[過去ログ] 【ゲーム/アニメ】小学生を虜にする「妖怪ウォッチ」 関連グッズが品切れ続出 マリオ・ポケモンを越えた? (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: yomiφ ★ 2014/03/27(木)14:30 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:www.news-postseven.com
 振り返れば、2014年3月22日は子どもたちにとって勝負の日だった。
『妖怪ウォッチ』の「妖怪メダル 第2章」と「妖怪大辞典 第2巻」の発売日だったからだ。
どの販売店も個数制限をして販売したが、早朝からできた長い列ですぐに売り切れた。
発売日に子どもと一緒に量販店へ向かった30代会社員男性は、
『妖怪ウォッチ』関連のおもちゃは、いまやどれもこれも入手困難だとこぼす。

「コンビニでも妖怪メダルが手に入ると聞いたので10軒以上回りましたが、
まだひとつも見つかりません。22日は新発売だから手に入りやすいかと
思ったのですが厳しかったですね。かなり朝早くから並んで整理券を
もらわないと買えなかったようです。これから春休みになると、ますます
省40
2: 2014/03/27(木)14:31 ID:fWg2fB/i(1) AAS
ほっとけ
3
(1): 2014/03/27(木)14:32 ID:rNnlJLhh(1/2) AAS
仮面ライダーカードの様に子供を騙して金を出させるビジネスモデル
4
(1): 2014/03/27(木)14:34 ID:MzUrBjAJ(1) AAS
>>3
最近は子供向けビジネスの金出せ感が露骨に見えるわ
5: 2014/03/27(木)14:37 ID:w5HShyIF(1/2) AAS
AGEよりずっとマシ
6: 2014/03/27(木)14:37 ID:RS8Ag0D+(1) AAS
露骨すぎるage記事で宣伝
7
(1): 2014/03/27(木)14:41 ID:rNnlJLhh(2/2) AAS
小学生だとスマホ普及率が低いので、まだこの手の商売が成り立つ
8: 2014/03/27(木)14:41 ID:UX7Zxogg(1) AAS
全く知らなかったけどスーパーの品出ししてるとよく訊かれるから覚えてしまった
ガキにはマジで人気らしい
9: 2014/03/27(木)14:48 ID:1D6R+Blf(1) AAS
オトコノコはこれで、
女の子はアイカツか
10: 2014/03/27(木)14:49 ID:j2CdN5+K(1/5) AAS
よくわかんない。ケロロみたいな感じ?

戸松はすごいと思うけど
11: 2014/03/27(木)14:49 ID:Mb3sC1mZ(1) AAS
越えたかどうかは10年後くらいを見ないとなんともいえないね
12: 2014/03/27(木)14:50 ID:tLpLZDzw(1/2) AAS
イナイレとダン戦が賞味期限切れで終了しても次を当ててくるレベル5恐るべし
13: 2014/03/27(木)14:51 ID:w5HShyIF(2/2) AAS
アビスパの胸スポンサーに『妖怪ウォッチ』あるで。
14
(1): 2014/03/27(木)14:54 ID:j2CdN5+K(2/5) AAS
できる声優は少女も少年もできないとだめだ的なものってあるのかな
両方できるのはくぎゅと戸松くらい?
15: 2014/03/27(木)14:58 ID:nBwVJAIz(1) AAS
3dsは 親が買ってやるんだろうから まだ余ってるよね  とび森が出たときみたいに
在庫なし ってことはなさそう

この前は閉店セールで割引したあったやつを ようやく買ってもらえるらしく
ケースをつかんで 男児が ご満悦の表情だった
16
(1): 2014/03/27(木)15:01 ID:Hknfp3nW(1) AAS
バレバレなステマ
17: 2014/03/27(木)15:12 ID:5OqtCoXf(1) AAS
AGEコケても結果を出した日野は本物の商売人だね
作品に恵まれなかった戸松もようやく当たりを引いた
18: 2014/03/27(木)15:24 ID:CvTUFGdy(1) AAS
>>14
他にいくらでもいるだろ…
19: 2014/03/27(木)15:38 ID:+Ifduqsf(1) AAS
よっしゃ!ほなこの水木しげるの妖怪写真館で勝負じゃあ!
20: 2014/03/27(木)15:39 ID:LPhJEJ3s(1) AAS
ビルドファイターズもこれぐらい人気出ればなあ
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*