[過去ログ] 【野球】タカ総額9億円リストラ…摂津、五十嵐、寺原ら8人に通告 球団幹部「断腸の思い」 (264レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ひかり ★ 2018/11/05(月)10:16 ID:CAP_USER9(1) AAS
 ソフトバンクは4日、8選手と来季の契約を結ばないことを発表した。8人の中には、五十嵐亮太投手(39)、摂津正投手(36)、寺原隼人投手(35)ら大物の名前も。
2年連続の日本一に輝いた翌日に、年俸の総額が9億円を超える大規模リストラだ。吉村裕基外野手(34)、城所龍磨外野手(33)、張本優大捕手(28)捕手、笠原大芽投手(23)、
茶谷健太内野手(20)も戦力外を通告された。

 歓喜から半日で、胴上げに加わったメンバーを含めた功労者が次々と去った。日本一の翌日に血の入れ替え。午後3時過ぎにスーツ姿でヤフオクドームに現れた五十嵐は鷹に別れを告げた。

 「来季の構想外ということで。6年間で4度も日本一になれた。チームも福岡という土地も、とても貴重な時間でした」

 日米通算860試合に登板しているベテランは2013年に加入し、14年に中継ぎでリーグ最多の44ホールド(1勝3敗2S)を記録するなど投手のリーダーとして活躍してきた。
腰痛で出遅れた今季は23試合の登板。来季40歳という年齢もあって構想から外れたが、発表された8人の戦力外選手の中には他にも大物の名前が並んだ。

 中でも、摂津は最大の功労者だ。09年に新人王に輝き、沢村賞を獲得した12年から5年連続で開幕投手を務めた元エース。日本シリーズの出場40人枠から外れ、先に構想外を
告げられていた。この日までに現役続行の意思を伝え、退団が決まった。
省7
245: 2018/11/08(木)14:39 ID:ZtKgim0i0(1) AAS
柳田の年俸は一体いくらになるんかね?7億かね
246: 2018/11/08(木)14:42 ID:FiRfQ19U0(1) AAS
>>238
プロ入りした時が26歳だからなぁ…ドラフトも5位とかだし、よくこれだけ大成したなくらいの感じ
247: 2018/11/08(木)14:43 ID:ldrOWSNp0(1) AAS
さっそく寺原をヤクルトが獲得へか
バンク様のお捨てになった廃棄物を有り難く頂戴しないとな
248: 2018/11/08(木)14:49 ID:3aM1NI+CO携(1) AAS
工藤を切れば多少は変わるんだろうな。
就任時には先発は出来るだけ長く投げろ、とか言いながら今期規定投球回投げた先発ゼロとか。
アホか。
249: 2018/11/08(木)14:51 ID:6ZguO2IH0(1) AAS
寺原って、松坂の二番煎じみたいな騒がれ方だったよな

プロ入り後は松坂の足元にも及ばん雑魚だったがwww
250: 2018/11/08(木)15:00 ID:iO92FVNg0(1) AAS
>この日だけで総年俸9億150万円のコストカットとなった。

以前に松坂を獲らなければもっとコストカットとなったのにね。
251
(1): 2018/11/08(木)15:31 ID:90Ghh/GU0(3/3) AAS
摂津、通算勝ち星が坂東英二と同じくらいか
摂津はセットアッパーだったからと言われそうだが、
坂東英二もセーブポイントのない頃のリリーフ投手だしなぁ
252: 2018/11/08(木)15:34 ID:mxAe59AR0(1) AAS
SBはどの選手にも平等なのはいいが
その代わりドラフト上位に当たりをつかみにくくなったな
素材型のドラ1はSBに行かんほうがいいかもな
253
(1): 2018/11/08(木)15:57 ID:wJCkOYPw0(1/2) AAS
>>251
高卒でプロ入りした板東英二と27とかでプロ入りした摂津を通算で比較してどうすんの。
254: 2018/11/08(木)16:06 ID:wJCkOYPw0(2/2) AAS
>>253
実働年数はほぼ10年くらいで同じというのは面白いけど。

ただま、最多勝が30勝だった板東英二の時代と17勝で最多勝が取れる攝津の時代で勝ち星比べるのはまあ、やっぱり意味がない。
255: 2018/11/08(木)20:35 ID:xkdT8Ta50(1) AAS
摂津はリリーフから先発だよな
今の千賀と同じコース
256: 2018/11/08(木)20:36 ID:07k0iYzW0(1) AAS
断腸だとさw
257: 2018/11/08(木)21:14 ID:5GXm77MJ0(1) AAS
毎日、快便のクセに断腸の思いとはw
258: 2018/11/08(木)22:29 ID:5N8du+pS0(2/2) AAS
その発想はなかった
259: 2018/11/09(金)01:39 ID:1v3ubFypO携(1) AAS
>>222
前者
260: 2018/11/09(金)08:48 ID:ZSnS2YMZ0(1/4) AAS
>>20
皆功労者だから
現役引退する場合は、それぞれコーチや球団スタッフとして
それ相応の待遇を用意してたはずだから
別に鬼のようなという訳でも使い捨てでもない
261: 2018/11/09(金)08:52 ID:Tsq6y2330(1) AAS
杉内の言っていたことは正しかった
生え抜き投手の給料は安く、外様の西にはいきなり20億円提示ってwww
そりゃ、生え抜き投手は辞めるに辞められなくなって他球団を彷徨いますわw
262: 2018/11/09(金)08:52 ID:ZSnS2YMZ0(2/4) AAS
>>114
学生をしながらも一時期はホークスジュニアの監督も引き受けてたし
選手の自主トレの面倒を見たりしてるから
全く別の世界という訳ではない
263: 2018/11/09(金)08:55 ID:ZSnS2YMZ0(3/4) AAS
>>96
現役辞めるなら
球団や関連会社に厚待遇で仕事を準備してもらえるから
決してポイ捨てではない
264: 2018/11/09(金)09:00 ID:ZSnS2YMZ0(4/4) AAS
>>204
新垣はもともと子供好きみたいだし
楽しそうに仕事してる感じ
この間はNHK福岡で祝勝ビールかけ中継のゲストにも出てた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s