[過去ログ] 『どうすればなくなるか?捏造。』【参十六報】 (483レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(3): 2009/09/02(水)21:18 AAS
ノーベル賞級の野口英世賞創設について
2chスレ:life
ルイセンコ友の会
2chスレ:life
馬鹿な研究者とは?二匹目
2chスレ:life
【疫病】 脚気菌 【感染症】
2chスレ:hosp
プリオンって何?★2
2chスレ:life
省16
53(3): 2009/09/12(土)21:09 AAS
Kazuhiro Tanaka, Mai Nguyen, and Nima Afshar falsified results and data,
according to the ORI's report. The three scientists have entered into
a voluntary agreement after the results of the investigations.
Tanaka, former visiting postdoc molecular biology fellow at the National
Institutes of Health (NIH), reportedly falsified data in three published
papers, including experimental results where he reported false
experimental conditions. His research was supported by the National
Institute of Dental and Craniofacial Research and the NIH.
この不正を働いた日本人MD、PhDの先生は九大医学部出身で今は鹿児島の病院
で働いているそうです。これで罰則はアメリカ政府からのグラントは3年間受
省5
127(4): 2009/09/23(水)13:59 AAS
>>126
あー、たしかに。
外部リンク:www3.interscience.wiley.com
Iba1とIL1-βのバンドがおんなじだ。
でも、これは単純ミスってこともありうるのかなー。
だって、こんなの作ろうと思ったらいくらでも作れるfigureだろ。
こんなのコピペしたとしたらあまりに馬鹿すぎる。
246(3): 2009/11/08(日)02:53 AAS
中尾尚之 先生が 我が国を代表する最新エビデンスCombination
treatment of angiotensin-II receptor blocker and
angiotensin-converting-enzyme inhibitor in non-diabetic
renal disease (COOPERATE): a randomized controlled trial. Lancet 361:117-124, 2003 を携え第三内科に来られました。
今後の相互発展が益々楽しみです。
432(5): 2010/06/14(月)00:37 AAS
下pフリークに餌をくれてやるわ
外部リンク:www.amazon.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s