[過去ログ] 【話題】「大学崩壊」 大学生の2割が就職も進学もできない 「高学歴ワーキングプア」★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(2): 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)10:57 ID:w5GOT9n10(2/7) AAS
学歴重視になるのは終身雇用制だから仕方ない。
一度取ったら原則そいつの人生の責任を負わなければいけない。
とすれば、よりまともな人材がいる高学歴が優先されるのは当然なんだよ。
もちろん高学歴にもはずれはいる。
しかし、はずれを引く率で言うと、学歴が高いほど低くなるのも事実なんだよ。
今の就職難は労働市場の硬直性が原因の一端だろうね。
101
(1): 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)10:59 ID:SooThSb70(4/4) AAS
>>98
>終身雇用制

いつの時代ですか?
104: 名無しさん@十一周年 2010/08/13(金)11:01 ID:4OzHBbtO0(3/12) AAS
>>98
つか今の平均的な人間のモラルから考えたら
この先もっと学歴とか賞歴重視になるはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*