[過去ログ] バカウヨ(もちろん無職)が東方神起コンサート帰りの新幹線を狙い凶行に及ぶ! (388レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2018/06/10(日)14:41 AAS
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
省9
39: 2018/06/10(日)18:47 AAS
東方神起が日本ツアー観客動員数100万人達成…メディア注目の中、本日最終日
東方神起が現在開催中である日産スタジアム公演で、ツアー観客動員数100万人という大記録を打ち立てる。
10日、サンケイスポーツなど日本のメディアは「東方神起が10日、前人未到の横浜日産スタジアム3日間公演で、ツアー観客動員数100万人を達成する」と明かした。
東方神起は現在、横浜日産スタジアムで「Begin Again」ツアーを行っている。先立って、日本の5つのドームを回りながら17回の公演を開催し、およそ78万人の観客を動員した。
今回のツアーの華麗なフィナーレを迎えるのは日本でも最大規模を誇る日産スタジアム。
東方神起は7万人を超える観客を収容する日産スタジアムで公演を開くことに加え、視野制限席まで完売させる勢いを見せた。
日産スタジアムで3日間で計22万人の観客を動員する東方神起は、一つのツアーで100万人の観客を動員する大記録を立てることになる。
2013年に84万人を動員した全国アリーナ&5大ドームツアー「TIME」の観客数をおよそ16万人以上上回る記録だ。また、海外アーティストの日本ツアーとしても史上最多動員記録を樹立することになった。
省4
40: 2018/06/10(日)21:30 AAS
圏外から1位“チャート逆走”で話題 大型K-POPガールズグループ「EXID」8月に日本デビュー
【EXID/モデルプレス=6月10日】先日、日本デビューを発表した大型K-POP5人組ガールズグループ 「EXID(イーエックスアイディー)」の日本デビューシングル発売日が8月22日(水)に決まった。
先月の日本デビュー情報解禁時にはSNSを中心にネット上で大きな話題となり多くのファンに喜びと驚きを与えたEXID。
注目のシングル曲は、過激なセクシーかつキュートなダンスが印象的な彼女たちの代表曲「UP&DOWN」の日本語ver.に加え、
「初回限定盤A」・「初回限定盤B」・「通常盤」の3形態ごとに異なる収録内容になる予定。
デビューに先駆け、今月27日(水)には、Zepp Tokyoにて初のSHOWCASEも開催される。
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
外部リンク:mdpr.jp
42: 2018/06/11(月)22:06 AAS
[韓流]SEVENTEENのアルバム オリコン1位
【ソウル聯合ニュース】韓国の13人組男性グループ、SEVENTEEN(セブンティーン)のミニアルバム「WE MAKE YOU」がオリコンの6月9日付デイリーアルバムランキングで1位を獲得した。
日本で先月30日にリリースした同アルバムはタイトル曲「CALL CALL CALL!」と韓国で発表した曲の日本語バージョンの全5曲が収録されている。
SEVENTEENは28日から7月1日までソウル・蚕室室内体育館でコンサート「2018 SEVENTEEN CONCERT ‘IDEAL CUT’ IN SEOUL」を開催する。
画像リンク[jpg]:img.yonhapnews.co.kr
省2
44: 2018/06/12(火)06:43 AAS
【K-POP】韓国の7人組グループ「オーマイガール バナナ」が日本デビュー ミニアルバム「バナナが食べれないサル」の発表会見[06/11]
1 シャチ ★ ageteoff 2018/06/11(月) 22:35:06.06 ID:CAP_USER
韓国の7人組ガールズグループ・OH MY GIRL BANHANA(オーマイガール バナナ)が11日、都内で、
日本デビューミニアルバム「バナナが食べれないサル」(8月29日発売)の発表会見を行った。
平均年齢21歳のメンバーは、耳としっぽを着けたキュートなモンキースタイルで、表題曲の韓国語版をパフォーマンス。
母国を飛び出しての活動に、ヒョジョン(23)は流ちょうな日本語で「日本のガールズグループとコラボレーションしたいです。
AKB48とか好きですね」と意欲を語り、スンヒ(22)は「すき焼き、食べたいです!」と食欲を全開にしていた。
ソース デイリー
外部リンク:www.daily.co.jp
画像
省1
50: 2018/06/13(水)20:01 AAS
防弾少年団、3週連続で「ビルボード200」「HOT100」に同時チャートインの快挙達成!
防弾少年団が3週連続アメリカ「ビルボード200」と「ビルボードHOT100」チャートに名を連ねた。
12日(米現地時刻)、ビルボードが発表した最新チャートによると、防弾少年団の3rdフルアルバム「LOVE YOURSELF 轉 “TEAR”」が「ビルボード200」で14位、
タイトル曲「FAKE LOVE」が「ビルボードHOT100」で48位を獲得し、3週連続チャートインに成功した。
これで防弾少年団は「LOVE YOURSELF 轉 “TEAR”」に続き、今回のアルバムを含む2つのアルバムが連続で3週間ビルボードアルバムチャートとシングルチャートに同時に名を連ねた。
これは韓国歌手としては史上初のことだ。
また、タイトル曲「FAKE LOVE」が「メインストリームTOP40ポップソング」チャートで38位で初ランクインした。
「メインストリームTOP40ポップソング」は、アメリカの40局のラジオステーションでの1週間の集計放送量を基準にランク付けされる。
省7
51: 2018/06/13(水)22:46 AAS
韓国女性9人組・モモランドが日本デビューイベント「愛してくださ〜い」
韓国女性9人組グループ「MOMOLAND(モモランド)」が13日、ラゾーナ川崎で日本デビューイベントを行った。
ホットパンツ姿で美脚をのぞかせ、この日発売の「BBoom BBoom」(プンプン)の日本語バージョンを初披露。
4階まで埋まった大勢のファンを軽快なダンスで魅了した。
自己紹介では、アイン(18)は髪形が似ているタレント・ブルゾンちえみ(27)をまねて「35億〜」と笑わせた。
最近覚えた日本語についてトーク。ナンシー(18)は「コンビニを全部食べたいです」、ジュイ(18)は「お尻をゆらゆら〜。プンプンダンスで一緒にお尻をゆらゆらしてください」、
ナユン(19)は「おなかが痛いです」とそれぞれ思い思いに答えていた。
16年11月に韓国でデビュー。「BBoom BBoom」は、韓国で1月の発売から3か月間でミュージックビデオのYouTube再生数が1億回を超えるブームを起こしている。
待望の日本デビューにジェイン(20)は「本当にうれしい。愛してくださ〜い」と呼び掛けた。
省2
56: 2018/06/17(日)01:44 AAS
反日レイシスト東方神起
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
57: 2018/06/17(日)07:14 AAS
OH MY GIRL BANHANA (オーマイガールバナナ) 8/28(火)日本デビューShow Case Live FC先行スタートへ
去る6月11日(月)に記者会見を行い、8月29日(水)に日本デビューする事を発表した、OH MY GIRLメンバー全員が参加した初の派生ユニットOH MY GIRL BANHANA。
日本デビュー前日の8月28日(火)に、なかのZERO大ホールにて開催する日本デビュー Show Case Liveのファンクラブチケット先行販売が6月16日(土)am11:00よりスタートした。
日本デビューShow Caseは3公演行われ、各回メンバー全員7人が出演。
MCはK-POPのオーソリティーとして有名な古家正亨氏が担当する。
OH MY GIRLは2015年4月韓国デビュー。18歳〜23歳、平均年齢21歳の7人組Kpop Girls Group。
「コンセプトの妖精」として、毎回、予想を裏切る新たなコンセプトを打ち出し、これまでに韓国で8枚のCDをリリース。
キュートな楽曲に加え、アーティスティックな作品も多く、楽曲への評価も高い。
2018年1月「Secret Garden」でSBS MTV「THE SHOW」、MBC「Show Champion」で、韓国テレビ歌番組初の1位獲得。
勢いに乗る中、2018年4月に活動がスタートした、初の派生ユニットOH MY GIRL BANHANA(オーマイガールバナナ) として日本デビューする。
省8
59: 2018/06/17(日)21:40 AAS
AKB48 宮崎美穂、韓国愛で急浮上!?「PRODUCE48」での活躍に期待の声
Mnet「PRODUCE48」に出演しているAKB48のメンバー宮崎美穂(24)が韓国に対する愛情を示し、国民プロデューサーたちの注目を浴びている。「PRODUCE48」の第1回ランキングでは17位を獲得した。
宮崎美穂はAKB48のメンバーで、2007年12月にAKB48第5期生として合流し、2008年にはチームAに昇格して活発に活動している。
韓国のファンが宮崎美穂に特に注目しているのは、彼女が親韓派だからである。
「PRODUCE48」にAKB48のメンバーたちが参加すると知らされた時に、参加メンバーとして真っ先に挙げられたほど韓国への愛情が大きい宮崎美穂。
「PRODUCE48」の1分PR映像でも流暢な韓国語で自己紹介を行い、韓国の国民プロデューサーたちに深い印象を残した。
“みゃお”という愛称で呼ばれる宮崎美穂の韓国に対する愛情は有名だ。
日本のバラエティ番組に出演し、特技は韓国語だと明かしながら韓国に50回以上訪問したと直接明かしたくらい、日本でも韓国に対する愛情をアピールしてきた。
省4
60: 2018/06/18(月)07:26 AAS
韓国ガールズグループ「MOMOLAND」よりジュイ、アイン、ナンシーが生出演!J-WAVE「STEP ONE」
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、平日の情報エンターテインメントプログラム「STEP ONE」(月-木 9:00-13:00 O.A.)6月18日(月)の放送に、
いま韓国で一番熱いと話題のガールズグループ「MOMOLAND」からメンバーのジュイ、アイン、ナンシーが生出演します。
韓国ガールズグループ「MOMOLAND」ジュイ、アイン、ナンシーが生出演!
J-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」6月18日(月)9:00-13:00内 (1)
2018年6月13日に日本デビューしたばかりの韓国ガールズグループ「MOMOLAND」メンバーのジュイ、アイン、ナンシーは「MUSIC+1」(12:30頃〜)のコーナーに生出演します。
「日本にまつわるアレコレを披露!」と題して、アインはブルゾンちえみのモノマネ、ジュイは「GREAT!」ポーズの伝授、ナンシーは最近覚えたお気に入りの日本語をそれぞれ披露します。
また、韓国で大ブレイクのきっかけとなった楽曲「BBoom BBoom」について、日本デビューについてなど伺います。是非、ご注目ください。
番組概要
省9
61: 2018/06/18(月)21:17 AAS
MOMOLAND、日本デビューファンミーティング全席売り切れ…盛況裡に終了
ガールズグループMOMOLANDが日本デビューファンミーティングを盛況裡に終えた。
18日、所属事務所MLDエンターテインメントによると、日本の大阪Zeppなんば大阪と東京マイナビBLITZ赤坂で計3回行われたMOMOLANDデビュー記念ファンミーティングが全席売り切れた。
また、15日から17日までの3日間、東京、大阪、名古屋などで開かれた事前プロモーション会場に合計5万人のファンがMOMOLANDを見るために訪れ、日本内でのMOMOLANDの人気を実感させた。
MOMOLANDは13日、日本デビューアルバム『BBOOM BBOOM』をリリースしてLINE MUSICチャートでタイトル曲『BBOOM BBOOM』が週間チャート1位、
オリコンデイリーアルバムランキングで3位を記録するなど人気を博している。
所属事務所のイ・ヒョンジン代表は「MOMOLANDの人気がこんなに高いとは本当に知らなかった」とし「K-POPを愛する海外ファンの反応を見て、とても嬉しいが、
これからもっと一生懸命にやらなければならないという責任感が同時に生じた」と伝えた。
MOMOLANDは18日と19日の2日間、日本の地上波、テレビ東京のバラエティ番組『おはスタ』やTBCラジオ『J-WAVE』に出演したり、
ハイタッチイベントなど残りのスケジュールを終えて19日に帰国する予定。
省2
66: 2018/06/20(水)22:31 AAS
【会見レポ】ついに日本デビューを果たしたモンスターグループ “SEVENTEEN”!「日本の皆さんにエネルギーやチカラを与えていければと思っています。」
2015年 5月、韓国でデビューするや あっと言う間に人気に火がつき、数々の音楽賞を受賞、そして昨年は世界11カ国13都市で公演をおこなった程
世界中から愛されているモンスターグループ “SEVENTEEN”。
そんなSEVENTEENが 2018年5月30日、1st ミニアルバム「WE MAKE YOU」で、ついにファン待望の日本デビューを果たした。
リード曲『CALL CALL CALL! 』は今回の日本デビューのために新たに書き下ろされたもの。
この曲の他、『Love Letter -Japanese ver.-』など、過去の公演で披露されファンが音源化を待ち望んだ曲など5曲が収録されている。
そして今回のデビューを記念して 5月30日・31日の二日間、豊洲PIT(東京)にて ファンクラブ“CARAT”の会員を対象に 「SEVENTEEN JAPAN DEBUT SHOW CASE “WE MAKE YOU”」を開催、
公演の合間には デビューを記念する記者会見を行なった。
フォトセッションで様々なポーズでキメたあと、会見に臨んだ。
外部リンク:hwaiting.jp
省1
68: 2018/06/21(木)22:36 AAS
BLACKPINK、新曲『DDU−DU DDU−DU』で韓日中のチャート首位独占
BLACKPINK(ジェニ・リサ・ロゼ・ジス)が韓日中の音楽市場で次元の異なる成績を見せ、トップクラスガールズグループとしてその地位を強烈にアピールしている。
日本では発売直後、iTunes総合アルバムチャート1位に入った後、5日連続で首位の座を守った。
あわせてオリコンのデジタルアルバム週間ランキング1位に初ランクインして、日本ファンが長く待ち望んでいたことを実感させた。
それだけでなく、19日基準のレコチョクのアルバムデイリーランキング1位にもランクインした。
BLACKPINKに対する日本現地ファンの熱気は近く行われるアリーナツアーに対する期待感と比例しているとみられる。
7月24日大阪公演を皮切りに、3都市6公演という規模で行われる予定だったBLACKPINKアリーナツアー「BLAKCPINK ARENA TOUR 2018」は、ファンからリクエストが殺到して追加公演1回が確定した。
BLACKPINKは、昨年7月に武道館で1万5000席規模のデビューショーケースを開いて日本で正式デビューを果たした。
当時ショーケースは全席完売記録はもちろん、チケット応募者だけで20万人余りに達するほど熱い関心を集めた。
アルバムはオリコン週間CDアルバムランキング1位に入ってデビューからいきなり華やかな成績を記録した。
省4
70: 2018/06/23(土)19:28 AAS
1 Egg ★ 2018/06/23(土) 14:11:55.31 ID:CAP_USER
大手芸能プロダクション「JYPエンターテインメント」が、海外をターゲットにしたアイドルグループをお目見えするという。
代表プロデューサー兼歌手のパク・ジニョンは21日午後、ソウル市江南区三成洞のCOEXオーディトリアムで行われた投資説明会で、革新方案を盛り込んだ「JYP2.0」を発表した。
この中で最も目を引いた部分は、地域化を通じたグローバル化だ。パク・ジニョンはK-POPの第1段階を韓国のコンテンツの輸出、第2段階を韓国人メンバーと外国人メンバーの組み合わせと説明した上で
「3番目のK-POPの未来は、現地の人を育て、プロデュースし、発表することにある」と語った。
最初のプロジェクトは「BOY STORY」という男性アイドルグループだ。平均年齢13歳で、中国出身のメンバー6人で構成されている。パク・ジニョンは「2週間前に正式にデビューした。
中国最大の音楽配信サイト『QQ Music』のミュージックビデオチャートで1位になった。K-POPの未来だと信じている」と語り、自信を見せた。
次のプロジェクトは、全員日本人のメンバーからなる女性アイドルグループだ。パク・ジニョンは「TWICEとは違う。このプロジェクトは、メンバー全員が日本人のTWICEと思ってくれればよい。彼女たちのデビューは来年後半、遅くて2020年になるだろう」と説明した。
省4
72: 2018/06/24(日)07:14 AAS
TWICEの日本1stアルバム『BDZ』が9/12発売決定
TWICEの日本1stアルバム『BDZ』(読み:ビー・ディー・ゼット)が9月12日にリリースされることが決定した。
『BDZ』は「ブルドーザー」の略。「目の前の大きな壁をもろともせずに、ブルドーザーのように壊しながら、前へ前へと進んでいこう」という、強くありたい、たくましく生きたい、という気持ちが込められている。
収録曲はデビュー曲を含むシングル3曲(「One More Time」、「Candy Pop」、「Wake Me Up」)とカップリングの「BRAND NEW GIRL」、そして映画『センセイ君主』(8/1公開)の自身初主題歌「I WANT YOU BACK」と新曲5曲を予定。
リード曲はタイトルと同じ「BDZ」で、彼女たちのプロデューサーでもあるJ.Y. Park氏が手掛けている。アルバム『BDZ』は、本日6月22日より予約がスタートする。
画像リンク[jpg]:www.billboard-japan.com
外部リンク:www.billboard-japan.com
74: 2018/06/24(日)22:14 AAS
[韓流]BLACKPINK 韓国女性歌手初の全英チャート入り
【ソウル聯合ニュース】人気ガールズグループ、BLACKPINK(ブラックピンク)が韓国の女性アーティストとして初めて全英シングルチャートでトップ100入りした。
英オフィシャル・チャートによると、BLACKPINKのファーストミニアルバム「SQUARE UP」のタイトル曲「DDU―DU DDU―DU」が最新チャートで78位にランクインした。
同チャートは公式交流サイト(SNS)でBLACKPINKに祝意を示した上で、トップ100入りした初の女性K−POPグループだと伝えた。
韓国のアーティストではこれまでに歌手PSY(サイ)とグループ防弾少年団(BTS)がランクインしている。
15日にリリースされた「DDU―DU DDU―DU」は韓国の各種音楽配信サイトや歌謡番組で1位になった。
ミュージックビデオの再生回数は公開8日で9000万回を超えている。
省4
76: 2018/06/25(月)19:16 AAS
[韓流]EPIK HIGHがセカオワとコラボ 29日に新曲発表
【ソウル聯合ニュース】韓国の3人組ヒップホップユニットEPIK HIGH(エピックハイ)が、4人組バンドのSEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)と新曲「Sleeping Beauty」を発表する。
ソニーミュージックが25日、伝えた。
両グループは2〜3年前から親交があり、SEKAI NO OWARIが2016年に来韓した際に出演したラジオ番組で、親しい芸能人としてEPIK HIGHを挙げていた。
EPIK HIGHは17年にSEKAI NO OWARIの初の単独来韓コンサートに訪れ、打ち上げにも同席したという。
SEKAI NO OWARIは、7月29日にソウルのオリンピック公園内で開催される音楽フェスティバル「サウンドシティ」にヘッドライナー(主役アーティスト)として出演する。
省2
77: 2018/06/26(火)06:49 AAS
「TWICE」、オリコン上半期シングルランキングで2曲がTOP10入り
韓国ガールズグループ「TWICE」が、オリコン上半期シングルランキングで2曲をトップ10内にランクインさせた。
オリコンは昨年12月25日からことし6月18日までを集計した2018年各部門の上半期ランキングを発表。
「TWICE」はシングルランキングで、2月発売のシングル「Candy Pop」が8位、5月発売の「Wake Me Up」が9位となった。
ここで韓国はもちろん海外アーティストがトップ10内にランキングしたのは「TWICE」のみで、「AKB48」と共にトップ10内に2曲をランクインさせたアーティストとなった。
「TWICE」は、昨年6月に日本デビューアルバム「#TWICE」、10月に初のシングル「One More Time」、ことしに入って2月に発売したシングル「Candy Pop」で日本レコード協会から3作連続でプラチナ認定され、
3rdシングルWake Me Up」では海外女性アーティストのシングルで初めてダブルプラチナを認定されるなど人気ぶりを見せている。
省3
78: 2018/06/27(水)07:12 AAS
7人組K-POPグループMYTEEN、日本デビュー決定
7人組K-POP R&BボーイズグループMYTEEN(マイティーン)が、ポニーキャニオンより日本メジャーデビューすることが発表された。
8月には来日イベントを開催し、本格的に活動をスタートさせる。
MYTEENは2017年7月に韓国にて1stミニアルバム『MYTEEN GO!』を発売、タイトル曲「Amazing」でデビュー。
メンバーは、Mnetのオーディション番組「SUPER STAR K6」でTOP4に輝いたソン・ユビン、イ・テビン、シン・ジュンソプ、ウンス、チョンジン、キム・グクホン、ハンスルの7人。
平均年齢20歳のフレッシュさと、R&Bを基調とした完成度の高い楽曲、Wメインボーカルの歌唱力、メンバーそれぞれの俳優やOSTでの活動も話題の次世代K-POPグループだ。
MYTEENは7月10日に韓国にて2ndミニアルバム『F;UZZLE(パズル)』をリリースすることが発表となったばかり。
『F;UZZLE』は、「PUZZLE」と魅力(Fascinated)、特徴(Feature)、探す(Find)を合わせた造語で、”MYTEENだけが持っている魅力のパズルを探す”という意味が込められている。
今回、日本でのメジャーデビューの発表とともにMYTEEN Japan Official Siteがオープン、無料メールマガジンの会員募集がスタートした。
さらに韓国2ndミニアルバム『F;UZZLE』をMYTEEN Japan Official Siteで予約・購入すると、8月18日・19日に東京にて開催されるMYTEEN来日イベントに参加できる特典施策も決定。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s