[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART728 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2014/10/14(火)20:28 AAS
AA省
871
(2): 2014/10/14(火)20:28 AAS
>>866
診断書も出せないオボちゃんは研究不正はなしにしても処分対象じゃんw

ま、理研は小保方の味方だから欠勤を理由に処分はしないんだろうけれど
872
(1): 2014/10/14(火)20:29 AAS
小保方の場合は理研が契約更新しないと言ったらそのまま
自動的に解雇状態になるってことでしょ
違うの?
873
(2): 2014/10/14(火)20:29 AAS
>>868
5年ですか。なら3月の結論でも契約更新なしなんていう結論にはならず普通に
懲戒処分と言えるでしょう
874
(1): 2014/10/14(火)20:29 AAS
>>854
しかし、8/27の中間報告が、ここにある。
> 外部リンク[pdf]:www3.riken.jp
この中の
3. 分化細胞からの多能性細胞の誘導の可否についての厳密な検証
1.で示した実験によって、多能性細胞の誘導が確認出来た場合、終末分化した細胞か
らの誘導であることを、より厳密に確認するためのマウスの導入を実施した。
@ 分化細胞特異的Cre 組み換え酵素発現のための以下の系統のマウスについて動物
施設への導入を完了した。
Albumin-Cre トランスジェニックマウス
省6
875
(3): 2014/10/14(火)20:30 AAS
>>872
ULに採用されてから5年間は違う
自動更新
876: 2014/10/14(火)20:30 AAS
AA省
877
(1): 2014/10/14(火)20:30 AAS
>>873
え?
3月の結論って何?
878
(1): 2014/10/14(火)20:31 AAS
>>875
更新しない事由の規定特約はどうなっているのかと。何もないのならそもそも契約が1年更新である理由ないよね?
879: 2014/10/14(火)20:32 AAS
Twitterリンク:jotei01
「STOP細胞はありませええええん!iPSパワーーー!!!」やばい
880
(1): 2014/10/14(火)20:33 AAS
>>866
雇用形態によって、就業規則が同じところの方が珍しい。
給与基準も、計算法も、病気休暇等の有給・無休の日数も違う。
パーマネント、任期付き、ポスドクそれぞれ就業規則はちがう。
裁量労働制の人も就業時間が決まっている人も雇用形態によって異なる。

だからブラック企業があるようなもの。
881
(1): 2014/10/14(火)20:33 AAS
>>878
就職しろよ
882: 2014/10/14(火)20:33 AAS
常田 「些細はばかだな、俺なんか1ヶ月で復活だよw。」
883: 2014/10/14(火)20:34 AAS
自分としては小保方が複数年度契約(5年)になってくれてた方が
懲戒解雇になりやすいと思うので(契約期限切れによる解雇状態が契約切れまでない)
歓迎したい
懲戒解雇の意義も出てくるし
ありがとう三木弁護士事務所
その路線で突き進んでくれ
884: 2014/10/14(火)20:34 AAS
>>880
社員と契約社員の例を話しているのに
別の雇用形態を持って来られても困るだろ
885: 2014/10/14(火)20:35 AAS
一般人は沈静化したようにみえるけど
単に11月の懲戒解雇を待ってるだけです
886: 2014/10/14(火)20:35 AAS
>>881
給与所得は卒業した
887: 2014/10/14(火)20:36 AAS
>>877
来年3月に庭さんの実験が終わるまで処分を先延ばしにして
契約更新をしないで終わらせるという意見を多く見かけるけど
任期が残っているのなら懲戒処分となるでしょうという結論
888: 2014/10/14(火)20:36 AAS
最初の頃とかげの尻尾きりと必死に書き込んでたのは凹だよ
889: 2014/10/14(火)20:36 AAS
雇用形態って?
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s