[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART666 (1001レス)
STAP細胞の懐疑点 PART666 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:53:25.49 お前らさあ >>512に対するレスも これまたズレまくってるぞ 話通じない奴多いなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/554
555: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:53:29.39 >>544 taktaか お前もうアウトだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/555
556: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:53:38.05 >>546 ズレてるのはお前のズラだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/556
557: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:53:40.72 >>545 コネのある人間だけが好きに遊ぶ場所になるだろな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/557
558: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:53:41.04 コピペ一発アウトとは告知されておらず 知りませんでしたで、どうせまた揉めるんだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/558
559: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:53:46.33 >>540 状況が既に通常でないレベルなのだから仕方なかろう。 もう「普通の研究不正事件」とは違うと思うよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/559
560: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:53:48.00 よくやっててこのざまw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/560
561: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:53:51.75 これが、主人公補正の力かーー!! 主人公補正と言われることが多いが、主に主人公が中心で物語を引っ張る「主役」と同一である場合に強く働く補正のことでありどちらかと言えば「主役補正」と言うほうが近いと思われる。 その定義については議論の的であるが、大まかに言えば 「物語の作者が、作劇の都合上、主人公を優遇する展開を描くこと」 である。多くの場合、読者・視聴者が気に留めるほどのものではないが、デウス・エクス・マキナやご都合主義に通じる概念であり、度が過ぎると好意を持って迎えられることはない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/561
562: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:54:09.52 また捏造仲間からの質問 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/562
563: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:54:19.52 >>554 話が通じるところに言って、どうぞ 多分ミヤネ屋実況あたりがいいと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/563
564: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:54:24.56 反省だけなら猿でもできる のよりと川井は理研じゃなくて日光猿軍団の再建でもしてろ、猿役としてな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/564
565: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:54:31.51 >>546 彡⌒ミミミ (´・ω・`) !? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/565
566: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:54:34.99 >>559 だからズレてるってw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/566
567: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:55:03.70 >>452 >>不正を糾弾して再現させる おいおい、「再現させる」は余計なの。普通は不正が見つかった時点でアウトなの。 それをグダグダ「再現」までひっぱろうとしているか理事長の責任は重い。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/567
568: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:55:13.63 まじで>>512よく読んでやれよw どうなってるんだこのスレ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/568
569: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:55:14.30 >>564 野依と川合は猿以下ってことですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/569
570: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:55:20.60 >>566 お前がずれてる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/570
571: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:55:42.21 のよりんは、どうして揉み手なの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/571
572: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/27(水) 14:55:54.73 >>567 再現させることに関しては俺も賛成だけどなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/572
573: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/27(水) 14:55:55.08 >>452 >対応誤ったか? >不正を糾弾して再現させる >これ以外にどうすればよかった? 理研の調査委はインターネットなどで暴かれた不正だけで処分を決定しようとしていた つまりインターネットなどで暴かれた不正以外の不正は調査しようという気がはなから なく不正の範囲を狭く局限して処分を決定しようとしていた 調査委は外部から批判された論文不正だけで無くSTAP細胞自体の捏造の可能性を 追及すべきだった そして再現実験をするにしても残されたサンプルの検証の後にすべきだった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409098104/573
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 428 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s