野々村元県議の今後を考える7 (992レス)
1-

42: 2024/02/22(木)18:04 ID:VNlsvMyf0(9/11) AAS
>ウォーレン・バフェット氏が日本の株に投資した時点
こういう情報が表に出る時は「売り時」だなwwww

日本のバブルは、不動産の不良債権という爆弾を抱えてたから破裂したのであって、今の日経平均は、
半導体などの日本国内の庶民に関係の薄いグローバル企業が世界好景気の影響を受けて、株価が高くなっているというだけなので、別にバブルでは無いですよ。
米国株価が下がったら大きく影響を受けると思いますが、今の日経平均に日本国内の景況感はほぼ関係無くなっています。
43: 2024/02/22(木)20:03 ID:VNlsvMyf0(10/11) AAS
日本株の上昇は実は誰でも予想できました。日本株のサイクルさえ分かっていれば簡単なことでしたが、歴史を勉強する人は少ないです。日本株は40年の上昇と23年の調整を繰り返しています。
新しい上昇サイクルは2013年にスタートして2053年まで続きます。
超長期強気相場が開始してからすでに10年

日本円は上昇しますよ。過去のパターンでは本当の株高は円高と共に起きています。今の円安はおかしいです。金融政策の歪み。円安にしなくても日本株は上がります。だって割安だもの。
外国人にここまでバーゲンで売る必要はありません。

日本人の弱点は安くないと売れないと勘違いしている点です。元々マーケティングが下手だからです。
それと隠れ社会主義をやっているので利益出そうというインセンティブが働かない

私は来週来月の株価はどこにあるか分かりません。3年、5年後の株価は大体分かります。しかし、テレビとか出ると短期の予想を求められてフリップを書かされるが、もっとも嫌なことです。
なぜならば短期の予想はデータが更新される度に変わります
44: 2024/02/22(木)22:11 ID:VNlsvMyf0(11/11) AAS
チョンは豚肉文化
カタカナの牛肉の部位名はモンゴル由来
半島では牛は労働力で食べる文化がない
その農耕牛は白丁朝鮮人より価値があり、農耕牛一頭 と朝鮮人4人が等価交換されていた
北を見てみろよ、今でも貴重な労働力の牛を喰った罪で公開処刑

>・牛タンは美味しいのに、どうして韓国では余り食べないのだろう?
肉の下処理技術がいるから韓国では無理
美味しく食べる為には適切な処理が必要で手間がかかるので韓国では無理です
衛生的にも無理だと思われ
朝鮮は粗悪な肉しか食べられなかったからタレに漬け込むんだろ?
省2
45: 2024/02/23(金)13:16 ID:OXlm0ZgP0(1/8) AAS
アメリカはスペインからフィリピンを買ったんだよ。お金で。
そしたらフィリピンたちが独立戦争を起こして最大150万人殺害してフィリピンを黙らせたんだよ。
そして日本に勝ったら自治権をやるといって日本軍に抵抗させたんだ

フィリピンの反日は、軍政ではなく、米軍のゲリラとして日本軍と戦い死んだからですよ。
インドネシアもオランダ側で戦った人の遺族です。日本の軍政がひどいというのは、
戦争中だったからです。平時の統治と戦時下の統治は比較にならない
46: 2024/02/23(金)14:16 ID:OXlm0ZgP0(2/8) AAS
コサックは“特定の民族ではない”ということです。
もともとは血のつながりはない、いろんな地域から寄せ集めの人々の集団です。
未開拓地に形成されたとされる“社会集団”で、当時、周辺にあったポーランドやモスクワ、オスマン帝国などの王様たち(領主)の支配を嫌ったり何らかの理由で逃れてきたりした
いわば「はぐれもの」の集まりでした。
コサックは奴隷から貴族まで様々ですから、彼ら一人ひとりの出自やバックグラウンドは問われません。お互いの関係は平等です

ロシアではコサックはまさに「帝国の先兵」であり、領土を広げた“愛国者”と位置づけられました。一方、ウクライナにおいてコサックは現実としては失われながらも、
独立を目指す精神的な理想として捉えられるようになります。
47: 2024/02/23(金)17:11 ID:OXlm0ZgP0(3/8) AAS
中国株価下落で、空売り禁止、クオンツファンド取引停止、機関投資家による売りの禁止(市場開始と終了前30分)国家隊(国有企業)による株式購入を
拡大していますが、売れない市場に価値はないのですよね。
外国人投資家の逃げが増え、個人投資家も売り逃げルト思います。

空売り禁止だと空売りによる利益確定(つまり買い戻し)がありませんから、
反転上昇のチカラも無い事になります

売れなかったら買えないんですよ。
流動性の大事さを理解できない習近平

日本には永住権はありません。
あくまでも永住許可であり、権利ではありません
48: 2024/02/23(金)17:12 ID:OXlm0ZgP0(4/8) AAS
ウクライナへの侵攻を続けるロシアの軍需企業が、戦車生産に必要な日本製や台湾製の精密機械の部品を調達し続けていることがわかった。日本経済新聞が入手した取引記録の内部資料によると侵攻した2022年2月以降、ロシアの同盟国ベラルーシの政権関係者が中国に設けた企業を通じて各種の部品を買い取り、ロシアに送り続けていた。

ロシアの軍需産業を狙った制裁が第三国経由の貿易などで有効に機能していない実態が浮き彫り
49: 2024/02/23(金)17:12 ID:OXlm0ZgP0(5/8) AAS
ウクライナへの侵攻を続けるロシアの軍需企業が、戦車生産に必要な日本製や台湾製の精密機械の部品を調達し続けていることがわかった。日本経済新聞が入手した取引記録の内部資料によると侵攻した2022年2月以降、ロシアの同盟国ベラルーシの政権関係者が中国に設けた企業を通じて各種の部品を買い取り、ロシアに送り続けていた。

ロシアの軍需産業を狙った制裁が第三国経由の貿易などで有効に機能していない実態が浮き彫り
50: 2024/02/23(金)17:59 ID:OXlm0ZgP0(6/8) AAS
韓国のお米・ごはんは
品種は日本のお米だけど
色んな品種をブレンドしてあるブレンド米
そして欠けたりしてない完全米率が70%(日本は90%以上)
白米の精米日が3ヶ月以上など日本と違い古いものが多い
前日に焚いて残ったご飯を当日炊いたご飯と混ぜる
ご飯を予め金属容器に盛っておき、保温庫に入れる
よそい方も日本のように空気をいれるように盛らず押し潰して入れるだけ
食べる時もも箸を使って縦に分離するように食べ方はせず
スプーンで上をすくうように食べる
51: 2024/02/23(金)19:43 ID:OXlm0ZgP0(7/8) AAS
TSMC熊本は日本のロールモデル。
 ・対内直接投資が成長の鍵
 ・民族資本にこだわらない
 ・雇用を生む企業がいい企業
財政出動も金融政策も成長の役には立たない。
52: 2024/02/23(金)19:47 ID:OXlm0ZgP0(8/8) AAS
観光客はフランスやイタリアなどのヨーロッパ諸国ほど多く消費していません。 フランスでは、外国人観光客は年間20兆円(約1,800億シンガポールドル)を消費していますが、外国人観光客は年間観光収入の5分の1しか日本にもたらしていません。

日本当局が発表した最新のインバウンド観光客データによると、日本は先月、268万人以上の外国人観光客を迎え、8か月連続で200万人を超えました。 しかし、その一方で、訪日外国人のうち、100万円(8,900シンガポールドル)以上を「高付加価値観光客」に費やす人は1%に過ぎません。
53: 2024/02/24(土)12:14 ID:STCCuXEj0(1/7) AAS
差別の前に特別をやめろ

差別する民族は差別されて当然
韓国では平気で日本人差別してるだろ

犯罪率の高さ、生活保護率の高さが要因
在日が自らそれを是正しようとしない限り嫌われる
外国にいるのだからより好まれるように行動すべき
裁判に訴えるのは方法論として間違ってる
54: 2024/02/24(土)12:21 ID:STCCuXEj0(2/7) AAS
スイスに外国人が移住するためには、スイスの銀行に数百万ドルを預けるか、

スイス企業で現在募集している高度な専門技術を持つ必要がある。

またスイスの福祉制度を外国人が利用しようとすれば、即、窃盗罪で裁かれ、投獄される。
55: 2024/02/24(土)12:55 ID:STCCuXEj0(3/7) AAS
伝統行事に関して思うとことがあって、今は京都の神社で舞妓さんが舞います。これは伝統にはなかったことなんです。観光客を呼び込みたいがために、観光協会が外国人に人気のある舞妓さんを神社で舞わせたらという現代的発想なんですね。
現代の価値観から過去を改変するのは共産主義的発想

現代的解釈で伝統を改変したらそれはもう伝統行事とは言えません。価値観が同時と違おうと伝統とは意味を変えてはならず伝え行くべきものです。アマゾネスは特別として猟に出るのは数百万年前から体力に優れる男の役目。自然科学的な話です。
それを取り違える考えは科学の片鱗もない社会学の影響です

歴史には負の部分が必ずあります。
現代的価値観から推し量って、無辜の民を祖先に持ちそれを現代まで継承している人々は存在しません。
歴史は正と負、善と悪の経緯です。それをそのまままるごと受け入れ、未来へ活かすのが我々現代人の約目です。
それが歴史を「引き受ける」ということです

メガネ屋さんはティッシュや布で拭くことがプラスティックの表面のコーティングが剥がれる原因だと言っている。それはそうだ。コンパウンドで擦っているようなものだからね。
長持ちさせるには、洗ってティッシュで水分を押さえて取るのが一番良いとのこと
省5
56: 2024/02/24(土)14:14 ID:STCCuXEj0(4/7) AAS
日本企業が特許を守っているのは、数十年前からだよ。
日本企業から半導体製造技術や、液晶パネル製造技術を盗んで儲けた卑しい国がいるからね。
しかも、もう日本企業から技術は盗めなくなった。
技術の盗難防止技術が発達して盗めなくなった。
また、日本人技術者も使い捨てされるので、韓国企業に就職しなくなった。
韓国企業は、日本から新しい技術は入手できず、汎用品は中国企業が格安で、韓国製品のコピー製品を売り始めた。
つまり、ここが韓国の行き止まりだ。

>日本は謝罪もちゃんとしてないし、何の埋め合わせもしていない。だから日本から何かを得たり、取り返したりすることは当然のことなのだ‥‥。
この感覚が韓国人の根底にあるというのならば、要するに韓国人は全員犯罪者なんです。
前科者と犯罪者と未来の犯罪者しかいない。
省11
57: 2024/02/24(土)14:25 ID:STCCuXEj0(5/7) AAS
韓国において「正当な対価を払う」ということはバカのすることであり、
「いかにして対価を払わずに逃げ切るか」ということが賢いということなのです。
たとえ払える余裕があったとしても、「払う」ということは「払わない」他者に比較してマイナスであり「損害を被った」としか考えられません。
このことはIKEAの鉛筆の件、玉ねぎトッピングの件でも明らかです。自分の必要としない
物品でも他者が無償で持っていくのを見ると、平静ではいられないのです

どいつもこいつも本当に同じ事言うんですよね。
“日本に技術なんて何もなかった”
“朝鮮が教えた”
“アメリカから技術移転された(盗んだ)”
これだけ。私は聞き飽きました
省20
58: 2024/02/24(土)14:54 ID:STCCuXEj0(6/7) AAS
プーチンへのインタビューが(日本を除く)世界に流されたことで、アメリカの命を受けたイギリスが、
ロシアとウクライナの間でサイン直前であった和平案を、ウクライナを恐喝して二年前に握りつぶしたこと、
武器供給やパイプライン爆破などあらゆる手段で戦争の長期化を計っていることなどが、派手な形で、世界に再認識されてしまった。
証拠がありすぎてグーの音も出ないバイデンは、反プーチンだけが取り柄の危険極まりない暴力極右思想のナワリヌイ氏(それゆえロシアではまったく支持されてはいない)
の死に飛びつき、娘や奥さんまで引っ張り出し、映画ばりの演技で感情を煽って、この話題を逸らそうと必死になっている。

ちょっと違うんです。
2ヶ月前に正式(名前が出て来ない)な会合でプーチン契約書見せています。契約にサインしています。
反対したのはイギリスのボリスジョンソンです
恐喝ではない
アメリカよりもNATOです
省1
59: 2024/02/24(土)17:15 ID:STCCuXEj0(7/7) AAS
マッカーサーラインというGHQが出したただの漁業範囲を踏襲しただけの、何の根拠も無い、この「李承晩ライン」。
これを勝手に引いて竹島を強奪し、挙げ句の果てに日本人漁師を44名も殺害した北と大差無いテロ国家。
そして当たり前ですがこの漁業範囲規定はサンフランシスコ講和条約調印でとっくに失効しており、そもそも領土領有権の話ではありません。
もし仮に今もGHQが日本を統治していてマッカーサーラインが残ってたとしても、
それは漁業範囲規定に過ぎず、竹島が韓国領土という根拠ではない

日本政府、各行政がやってる竹島問題アピールはもはや年イチイベントの茶番と化した。
韓国も、日本政府も、やってる事は種類が違う「茶番」でしかない

2014年、ペ・サムジュンという韓国人が島根松江地裁に「竹島の日が原因のストレスで糖尿病が悪化した」などと訴えを起こし門前払いになった(笑)
連中は島根県庁にまで来て、「竹島編入告示の原本を見せろ」と主張。
こんなのに時間を割かれて可哀想に、島根県庁は丁寧に印刷された原本を見せました。
省5
60: 2024/02/25(日)12:53 ID:NvSSqNyH0(1/8) AAS
アメリカに学んだつもりなのに出来上がる建築物は共産主義国のソレと同じというのも韓国の様式美

景福宮のアレってあまりにも京城が無秩序だったんで都市計画で表通り通してそれに合わせて総督府作ったら3.7度くらいズレた

札幌北区の屯田防風林。元々は農作物を守る為にコの字形に防風林で囲ってたんだよね。
後から住宅地

座標0の札幌の基準は時計台でX軸が大通り公園、Y軸が創成川

北海道の大きい都市はみんな碁盤の目になってるでしょ。
旭川も帯広も中心部はみんな同じ。
何も無いところに計画的に都市区画整備したから。別に珍しくもない。
江戸を中心とした全国的街道整備と河川整備のほうがよっぽどすごいわ。
省12
61: 2024/02/25(日)18:19 ID:NvSSqNyH0(2/8) AAS
>インドネシアは大日本帝国の領土とする計画で戦争を始め
これも典型的な左翼論法ですからね
皆さん気をつけようね
大東亜政略指導大綱(昭和18年5月31日、御前会議決定)で「マライ、スマト ラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスは当面軍支配下に置き、将来的には大日本帝国の領土とする」
これをもってきて日本は支配する気だったんだというんだけど最終決定はあくまで、小磯声明だから

1944年9月7日  内閣総理大臣 小磯國昭は第85帝国議会において東インド
(インドネシア)の将来的独立を約束する小磯声明を発表した。
で、最終的に
インドネシア共和国:昭和20年8月17日。蘭より独立。首班はスカルノ
と独立化を現実化させてる
省4
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s