[過去ログ] NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失★2 (321レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ブレーンワールド(北海道) [RU] 2019/12/06(金)07:21 ID:xPGQbxoZ0(1/3) BE AAS
BEアイコン:folder1_03.gif
画像リンク[png]:monobook.org
日本電子計算株式会社(通称:JIP)とは、NTTデータの子会社、いわゆる「デー子」である。
概要
1962年に日本証券金融株式会社の電算室が独立し「日本電子計算」として分社化するかたちで設立された。
2012年にNTTデータにより公開買付(TOB)が行われ約100億円で買収された。 この買収は「NTTデータは銀行業には強いが証券業には弱い」というのを補うためだとしている。
2019年12月大規模障害
2019年12月4日午前11時ごろ、同社が運営するクラウドサービスが吹っ飛び、その上で動く全国の自治体システムも吹っ飛び、全国約50の自治体で戸籍管理や税務処理、医療保険、図書館などのデータが消失した。
省4
19(5): ダークエネルギー(東日本) [US] 2019/12/06(金)07:33 ID:IMqigwgy0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
Hewlett Packard Enterprise(HPE)が11月29日に公開したサポート文書によれば、同社のサーバーや
ストレージ製品に使われている特定のSAS SSDにおいて、稼働時間が32,768時間を超えると、
復旧が不可になる深刻な不具合が発生するとした。
HPEによると、SSD製造業者から特定のSAS SSDモデルのファームウェア障害についての通知を受けたという。
これらのSSDは、ProLiant、Synergy、Apollo、JBOD D3xxx/D6xxx/D8xxx、MSA、StoreVirtual 4335/3200
といった多くのHPE製サーバー/ストレージで使われている。
この問題は、「HPD8」より以前のファームウェアバージョンを使用しているSSDにおいて、32,768時間の稼働(およそ3年270日8時間)で障害が発生。
障害が発生すると、SSDのデータが喪失し、回復できなくなる。
省15
128(2): ニート彗星(日本) [US] 2019/12/06(金)09:55 ID:h7IOZJdE0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
165(2): 冥王星(愛知県) [US] 2019/12/06(金)12:08 ID:Dxev70p90(1) AAS
自治体によっては予備サーバーがある模様
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s