[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART718 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2014/10/06(月)21:17 AAS
日経新聞10/6日 大学の評価 地殻変動
スーパーグローバル大に37校、落選の有力校も

文部科学省が大学の国際化を支援する「スーパーグローバル大学(SGU)」37校を選んだ。
国のお墨付きを得られた大学の喜びはひとしおだ。
グローバル化戦略で、「グローバル化けん引型」では有力大学が“落選”するなど
大学の評価の地殻変動も感じさせた。
採択校が喜ぶのも当然だ。今後10年間、毎年、トップ型で約4億2千万円、けん引型で
約1億7千万円の補助金を受けられるからだ。だが、それ以上に魅力的なのはSGU採択校という
勲章だろう。今や、グローバル化は大学改革の最重要課題。採択されれば、グローバル化戦略で
国のお墨付きを得たことになる。これから10年間、SGU採択校を名乗れるメリットは計り知れない。
その分、選に漏れた場合の痛手も大きい。

だからこそ、公募に104大学から109の申請が殺到した。「〇〇大学は安全圏だが、△△大学は
ヒアリングに呼ばれなかったらしい」「ライバル校には負けられないので、必死で申請書を書いた」
そんな噂や苦労話を随所で聞いた。国立大学では一橋、神戸の有力2校が不採択。
旧制医科大学が源流で国立では旧帝大に次ぐ格とされる旧六では、千葉、金沢、岡山、熊本の
4校が採択され、新潟、長崎が涙をのんだ。地方国立は大半が不採択だ。
堅固といわれた大学間序列の地殻変動は着実に起きている。過去の栄光にすがるだけでは一気に
輝きを失う。一方で、変化の時代は存在感を高める好機でもある。
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s