[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2022/07/30(土)10:03 ID:Ff8P2str(4/21) AAS
つづき
外部リンク:mainichi.jp
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
動画リンク[YouTube]
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン
省1
8: 2022/07/30(土)10:09 ID:Ff8P2str(8/21) AAS
つづき
なお、
おサル=サイコパス*)のピエロ、不遇な「一石」、“鳥なき里のコウモリ”そのままで、“シッタカ”ぶり男で、アナーキストのアホ男です。
なお、IUTスレでは、「維新さん」と呼ばれることもあります。(突然“維新~!”と絶叫したりするからです(^^; )
( 外部リンク:textream.yahoo.co.jp 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets**) (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(**)注;外部リンク:en.wikipedia.org Hyperboloid
Hyperboloid of two sheets :画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org 双曲面
二葉双曲面 :画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
おサル、あいつは 双曲幾何の修論でも書いたみたいだなw(^^)
省7
163(1): 2022/11/01(火)13:36 ID:25yibjh9(2/2) AAS
中島啓氏、動き出しつつあるかな
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
【インタビュー】数学は世界の混沌を救えるか 中島啓・国際数学連合(IMU)次期総裁
2022/10/31 14:13
読売クオータリー2022秋号
POINT
■数学は一般の人が持つイメージとは逆に、ルールがない自由な学問だ。どんな分野に応用できるかではなく、研究者の好奇心が研究の原動力となる。研究成果を世界中の研究者が共有し、議論することでより大きな成果が生まれる。
■コンピューターが進化しても、まだまだ数学者にとって代わることはできない。発展のためには分野が異なる研究者の国際交流が不可欠だ。
■コロナ・パンデミックに続き、ロシアのウクライナ侵略が、数学の発展に欠かせない研究者の国際交流に影を落としている。長期化すれば、研究停滞を招きかねない。
省6
197: 2022/12/22(木)00:19 ID:zwQNq/Yd(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
328: 2023/05/03(水)17:48 ID:NEblXfhz(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
336: 2023/05/04(木)11:04 ID:/afUgrm8(2/3) AAS
6月5日に星さんが何か発表する。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
338: 2023/05/04(木)17:09 ID:/afUgrm8(3/3) AAS
星さんは2021年9月にGalois-orbit version of IUTの進捗状況を発表してる。
じゃあ、6月5日はその続き、かな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
386: 2023/05/11(木)06:24 ID:e3z4xDYY(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
654: 2023/06/30(金)21:19 ID:wr5dE73p(2/3) AAS
>>653
ありがとう
わたしら、数学の素人だが
下記 2010年のRIMSの研究集会 で
”Stix, Jakob”氏の参加
それは、玉川安騎男氏らが主催したものだが
招待講演者として、Stix氏は講演している
だから、彼は玉川安騎男氏のこともよく知っているだろうし
多分望月氏は多少変人でも
玉川安騎男氏はその人となりからまじめな人だと認識していたにちがいない
省21
903: 2023/07/09(日)14:50 ID:tLoMzqUS(8/14) AAS
>>898
>>IUT理論(宇宙際タイヒミューラー理論)に関する会見 生中継【ZEN大学】
>動画リンク[YouTube]
>ここらで、どれくらい費用がかかるか
>という質問に
>川上氏は(10年で)「5億はかからないんじゃないか」と回答しています
(10年で)
5億くらいのお金は
なんとかなるって
感じですかねw
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*