[過去ログ] ネトウヨの不幸でメシウマニュースが来たらage るスレ32 (4レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/09/17(日)03:53 ID:OaDXSis90(1) AAS
前スレ
ネトウヨの不幸でメシウマニュースが来たらage るスレ31
2chスレ:ms
2: 2023/09/17(日)10:47 ID:tLNHyup20(1) AAS
煽りスレで発狂してろ
3: 2023/09/18(月)10:12 ID:VdZInIxM0(1) AAS
バカウヨ規制されたの?
4: 2023/09/18(月)18:14 ID:udqSpHzB0(1) AAS
1 田杉山脈 ★ 2023/09/18(月) 15:57:12.66 ID:LcoKb3ef
バブル崩壊から30年超、日本経済はいまも停滞したままです。しかしこの間、世界各国の賃金は右肩上がりで伸びていると、『日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか』著者で第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏はいいます。日本経済停滞の理由と、韓国が驚異的な賃金の伸びを実現したカラクリについて、“ビッグマック指数”など複数のデータを紐解きながら、永濱氏が解説します。

日本はどの程度「安い」のか、具体的なモノで見ていきましょう。世界中のマクドナルドで売られている「ビッグマック」の価格を比較した、有名な「ビッグマック指数」という指標があります。

これは、イギリスの経済誌「エコノミスト」が毎年2回発表していて、世界共通で売られているハンバーガーの価格を比較することで、各国の購買力を比較しようというものです(図表1)。

2022年1月版を見ると、日本は389円(3.38ドル)で57ヵ国中33位です。韓国は440円(3.82ドル)で27位、中国は441円(3.83ドル)で26位、タイは442円(3.84ドル)で25位と、すでにタイ、中国、韓国よりも安いことがわかります。

上位を見てみると、3位のアメリカは669円(5.81ドル)、2位のノルウェーは736円(6.39ドル)、首位のスイスは804円(6.98ドル)と、日本とは2倍を超える差がありました。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*