[過去ログ] 起業を考えている人間が陥りやすい勘違い (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 04/04/03 12:29 AAS
>>5
うわっ!絵に描いた・・・とはまさにこのことか!
って心境だろうか。
7: 04/04/03 12:54 AAS
本に書いてあるとおりに
国民生活金融虚から、お手軽に融資が受けられないこと!
8: SAN ◆YLSAN7Claw 04/04/03 14:00 AAS
そうだなあビジネスモデルを先に考え過ぎることが間違っているかあ。
経営って、思ったとおりに行くことはまずないですね。
「いい考えだ」と思って始めても、そのとおりの形に出来ていくことは
まずありえない。時には180度転換することもあります。
例えば「心臓薬を開発するぞ」と人体実験していたら、服用した人の毛髪が
異常に伸びて、画期的な発毛薬になった、みたいなことは日常的。
予期できないところから紆余曲折していいモデルになる。

アイデアレベルのお話が、そのまま出来るようなら、経営は単なる
アイデア勝負になってしまいます。
省10
9: 5 04/04/03 14:57 AAS
勉強になります。有り難う御座います。
10
(3): 04/04/04 11:32 AAS
おいらは新規開業する人たちとかかわる、お仕事してますけど・・・・
開業した人の95%位は2年以内で廃業してます。
うまくいかない人の特徴は
新規の顧客開拓能力がない人ですね。例えば以前勤めていた、会社の
顧客や営業方法、扱い品目なんかをそのままパクッていると
たいていはつぶれます。またはつぶされます。
独立前に営業力というか顧客開拓能力を磨いて、ちゃんと円満退社して
がんばることがよいと思います。
顧客開拓能力があれば多少、時代にマッチしていない商品やサービス
でも何とかやってけます。
11
(2): 04/04/04 11:45 AAS
サラリーマンと自営業は根本的に働き方が異なる。
サラリーマンは社内の調整など内向きな仕事が多いが自営業は100%外向き。
サラリーマン時代に「優秀」だった人物は社内政治がうまかっただけである
ことが多いので独立するとずっこける奴が多いのも事実。
独立起業とは100%歩合制だと心得よ。
12: 04/04/04 12:03 AAS
>>11
それ解るなぁ。
基本的に上から言われたことをきちっとやってれば
その人の本質的な能力とは関係なく評価は上がっていくし

極端な例だが、以前の俺の上司は
粗利の意味も棚卸の意義もよく解ってなかった。
その他商売の基本的な概念すらよく解ってなかったが、
上から言われたことはきちっとやるから地位は高かった。
こういう人が独立したって絶対うまくいかないのは目に見えてるわけで。

こういう人は悪い、ダメとは言わないが、独立には絶対向いてない。
省7
13
(1): 04/04/04 13:57 AAS
それはどうかな?
14: 04/04/05 13:32 AAS
>>13
ドキッ !!(汗
15: 04/04/05 14:16 AAS
20代後半に会社が倒産して職を失い、流れで最初からこの業界は無理だと
わかってた業界に就職。(働かないよりは良いって判断)。
そして現在退職し起業を考えているが、第一段階の妄想では成功するが、
情報を集め再度妄想。一度は成功した企画が撃沈。
(-ω-;)ウーン
16: 04/04/05 14:48 AAS
おれはリーマンには向いていないとおもっていたけど
やぱリーマン向きだったかも。
いわれたことこなすのって簡単だよね。
できなくても怒られるだけだし。休みはもらえるし。
17: 里犬 04/04/05 16:57 AAS
>1
お前みたいにわかりきったことでわざわざスレ立てをし無駄に消化すること。
18
(1): 04/04/05 20:37 AAS
起業を考えている人が陥りやすい勘違いはね、思い付いたことを最後まで
やり通さないことじゃないかな。ちょっと壁に当たったからダメだとか、
人に「うまく行かないからやめな」って言われてやる気なくしたとかで
諦めてしまう。失敗を恐がって途中で下りてしまうんだね。
泳ぎ覚えるのに水飲まないで覚えるのは無理なんだからさ。
さっさと何度か水飲んでしまった方が成功に近付くってことに気付かないとね。
19
(2): 初心一徹 04/04/05 21:48 AAS
>>5さん
>「勘違い」とは現実と妄想の境界線を認識できない
巧い表現ですね。
>>10さん
新規顧客開拓能力は重要だと痛感しています。いい方法はありますか?
私は、小社製品を必要としそうな人の選別に力を入れています。
次に、その人たちに情報伝達しやすい方法で情報発信します。
雑誌広告、ダイレクトメール、チラシ配布などです。
>>18さん
何度でも水を飲んでます。起業して10年。まだまだ飲んでます。(泣
20
(1): 04/04/05 22:45 AAS
>>19
1回飲んだらそこから学ぶことができないと何度でも同じめに会いますよ。
泳ぐコツさえ掴めば二度と水を飲むことがなくなるのといっしょです。
21: 10 04/04/06 00:37 AAS
>>19
新規の顧客開拓方法は業種によってぜんぜん異なりますね。
19さんの業種は何ですか??
22
(1): 初心一徹 04/04/06 01:13 AAS
>>20さん
何というか、別のパターンの波にさらわれる感じです。
>>10さん
小売業と卸売り業です。
23: 04/04/06 02:22 AAS
自分が信用されるまでに、すごく時間が掛かること。
銀行は金貸してくれないし、リース組むのも大変。
掛売りしてくれないし、何より、話を聞いてさえもらえない。

僕は地元優良企業の第4代・代表取締役だから知らんかったが、
友人の起業の相談に乗って、当たり前だと思ってたことが、違うんだと気づいた。
24: 新一 ◆TO7UAkDhi2 04/04/06 02:58 AAS
>>11
>サラリーマン時代に「優秀」だった人物は社内政治がうまかっただけである

意外にも大切な取引先なんかにはこの能力が役に立ちます。
社内であれ社外であれこの立ち振る舞いがないと独立してもやってけないですね。
一番の勘違いはリーマン時代には仕事ができなかった人間が、独立すれば仕事ができると考えること。
リーマン時代には不自由を仕事ができない言い訳にする人が多いが、独立しても別のしがらみが待っています。
25
(1): 04/04/06 03:59 AAS
↑おまえは経営版には必要なし。経営者の能力も無いキサマのレスはここには不要。
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s