[過去ログ] 【ゲーム/アニメ】小学生を虜にする「妖怪ウォッチ」 関連グッズが品切れ続出 マリオ・ポケモンを越えた? (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: yomiφ ★ 2014/03/27(木)14:30 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:www.news-postseven.com
 振り返れば、2014年3月22日は子どもたちにとって勝負の日だった。
『妖怪ウォッチ』の「妖怪メダル 第2章」と「妖怪大辞典 第2巻」の発売日だったからだ。
どの販売店も個数制限をして販売したが、早朝からできた長い列ですぐに売り切れた。
発売日に子どもと一緒に量販店へ向かった30代会社員男性は、
『妖怪ウォッチ』関連のおもちゃは、いまやどれもこれも入手困難だとこぼす。

「コンビニでも妖怪メダルが手に入ると聞いたので10軒以上回りましたが、
まだひとつも見つかりません。22日は新発売だから手に入りやすいかと
思ったのですが厳しかったですね。かなり朝早くから並んで整理券を
もらわないと買えなかったようです。これから春休みになると、ますます
省40
2: 2014/03/27(木)14:31 ID:fWg2fB/i(1) AAS
ほっとけ
3
(1): 2014/03/27(木)14:32 ID:rNnlJLhh(1/2) AAS
仮面ライダーカードの様に子供を騙して金を出させるビジネスモデル
4
(1): 2014/03/27(木)14:34 ID:MzUrBjAJ(1) AAS
>>3
最近は子供向けビジネスの金出せ感が露骨に見えるわ
5: 2014/03/27(木)14:37 ID:w5HShyIF(1/2) AAS
AGEよりずっとマシ
6: 2014/03/27(木)14:37 ID:RS8Ag0D+(1) AAS
露骨すぎるage記事で宣伝
7
(1): 2014/03/27(木)14:41 ID:rNnlJLhh(2/2) AAS
小学生だとスマホ普及率が低いので、まだこの手の商売が成り立つ
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s