなく
今みたいに 原爆相手に竹槍で戦うような姿勢じゃ
結局は同じ事にもなってしまうし 
また日蓮正宗との軋轢や抗争と同じように 不毛かつ平行線になるのが見えているから
>>935を書いたわけで 策に溺れるのはまずいけれど
もう少し 緻密な作戦を立てたら如何か?・・という事ですよ

とにかく 人が動かないと 幹部も動きませんからね〜

 
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s