[過去ログ] スープカレーについて語ろう (741レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): [age] 2023/09/30(土)15:43 ID:??? AAS
美味しいスープカレーについて語りませんか?
2: [age] 2023/09/30(土)15:45 ID:??? AAS
ルウで作るスープカレー
カレールウを使って、家庭で作るスープカレー
カレー
スープカレー(29)
調理時間
約40分
エネルギー
512kcal
食塩相当量
3.6g
省2
3: [age] 2023/09/30(土)15:46 ID:??? AAS
材料4人分
材料 分量
185g ジャワカレー <辛口> 3かけ
鶏肉(手羽元) 8本
塩 少々
ギャバン21gブラックペパー <パウダー> 少々
玉ねぎ 中1個
にんじん 中1本
ギャバン17gクミン <ホール> 小さじ1
42g特選本香り生にんにく 小さじ1/2
省11
4(1): [age] 2023/09/30(土)15:47 ID:??? AAS
作り方
鶏肉は骨に沿って切込みを入れ、塩、ブラックペパーをもみ込む。玉ねぎは縦に4等分に切り、繊維を断つように薄切りにする。にんじんは長さを3等分に切ってから縦に1cm幅に切る。
5: [age] 2023/09/30(土)15:47 ID:??? AAS
厚手の鍋にサラダ油(大さじ2)を熱し、クミンを数粒入れてシュワシュワ音を立てるようになったら、クミンをすべて加える。香りが立ったら、(1)の玉ねぎを入れすき通るまで炒める。
6: [age] 2023/09/30(土)15:48 ID:??? AAS
>>4の鶏肉、にんにくを加えて、弱火〜中火でクミンを焦がさないように鶏肉の表面に焼き色がつくまで焼く。
7(1): [age] 2023/09/30(土)15:49 ID:??? AAS
水、にんじん、カットトマト、コンソメを加えて、沸騰したらあくを取り、弱火〜中火で15〜20分具材が柔らかくなるまで煮込む。
8(1): [age] 2023/09/30(土)15:49 ID:??? AAS
煮込んでいる間に、じゃがいもはよく洗い、皮つきのままラップに包み電子レンジ600Wで約3分ややかために加熱し、4等分の輪切りにする。
9(1): [age] 2023/09/30(土)15:49 ID:??? AAS
なすは、縦半分に切り、火が通りやすいよう皮面に格子に切り込みを入れる。ピーマンは縦半分に切る。ぶなしめじは1株を8等分くらいの房に分ける。
10(1): [age] 2023/09/30(土)15:50 ID:??? AAS
>>8>>9ののトッピングの野菜は水気をよくふき取り、フライパンに高さ1〜2cm程度入れた揚げ油(サラダ油)で種類ごとに素揚げにする。
11(1): [age] 2023/09/30(土)15:51 ID:??? AAS
>>7の鍋はいったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で約5分煮込む。
12: [age] 2023/09/30(土)15:52 ID:??? AAS
器に>>11のカレーを盛り、>>10の野菜、半分に切ったゆで卵をのせ、ごはんを添える。
13: [age] 2023/09/30(土)15:52 ID:??? AAS
一口メモ
*鶏肉は手羽元の骨付き肉を使うとだしが出ておいしく仕上がりますが、手羽元以外、鶏もも肉(骨なし)でもお作りいただけます。その場合は300g(約1枚分)を大きめの一口大に切り、同様に下味をつけてから、皮目からしっかりと色づくまで焼き、香ばしさを出すようにしてください。
*トッピングの野菜は、お好みのものでお作りください。
*栄養価にごはんは含みません。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。
14: [age] 2023/09/30(土)15:53 ID:??? AAS
使用した商品
185g ジャワカレー <辛口>
ギャバン21gブラックペパー <パウダー>
ギャバン17gクミン <ホール>
42g特選本香り生にんにく
15: [age] 2023/09/30(土)15:54 ID:??? AAS
スープカレーは、日本のカレー料理のひとつ。スパイスの香り・刺激・辛みのきいたスープと、大振りの具が特徴である。2000年代に札幌市でブームとなり、その後全国に広まった。
16: [age] 2023/09/30(土)15:54 ID:??? AAS
概要
札幌市には現在でもスープカレーを提供する店が200店以上存在する。各店は個性を競い合っており、多様なバリエーションがある。北海道の函館、旭川、帯広、富良野はもちろん、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡など日本各地に札幌由来の店が出店しており、香港、シンガポール、バンコクなど海外にも進出している。
17: [age] 2023/09/30(土)15:55 ID:??? AAS
札幌スープカレー
スープカレーの例
(マジックスパイスのもの)
スープカレーの例
(はれる屋(倶知安町のもの))
1971年に札幌市に開店した喫茶店『アジャンタ』が1975年ごろに発売した「薬膳カリィ」が原型と言われている[1]。その後、30年ほどをかけて札幌市内を中心に発展し、1990年代から2000年代に大ブームを引き起こした[2]。
サラサラとした粘り気のないスープ状のカレーである。特定の店舗が開発したというわけでもなく、前述の『アジャンタ』以外にも『スリランカ共我国』(1984年開店)、『木多郎』(1985年開店)といった店舗が個性的なカレーを提供していた[3]。自分の店のカレーを「スープカレー」と命名したのは1993年に札幌市白石に開店した『マジックスパイス』である[4][3]。これらの店は「スープカレー第1世代」と呼称されている[3]。スープカリー第1世代の各店舗には熱狂的な支持層もいたが、一般的であるとは言い難かった[3]。北海道新聞の掲載から見ると「スープカレー」の語が紙面で確認されるのは、1996年に道東部限定開催されたカレー教室の告知記事においてであり、1998年にスープカレーのレシピがコラム記事として掲載され、1999年ころになって札幌市内のスープカレー専門店の記事が目立つようになってきた[5]。スープカレー好きが高じて調査研究本を上梓した樺沢紫苑は1999年を「乱立元年」としている[5]。
第1世代の店に影響を受けて開業した「スープカレー第2世代」の店によって、スープカレーは一般に浸透していった[5]。
18: [age] 2023/09/30(土)15:56 ID:??? AAS
2000年代に入ると、前述の樺沢がインターネット上に開設していた『札幌激辛カレー批評』や『仏太のカレー修行』といったスープカレーを中心に情報を発信するウェブページが人気を集めるようになる[5]。2002年には札幌市を中心としたカレー店100店を紹介するガイドブック『カレー賛昧』が刊行され、ローカルなガイドブックであったが3万3千部を売り上げた[5]。インターネットアクセスが一般的ではなかった当時、ガイドブックにより食べ歩きが容易にできるようになったことでスープカレーブームは加速することになった[5]。
2003年には『マジックスパイス』が神奈川県の「横濱カレーミュージアム」に出店して大評判になり、札幌発のスープカレーが全国に知られるきっかけになった[6]。その後、札幌発のスープカレー店が各都市に進出し、大手牛丼チェーンやファミリーレストラン、コンビニエンスストアでもスープカレーが販売された[7]。
19: [age] 2023/09/30(土)15:56 ID:??? AAS
また、「スープカレーファン」を標榜する大泉洋による活動もブームの後押しになった要因に挙げられる[8]。大泉は、2004年にベル食品から発売された「本日のスープカレーのスープ」(スープカレーの素)の監修と勤めると共にエッセイ写真集『本日のスープカレー』(2006年、HAJ出版)、ISBN 978-4902882001)を上梓、『100%スープカレー』という題のDVDをリリースしている[8]。
2012年時点では札幌市内にはスープカレーの専門店が200店以上あり、日本全国規模の商品にもスープカレー関連商品があり、文化として定着したことがうかがえる[8]。
2017年の『ミシュランガイド北海道 2017 特別版』に『カレー食堂 心』ほか7店が掲載された[9]。
20: [age] 2023/09/30(土)15:57 ID:??? AAS
スパイスの効いた旨みのあるスープと、大ぶりの具。
煮込み料理と違って、スープと具は別々に調理する。メインの具はもともとチキンレッグが基本だったが、現在ではほかに豚角煮・ラムチョップ・魚介類などを選択できる店が増えている。これに茹でたり素揚げしたジャガイモ、ニンジン、ナス、ピーマン、オクラ、カボチャ、ゴボウ、ヤングコーン、ブロッコリー、レンコンなどの野菜が組み合わされる。
「トマト系スープカレー」では、フォン・ド・ボー(仔牛のダシ)を使ったり、炒めたバジルとその香味オイルをたっぷり浮かべることが多い。
源流店
以下の店舗がスープカレーの源流店と考えられている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s