[過去ログ] 小林よしのり VS 橋下徹 Round2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 2012/05/18(金)00:35 ID:i+5vLs7f(1) AAS
まだround2なのか
中野剛志vsスレはどんどん進んでるぞ
もはや時代からは見放されたポンコツ似非保守・小林の時代ではないということだ
313: 2012/05/18(金)00:45 ID:Xh6NXwRz(1/2) AAS
>>311
名実ともに京都を首都にするべきだと思う。
国会、最高裁判所を京都に移す。
歴史を重んじるとか、保守であるということを考えれば
考えるほど、首都は京都しかない。
東京都は東京府に戻ればいい。
歴代天皇の御陵にお参りされたりするにも畿内は便利で、
負担が少ない。
総理大臣が使命されれば、束帯で御所に上がり、拝謁し
天皇陛下に任命されれば良い。元首が天皇であることを
省1
314(2): 2012/05/18(金)01:32 ID:G7tg2ZUA(1) AAS
>>311
京都公式見解
京都府は1868(明治元)年に制定されました。
「京都」は府の名前を指す場合もあれば,府庁のある「京都市」を指す場合もあります。
「京都」といえば固有名詞ですが,
中国では「京都」も「京師(けいし)」とともに「みやこ」を指す普通名詞だったそうです。
平安時代,京都に都がおかれて「京都」とよばれるようになったのではありません。
平安中期には院政との関係もあって「京・白河」とよばれていたようです。
平安末期から鎌倉初期にかけて,普通名詞の「京都」が固有名詞の「京都」になったといわれていますが定かではありません。
ちなみに,「京都」が公的に使われだしたのは北条時政(ほうじょうときまさ)が初代の任についた「京都守護」という役職が最初のようです。
省1
315: 2012/05/18(金)10:06 ID:1NfbeluV(1) AAS
[経済板] 中野剛志vs橋下徹 PART20
2chスレ:eco
316: 2012/05/18(金)10:18 ID:Xh6NXwRz(2/2) AAS
>>314
首都としての正当性は京都にあるよ
317(1): 2012/05/18(金)12:56 ID:VdRr6DQ4(1) AAS
>>311
石原都知事が橋下府知事にケンカを売る 「大阪都に反対。1つの国に都が2つもあるわけないだろw」
1 名前: 白菜(大阪府)[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:10:41.29 ID:4TpjLnACP ?PLT(12100)
「大阪都」構想などに否定的=石原都知事
東京都の石原慎太郎知事は10日の記者会見で、
大阪府の橋下徹知事が実現を目指す「大阪都」構想や、
来年2月の愛知県知事選に出馬表明した大村秀章衆院議員らが掲げる「中京都」構想について、
「首都は元首がいて国の政府があるところを言う。
『都』を使う限り私は賛成しない。
国に二つも三つも都があるわけがない」と述べ、橋下知事らの構想に否定的な見解を示した。
省1
318(1): 2012/05/18(金)14:03 ID:lZBOSUHK(1) AAS
さっきSAPIO熟読してきたけど酷いな
こんな早い段階でしかも盛大に議論放棄するヤツ初めて見たわ
主張内容や結果はどうあれ
朝生で橋下とやりあった香山リカの方がマシに見える
319: 2012/05/18(金)14:39 ID:p4bdYVUf(1) AAS
国土強靭化内閣 〜オールスター感謝祭〜 ver6
総理大臣:ビスマルク 国交大臣:藤井聡 経産大臣:中野剛志
財務大臣:三橋貴明 防衛大臣:田母神閣下 宮内大臣:平沼たけおor竹田宮様
核武装推進大臣:西村眞吾 法務大臣兼家族制度再構築担当:稲田朋美
文部科学大臣:義家なんとか 農水大臣:二宮金次郎 外務大臣:特アに媚びない人
総務大臣:西田しょうじ パチンコ撲滅大臣:宮脇けんor小坂なんとか
韓流コンテンツ取締大臣:在特会の人 日銀総裁:上念司 主権回復大臣:西村修平
最高裁長官:大岡越前 生活保護不正受給調査大臣:片山さつき
カルト宗教取締大臣:親鸞聖人 尖閣死守特務大臣:sengoku38
国家公安委員長:岡崎トミ子みたいに慰安婦デモに行かない人 排害大臣:金友隆幸
省4
320: 2012/05/18(金)15:12 ID:CxMvYii8(1) AAS
>>318
橋下が逃げてるから議論にならないからな
321: 2012/05/18(金)16:26 ID:nDSA0wbt(1) AAS
勝てそうだと徹底的に畳みかけようとするのが橋下クオリティ
322: 2012/05/18(金)17:41 ID:/QtBVZuH(1/6) AAS
片や一介の弁護士から総理を狙える位置、片や影響力が衰えるばかりの漫画家。
どっちが男として魅力的よwww
323: 2012/05/18(金)17:42 ID:/QtBVZuH(2/6) AAS
自分に反論すれば反日認定。
よしりん、卑怯過ぎるわ…
324(2): 2012/05/18(金)17:55 ID:/QtBVZuH(3/6) AAS
櫻井よしこの事まで反日認定しやがって本当に汚いわ。
お前らは小林を卑怯だと思った事はないのか?
325(1): 2012/05/18(金)19:05 ID:OgXHpl//(1) AAS
>>324
長いことゴーセン読んでないがマジ?櫻井よしこ反日認定って
昔はほめたたえてたのに
326(2): 2012/05/18(金)19:46 ID:o4nzP/cq(1) AAS
>>324
何を理由に櫻井よしこが反日認定されてるの?
ここ何年も過去の人って印象だったけど、パチンコの件以降ちょっとひどいなぁ。
327: 2012/05/18(金)19:53 ID:mENfSiwT(1) AAS
なんか最新号を読んだのか、読んでも理解出来てないのがおるの
328: 2012/05/18(金)20:01 ID:zSmtppnd(1) AAS
龍馬を否定するゴーマンならいらねーよ
寝てろ
329: 2012/05/18(金)20:17 ID:8/1ReVdv(1) AAS
大阪維新って名前が龍馬風だよね
330: 2012/05/18(金)21:12 ID:CbFNyJdL(2/3) AAS
計画停電「影響が大きい」…橋下市長否定的
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
大阪市の橋下徹市長は18日、政府の電力需給対策について「計画停電は(関電管内の)府県民全員に制約を求めるもので、
電力制限令よりも影響が大きい」と述べ、計画停電の実施には否定的な考えを示した。
市役所で報道陣の取材に答えた。橋下市長は「政府は(計画停電を)実施した場合の(生活や産業への影響について)
状況を開示して、国民が納得できるようにすべきだ」と述べた。、
橋下は電力不足は嘘と言っていただろ。まずは自己反省しろよ。
331: 2012/05/18(金)21:14 ID:PRyWRY4d(1) AAS
だからよしりんの「橋下の脱原発は怪しい」が正しかったろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s