[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね436 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)15:46 ID:ayXvmvB0(7/20) AAS
¥
131: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)15:47 ID:ayXvmvB0(8/20) AAS
¥
132: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)15:47 ID:ayXvmvB0(9/20) AAS
¥
133: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)15:47 ID:ayXvmvB0(10/20) AAS
¥
134(1): 2017/11/04(土)16:41 ID:nneIbVRy(1/4) AAS
ガウス積分の解法ってこれでええの?→
∫[-∞→∞]e^-x^2dx=I
とおいて
I^2=∫[-∞→∞]e^-x^2dx∫[-∞→∞]e^-y^2dy
=∫[-∞→∞]e^(-x^2-y^2)
x=rcosθ y=rsinθ と置換するとヤコビアンはrなので
I^2=∫[0→∞]∫[0→2π]e^-r^2 rdθdr
=2π∫[0→∞]e^-r^2 rdr
=(計算していくと…)
=π
省1
135: 2017/11/04(土)17:09 ID:x3IALP1l(1) AAS
津田
136: 2017/11/04(土)18:17 ID:nneIbVRy(2/4) AAS
自作問なんですけど
f(x)=xlogx-100=0の根をニュートンの方法を使って求めなさい。
御教授お願いします。
137(1): ∵I [はい駐車] 2017/11/04(土)18:19 ID:I/NX3QRO(1/2) AAS
いいとおもうけど よけいなこといわないで
=2π∫[0→∞]e^-r^2 rdr
(=(計算していくと…) )
=2π∫[0→∞]e^-r^2 d(r^2)/2=π∫[0→∞]e^-x dx
=π
138(1): 2017/11/04(土)18:34 ID:I/NX3QRO(2/2) AAS
x-f(x)/f'(x)=x - (-100 + x log(x))/(1 +log(x))
を繰り返し適用する
x=29.5366.... に収束する。
139: 2017/11/04(土)19:14 ID:ou5PcGSA(1/2) AAS
大日如来とアルキメデスはどっちの方が凄いですか?
140: 2017/11/04(土)20:03 ID:QS066o32(1) AAS
無意味な事書いて楽しい?
141: 2017/11/04(土)20:16 ID:ou5PcGSA(2/2) AAS
数学板の皆さんは、「最強妄想キャラクター議論スレ」というのをご存知でしょうか?
あれで暫定1位のキャラを作れますか?
数学板の皆さんの知力で暫定1位のキャラを作ってみてください。
最強妄想キャラクター議論スレ32
2chスレ:ranking
これで暫定1位のキャラを作るのってかなり難しいんですよ。
フィールズ賞を受賞するのより難しいかもしれません。
是非挑戦してみてください。
142(1): 2017/11/04(土)21:29 ID:nneIbVRy(3/4) AAS
>>137
ありがとうございます。
143: 2017/11/04(土)21:30 ID:nneIbVRy(4/4) AAS
>>138
分かりました。ありがとうございます。
144: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)21:59 ID:ayXvmvB0(11/20) AAS
¥
145: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)21:59 ID:ayXvmvB0(12/20) AAS
¥
146: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)21:59 ID:ayXvmvB0(13/20) AAS
¥
147: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)22:00 ID:ayXvmvB0(14/20) AAS
¥
148: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)22:00 ID:ayXvmvB0(15/20) AAS
¥
149: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/04(土)22:00 ID:ayXvmvB0(16/20) AAS
¥
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s