[過去ログ] 【児童に排泄介助】乙武 洋匡71【買春疑惑】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2015/12/11(金)14:26 ID:tenZ4p7H0(2/2) AAS
>>337
ヤフコメまとめ、ありがとう
ついに当事者の方の本音が聞けた
やっぱり暗黒教室だったんだ
「クラスは闇を抱えて」って生徒も保護者も周りの先生も気の毒すぎるわ
学校でのトイレ介助練習、合宿での様子も想像以上に酷かったのかもしれない
>>347
>結局、教育委員会の席上で針のムシロだった
そうだと思う
どの職場にねじ込んでも厄介者で
省1
359(1): 2015/12/11(金)15:20 ID:uF2cjTYs0(2/3) AAS
乙武委員の今年10月の会議の発言より。
議題:東京都立多摩社会教育会館廃止について
昭和43年の開館ということで、約50年弱の歴史に幕を閉じることに
なるわけですが、一言で言うと、役目を終えたということになるのかなと思います。
今御説明にあったように、各自治体でこういったものに代替できるようなホールがで
き上がっていったわけですが、その50年という長さについて、ある意味検証が必要だ
と思うのです。ある程度の巨額のお金を使ってこういった建物を建てたのですが、そ
れが50年近くたって役目を終えるということに対して、やはり建てて良かったと捉え
ているのでしょうか。それとも、思ったよりも他の自治体がホールを建てるのが早く
て、本当だったらもう少し長く使うはずだったというふうな検証をされているのか。
省12
360: 2015/12/11(金)15:46 ID:4tv1Sgsy0(1/6) AAS
河合純一っていう方、この方は目が見えなくなってから水泳をはじめて、
パラリンピック界で有名。
地元静岡で教員になって、教育委員会の指導主事にもなってたのに、
みんなの党から選挙に出て落選した。
ちょっと有名な障害者だからって、選挙に出す方もおかしいわね。
361(3): 2015/12/11(金)15:47 ID:gcYM8POz0(2/4) AAS
>>359
乙です
9pの発言でも検証・検討言ってるね。
>今、ご説明いただいた視覚障碍者特別支援学校の保健理療科、理療科のところで
>こちらで勉強するとはり、きゅう、あん摩、マッサージという資格が得られるという御説明が
>ありました。これだけコンピュータが普及してテクノロジーが発展した今でも、やはりそうした
>職に就かれる方が多いのでしょうか。
>それともまた何か有力な就労の手段が生み出されてきているのですか。
>もしそうであれば、そういった職に就きやすいようなことを勉強できる新たな科を設置する
>必要があるのでしょうか。
省1
362(2): 2015/12/11(金)15:56 ID:4tv1Sgsy0(2/6) AAS
>>361
は? コンピュータが普及すると、はり、きゅう、あんまは需要がないってなにこれ?w
363(1): 2015/12/11(金)16:02 ID:BKqvmAwz0(2/3) AAS
乙武 洋匡 @h_ototake · 12月9日
ほとんどの有権者が「筋悪な政策」と批判する軽減税率。生鮮食品に限定されるはずが加工食品まで対象となり、約1兆円もの財源が必要となるという。
/ 軽減税率 | 食料品全般…加工も対象 財源1兆円で自公合意
外部リンク:npx.me #NewsPicks
ほとんどの有権者が反対というデータはあるのか?ないのか?
あるとしたら有権者の何パーセントなのか?
ないのならば、何を根拠にほとんどの有権者と書いたのか?
説明できないのならば、政治家には向いていないと言わざるを得ないw
364: 2015/12/11(金)16:04 ID:Ryp9NuU40(2/2) AAS
>>362
もぉー奥様、そのツッコミ、やめてくださいな(笑)。
コンピューターとマッサージって…全然関係ないじゃないwwww
お腹痛いwwww
365(1): 2015/12/11(金)16:04 ID:AkOg4KV10(1) AAS
>>351
女の子はトイレ介助やったわけじゃないんだよね
366: 2015/12/11(金)16:06 ID:j2psw/Pc0(1/2) AAS
>>731
その映画、かなりマイナーな映画でもレビューがつくサイト「みんなのシネマレビュー」で、
公開後数年たってもレビュー数がゼロという状態だよ。
367: 2015/12/11(金)16:07 ID:j2psw/Pc0(2/2) AAS
すいません、誤爆しました。
368: 2015/12/11(金)16:08 ID:4tv1Sgsy0(3/6) AAS
私も詳しくは知らないんだけど、はり、きゅう、あんまは国家資格でしょ?
なんちゃって障害者と違って、国家資格のある職をとることの何が問題なのか?
369: 2015/12/11(金)16:11 ID:29SAdb6J0(3/3) AAS
>>365
子供の(娘さんの)人生を返してくれって書いてある
よっぽど酷い目にあったんでしょうね
可哀相に
370: 2015/12/11(金)16:26 ID:cqqEGmOq0(1) AAS
解除いるやつは、家から出るな
371: 2015/12/11(金)16:44 ID:TuY2VP+90(2/6) AAS
>>335
「職についてなさそうなヤバメのお兄さん」ってのは
一緒にタイだかどっかに旅行に行った人じゃないかなあ
372: 2015/12/11(金)16:50 ID:gcYM8POz0(3/4) AAS
>>362
そう言ってるよねw
373: 2015/12/11(金)17:08 ID:eF95QfUW0(2/3) AAS
乙武コンピューター万能説ww
374: 2015/12/11(金)17:13 ID:uF2cjTYs0(3/3) AAS
>>363
Mr.Kさんがツイートで紹介していた記事によると、
軽減税率導入について6割賛成、3割反対なんてことみたいです。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
375: 2015/12/11(金)17:19 ID:Ji+0DBhe0(5/7) AAS
もうすぐ乙武さんが
自民党議員か民主党議員か元気会議員になられるのね!
楽しみだわ
376: 2015/12/11(金)17:25 ID:4tv1Sgsy0(4/6) AAS
実社会で働いてないから、コンピュータがあればマッサージの仕事がなくなるとか、
適当に考えを組み立てて、それらしい発言してるつもりなんだろうな。
スポーツライターも、結局スポーツやってたわけじゃないから、興味が続かないし、
どこに焦点をあてて記事を書いたらいいかで伸び悩むんだろう。
こんなのが文化人だの有識者扱いされるのって、たまったもんじゃないわ。
377: 2015/12/11(金)17:28 ID:CnljCBTR0(1) AAS
>>361
無理やり辻褄合うように解釈すると
コンピューターやテクノロジーが発展したから
鍼灸など昔ながらの「視覚障害者向けの仕事」以外にも
就くことができるだろって言いたいのかな
だとすると鍼灸やマッサージという仕事を見下してる感あるね
色んな仕事にチャレンジして飽きたら辞めることを
繰り返すよりずっと立派な生き方だと思うけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s