[過去ログ] 広島の郵便局を語ろう! (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ◆ZUNa78GuQc 03/01/14 22:14 ID:2t1iSk+y(1/3) AAS
広島西局スレから拡大でつ!
さ〜、広島全土の郵便局についてかたりませう!
遊星局から簡易局まで、小さなことから大きなことまで
みんなでわいわいやりませう!
2: 現金書留誤配王 ◆RRsz.oLbdo 03/01/14 22:19 ID:7PHCBnw/(1) AAS
2get?
これからジョギングに行ってこよ
3: ◆ZUNa78GuQc 03/01/14 22:22 ID:2t1iSk+y(2/3) AAS
どうしよう?重複スレ、一応張っておきませうか?
広島西郵便局
2chスレ:nenga
中国郵政局ってどないですか?
2chスレ:nenga
4: ◆ZUNa78GuQc 03/01/14 22:24 ID:2t1iSk+y(3/3) AAS
しまった・・・、間違えた・・・
広島西郵便局
2chスレ:nenga
5: 安芸府の問題児 [age] 03/01/14 22:46 ID:uP9fIriW(1) AAS
>>1
乙彼andサンクス!
これで書きやすくなったよ。
6(1): 03/01/14 23:10 ID:dJdrJ/bF(1) AAS
AA省
7: 03/01/15 07:01 ID:ARdFUNQP(1/2) AAS
age
8(3): [age] 03/01/15 12:39 ID:oBDm5dT9(1) AAS
うちの課長、口を開けば「営業、営業」ってうるさいくせに
一日中机に座ってパソコンとにらめっこしてるんだよね。
苦情の電話にもなるべく出ないようにしてるし、この間なんか
局に怒鳴り込んできた人への言い訳で責任を全部非常勤のせいに
しようとしていた。こんな課長うちの課だけなのかな。
9: 03/01/15 18:08 ID:bHYsJr3c(1) AAS
簡易保険不正契約 5年で120件/中国地方 '03/1/15
郵便局職員による被保険者の同意を得ない簡易保険の不正契約が、中国地方で過去五年間で
計百二十件に上ることが十四日、分かった。保険料を支払う契約者の承諾は得ているが、法
が義務付ける被保険者の同意がないケースが多い。中国郵政局(広島市中区)は関係職員を
処分し、保険料を返還。不正防止対策の強化に乗り出している。
中国郵政局によると、被保険者の同意を得ていないため無効となった契約の件数は、一九九八年度
から目立ち始めた。二〇〇〇年度は四十四件、〇一年度は四十二件に達した。本年度も四十件
を超えるペースという。
不正契約は、簡易保険の中で取扱量が最も多い「養老保険」が中心。お年寄りら契約者の承諾
はもらう一方で、家族ら被保険者の同意を得ずに契約を結ぶケースが多い。簡易生命保険法
省14
10(2): 谷本犬 03/01/15 18:38 ID:n4Z33GUl(1/3) AAS
ユウメイトの谷本さんがダメ。
国鉄精算事業団の武田さんはもっとダメ。
11: 03/01/15 20:12 ID:LoENAYvn(1) AAS
由美かおるage
12: [age] 03/01/15 20:14 ID:PFTs0AMm(1) AAS
AA省
13: 03/01/15 20:21 ID:op9xc3/S(1) AAS
>>10
ワロタ
14: [age] 03/01/15 21:07 ID:G1HNSpj8(1) AAS
おいおい、もっと建設的なことを書き込もうぜ。
ところでハチ、今日の書留数合ったのかよ。
15(1): 谷本犬 03/01/15 21:32 ID:n4Z33GUl(2/3) AAS
AA省
16: 03/01/15 21:48 ID:8ZGkP2wE(1) AAS
AA省
17: 谷本犬 03/01/15 21:49 ID:n4Z33GUl(3/3) AAS
AA省
18: 広島西 ◆ZUNa78GuQc 03/01/15 22:26 ID:d32WOj8U(1) AAS
う〜む・・・、やっぱりって言うか、予想通りって言うか・・・。
こうなることは判ってたんだが・・・。
スレ立てた張本人ってことで一言。
発言される方は、出来るだけ所属を書いていただければ、と思います。
まぁ匿名の掲示板だけに無理、かな?
とりあえず下げ。
19: 03/01/15 23:30 ID:ARdFUNQP(2/2) AAS
>>8 そこの課長もひどいねー。うちもすごいよ!>>6の「かちょうの観察にっき」
に書いてる通りだもん。電話もほとんど取らないし、ややこしいのがかかって
くると代理やフロントにあ・ま・え・ん・ぼ!
朝礼・昼礼のときだけは強気に「スムーズに公社化移行の為にも、営業収入
でがんばりましょう」と言う。ざけんな! お前らの仕事振りをみとったら
やる気にならんわいや!みんな仕方なくいやいややっとんじゃ! だいたい
ゆうぱっく売ったとこで収入に影響があるんか? 反対に売ったら赤に
なるいうはなしじゃんか。 赤字の一番の原因は仕事もろくにせんと高給
もらっとるお前ら管理者じゃ! 民間だったらすぐリストラ対象よ!
20(1): 8 03/01/16 00:17 ID:OuR5vq3Y(1) AAS
来る課長来る課長、ほんと判でついたように同じようにパソコンばかり
つついてるから、もう我慢できなくなって言ったんですよ。
「課長、パソコンばかり相手にしてないで外に出て営業してきたらどうですか?」って
この課長普段はニコニコしててそんなに性格悪くなさそうだったから。そしたら
急に顔色変えて、
「君にそんな事を言われたくない。仕事はどうした、早く仕事につきなさい!」だって、
ま確かにヒラの職員が言う事じゃないんだけど「営業しろ」って言うならまず自分から
範を示すのが普通じゃないかと思うんですけどねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*