[過去ログ] ■■在宅★介護あれこれ★入所 32■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: 2023/08/27(日)07:54 ID:+i4IhBv70(1) AAS
上のほうのレスで介護タクシーよりUD(ユニバーサルデザイン)タクシーが安いと書いてくれた奥様いたわよ
地域によって無いかもだし、介護度によって色々と違うのかもだけど
私も調べておかなきゃと思ってたけど、今日調べておくようメモった
スレ内検索を「タクシー」でかけたら関連出てくる>404さんあたりで
831: 2023/08/27(日)08:01 ID:uRWko3Wp0(1) AAS
何度か介護タクシー使った事あるけど病院から病院への転院の時
車椅子を元の病院に返却してくれるから
そんな場合は便利だなって思った

車椅子ごと乗るだけならUDが良いよ
タクシー会社によって採用してる数が違うからそこら辺は事前に調べといた方が良いかもね
832: 2023/08/27(日)11:57 ID:KcSVvlnv0(2/2) AAS
828ですが、UDタクシー調べて来ました
上の方のレスも見ました
有難うございます!
今は実母は施設にいて、外出の度通常のタクシーで苦労してましたが、
私の住む地域にもUDタクシー有りそうなので、問い合わせて活用したいです
かなり楽になれるかな 感謝します!
833: 2023/08/29(火)22:58 ID:3gZrFMqk0(1) AAS
母に泣かれると私も辛い
834
(1): 2023/08/30(水)19:48 ID:lFuoF4fQ0(1) AAS
実母が明日から施設に入居する
母が不安定になってる
私まで泣きそう
835
(2): 2023/08/30(水)20:26 ID:4t/+ZRup0(1) AAS
>>834
嘘でもなんでもいいから明るく振舞って
「良いところに入れてよかったねー」
「今入っておかないと入れないところだったよー」
「お母さんがここにいるから安心できるわー」
と言って面会に行ってあげてください
職員さんにも挨拶したりよろしくお願いしますと声をかけて
家族が頻繁に面会して職員ともコミュニケーション取ることが利用者の居心地の良さに直結するので
836: 2023/08/30(水)23:12 ID:bpCsOijx0(1/2) AAS
>>835
ありがとうございます
仰る通りに接します
面会にもたくさん行きます
何だか気持ちが救われました
837: 2023/08/30(水)23:17 ID:bpCsOijx0(2/2) AAS
>>835
それと母は病院へ入院するものだと思ってます
そうではなく老人ホームへ入居することになるんだよと本当のことを伝えた方が良いですか?
838: 2023/08/31(木)07:46 ID:YkFEGBHK0(1) AAS
そう思ってるなら余計な事は言わなくていい
839: 2023/08/31(木)08:46 ID:TrVJ2gjm0(1/2) AAS
二人施設に入れてるけど、施設入所の絶望感は想像絶するものがあるっぽい
御本人主導の入所は別として、頭がはっきりしてるなら仕方ないけど、認知機能が低くなってて誤魔化し効くなら極力言わないほうがスムーズ
840: 2023/08/31(木)10:03 ID:uijsRu4k0(1/2) AAS
じゃあ施設に入るんだよ、と本当のこと言わない方がいいんですね
病院へ入院すると思い込んでますがそのまま訂正せずに接します
841: 2023/08/31(木)10:08 ID:1cyTmv+Q0(1) AAS
入院なら自宅に帰れるという希望が見えるけど入所じゃ絶望で目の前真っ暗だろうね
842: 2023/08/31(木)10:57 ID:uijsRu4k0(2/2) AAS
なるほどね
843: 2023/08/31(木)12:15 ID:QmahKV+h0(1) AAS
親の介護してると自分の終末が見えてきて
積極的安楽死は絶対必要だと思う
844: 2023/08/31(木)12:39 ID:TrVJ2gjm0(2/2) AAS
若いときは生に執着しちゃってみっともないと言ってた本人が執着してるのはね‥
子供に迷惑かけるのも執着するのも嫌だ
健康オタクで頭がボケ散らかして体はビンピンしてるのよ、絶望感でいっぱいなのは私だわ
健康法のたぐいは一切やらないことにした
845: 2023/08/31(木)14:39 ID:Mn/9DDTE0(1/2) AAS
うちは施設に入るの超絶嫌がってるんだけど
病院に入院させた時、ずっと施設だと思い込んでるのに大人しかったから
意外と大丈夫なんじゃないかって思った

病院の人曰く、女の人なら無理矢理施設に入れられても諦めて適応するけど
男は難しいらしい
846
(1): 2023/08/31(木)14:41 ID:KAnJYOeO0(1) AAS
適応出来ない男はどうなっちゃうのかしら?
847: 2023/08/31(木)15:46 ID:e1wcPkdJ0(1) AAS
母親は入院から施設に入所したわ
入院した時もせん妄あったけど施設に移った時も少しあったみたい
施設の人が夜中までテレビ(ヘッドホン付けてある)見てたと言ってた
今は落ち着いてる

叔父さんがそろそろだと思うんだけど病院もちゃんと行ってるのか
関わると全部になるから口出さないようにしてる
まだ頭はしっかりしてるけど話が長くて
母親とは違う所に叔母さんは入居済みだから同じ施設に入れば良いのにと思ってる
どこも男の入居者少ないね
848
(1): 2023/08/31(木)16:25 ID:Mn/9DDTE0(2/2) AAS
>>846
いつまでもウジウジ言ってるらしい

暴れるタイプはどうなるんだろ
849: 2023/09/01(金)11:22 ID:BfRWHLFe0(1) AAS
>>848
ウジウジ言ってるくらいならまだいいけど暴言暴力まできたら強制退去かね
うちのクソジジイなんてそうなりそうだなぁ
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s