[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 68 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 68 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 132人目の素数さん [] 2022/07/30(土) 09:57:24.42 ID:Ff8P2str (前“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てる) 前スレ:Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 67 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1653712154/ 詳しいテンプレは、下記旧スレへのリンク先ご参照 Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13 (参考) https://twitter.com/math_jin math_jin 出版序文リンク Andrew Putman 2021年3月6日 https://drive.google.com/file/d/1n1XMCNyQxswQGrxPIZnCCMx6wJka0ybh/view 望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。 査読が終り出版されました。また、“Explicit”版が公開され、査読は完了したようです。 IUTの4回の国際会議は無事終わり、Atsushi Shiho (Univ. Tokyo, Japan)先生が、参加したようです。 IUTが正しいことは、99%確定です。 このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。 (なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;) IMC2022では、IUTは否定も肯定もされませんでした しかし、IUTの4編の論文のEditorial Committeeの委員であった中島啓氏が、次期IMU総裁に選出されました 2015-2018: Japan Shigefumi Mor、2019-2022: Argentina Carlos Kenig の後ですから、日本人の2023-2026: Japan 中島啓 となるのは、 おそらくは、IUT問題の解決がそのミッションの一つであると推察しています つづく https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/1
58: 132人目の素数さん [sage] 2022/08/08(月) 20:37:59.88 ID:Pmv//iaP ここで言う底辺地底とは存在意義身分 このスレの>>1の集合Aゴミ雑談は地底は地底でも地底のボットン便所の奥底 住処はきっと奥の方 ボットン便所の奥の方 SetAはそこからやってくる ボットン便所の奥の方 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/58
105: 132人目の素数さん [sage] 2022/08/31(水) 06:25:52.47 ID:1OMWatjI 担保に掛けるメリットの無さばかり説いて掛けないデメリットが認識できなかった高木を 低評価してたアレに言わせればお前も嘘吐き あ、このスレの>>1の集合Aはデフォルトだった忘れてた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/105
113: 132人目の素数さん [sage] 2022/09/05(月) 03:11:52.63 ID:47H8vfb2 ソイツは猿石だ多分。猿石なりの説明だろどう見ても。俺の言い方と全く違うだろ。 何度か俺の言葉に触れてる(高木の前に言ったのは、このスレの>>1の集合A)猿石だったからだろ。 論文に担保が必要なんじゃねぇよ、何に必要かって、何十回も『“完璧”に正しい』と言い続けてきた果てに 今年に入り遂に『“絶対”に正しい』と言った事に対して ソイツの“完璧”や“絶対”が ハッタリかハッタリじゃないか、はたまた偽の『完璧』や『絶対』かを、 阿漕には成るが『忌憚無き意思表明の炙り出し』を図る数少ない方法だろうが。 担保に掛けられないなら、担保に掛けるだけの完璧性も絶対性も無い偽完璧であり偽絶対にしか成らない。 これ、言われて気付けないって、日常にかまけて『完璧』や『絶対』の恐ろしさを見失っているだろ。 日常主義・普通主義でボヤかされてるが現実には全資産どころか命さえ絶対にも完璧にも足り得ない。 お前こそ誰だよ?このスレの>>1の集合Aか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/113
114: 132人目の素数さん [sage] 2022/09/05(月) 03:15:58.73 ID:47H8vfb2 所で。このスレの>>1の集合Aって、もしやIUT関連書籍他専門のネット監視書き込み対応内職か?時給は低そうだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/114
124: 132人目の素数さん [sage] 2022/09/13(火) 05:40:37.53 ID:ymdpx84L 1=0.999… その16.999… https://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1255132993/ しかし 『2:=1+1 3:=2+1 4:=3+1 5:=4+1 … と“しつつ”も 1+1=3となる数学があってもいい。それが多様性を重んじる21世紀の数学だよ。』 と断言してしまう、このスレの>>1の集合Aには、到底理解できない事である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/124
148: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/29(土) 05:44:58.65 ID:IRkqIpnG 本当だマジだった 所でIUT陣営のグダグダっぷりが素人にも分かるほど具体的に語られる様に成って以降 投稿数が激減している此のスレの>>1の集合A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/148
149: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/29(土) 05:45:07.85 ID:IRkqIpnG 本当だマジだった 所でIUT陣営のグダグダっぷりが素人にも分かるほど具体的に語られる様に成って以降 投稿数が激減している此のスレの>>1の集合A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/149
155: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/30(日) 06:02:26.21 ID:N6EFLeoN ×統合論理 ?D等号原理 >>猿吉大明神 このスレの>>1の、集合A、集合A、集合A!は、何で 等号原理が得られぬままだとIUTTこと宇宙際タイヒミュラー理論が依然として無効である事に 未だ気付けないのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/155
190: 132人目の素数さん [sage] 2022/12/13(火) 12:48:54.55 ID:V3OUy8Or アナーキー猿魔大王日吉大明神に捧ぐ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000113157.html >>1番レス投稿者の集合Aは毎度毎時失礼千万誤読曲解するんだから読むな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/190
528: 132人目の素数さん [] 2023/06/18(日) 00:49:27.09 ID:n5jP62dW このスレ>1は(応援スレ)。 望月IUTTをひたすら礼賛応援する信奉者believerのjin系スレですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/528
579: 132人目の素数さん [] 2023/06/24(土) 22:32:16.87 ID:4n4NS4sy >応援スレとそうでないスレを分けた >1 >565の応援スレとはfake満載 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/579
852: 132人目の素数さん [] 2023/07/08(土) 18:37:28.34 ID:+wlhm2Cn 数学界ではもう終わったことになってる(例えば>>659-660) しかし、ネット論争と同じで負けた方が負けたことを認めなければ いつまでたっても決着はつかんわな このスレの>>1だって何年たってもどれだけ説得されても 「箱入り無数目」は間違ってるって言い張ってるなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/852
854: 132人目の素数さん [] 2023/07/08(土) 19:06:44.35 ID:vNLxngmt >>852 >このスレの>>1だって何年たってもどれだけ説得されても >「箱入り無数目」は間違ってるって言い張ってるなあ ありがと スレ主です 日本に限定するよ 1)「箱入り無数目」は正しいという数学者を見つけてくれ 2)大学で教えている人が良いな その人のホームページに、”時枝の「箱入り無数目」 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/1 は正しい”と書いてもらってくれ (簡単だろ? もし時枝氏が正しければねww しかし、時枝氏が間違っていたら? 間違っていることを、正しいと書く大学教員は皆無だ!) これが実現すれば、おれは”説得”されて、5ch数学板を去るよw なお、これと同じ提案を何年か前にしたけど 時枝氏が正しいという大学教員は皆無です! お分かりかな?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/854
876: 132人目の素数さん [] 2023/07/09(日) 09:27:09.41 ID:WIzLUo01 >>854 >日本に限定するよ 無意味な限定は拒否します >1)「箱入り無数目」は正しいという数学者を見つけてくれ >2)大学で教えている人が良いな Stanford大学教授 時枝正 Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart Baylor大学教授 Alexander Pruss http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/876
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.268s*