[過去ログ] 【社会/ゆとり】土曜の午前、何してる?「親と過ごす」「地域の活動に参加する」「勉強する」「寝ている」など小中学生に調査 /文科省 (53レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しさん@13周年 2013/02/03(日)17:36 ID:8DDceMGA0(1) AAS
私立だけど、
学校に行ってます。
35: 名無しさん@13周年 2013/02/03(日)17:38 ID:TKEvltoRO携(1) AAS
今の子はテレビを見ない。
36: 名無しさん@13周年 2013/02/03(日)17:41 ID:fYTDJ4tS0(1) AAS
>>8
教育のゆとり化は、ロッキード事件、リクルート時間など、自民党が大敗して
野党と協議しなくちゃいけなくなって、ほかの法案とうすために飲まされた
のがほとんど
37: 名無しさん@13周年 2013/02/03(日)17:58 ID:PrkxNTEd0(1) AAS
今の40代見てるともとに戻すことが正解とは思えないんだが
38: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)12:31 ID:LLsyi7x10(1) AAS
半ドン大歓迎してるやつってすでにおっさんでもう関係ないのになんでハシャいでるの?
39(1): 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)14:08 ID:eQh1flwH0(1) AAS
半ドンで翌日休みだから学校で遊ぶ約束をしやすかったな
ぼっちを量産しないためには必要なことなのかも
40: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月)16:48 ID:DeBnvGFs0(1) AAS
>>39
その前に土曜午後だったな
家帰って1時には遊んでた気がする
それにしても、セピアなスレだな
41: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)13:00 ID:Gj1HkFw10(1) AAS
出来る子は自由学習、出来ない子は復習させて、
幅を広げるのと底上げとをやるのがいいんじゃね。
42: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:38 ID:ukQFJ1Fv0(1) AAS
週休二日とか、わけのわからん月曜日の休日とか、休み多すぎ。
43: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:46 ID:iwR0D/Y8O携(1/2) AAS
金曜日は次の日が土曜日で午前中で帰れるというワクワク感、土曜日は昼飯を家で食えるというワクワク感
木曜日は、ワクワク出来る金曜日を翌日に控えたワクワク感
44: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:47 ID:KouEys9T0(1) AAS
もう、定型文を準備しとるん。随分、勉強熱心じゃない。
45(1): 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:52 ID:p7r2ZQ/V0(1) AAS
土曜日は「独占!女の60分」を見る日だったなw
46: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:56 ID:RSaR5FUlO携(1) AAS
>>45
トゥットゥーン、てやつね!
源氏パイみたいなハートがでてくるやつだよね
長距離完歩コーナーのときのがっかり感といったらw
47: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:56 ID:iwR0D/Y8O携(2/2) AAS
月曜日、クレヨンしんちゃん
火曜日、サザエさん
水曜日、ドラゴンボールZ
木曜日、クッキングパパ、ハーイあっこで〜す、平成イヌ物語バウ
金曜日、ドラえもん
土曜日、セーラームーン、スラムダンク
省2
48: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)18:58 ID:+pxd1DhQ0(1) AAS
塾の土曜スクールだな
塾まで遠いから平日だとキツイ
学校は簡単スギだしな
49: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)20:27 ID:0Fc1azrJO携(1) AAS
自分は土曜に家に帰ると大体週刊スタミナ天国がついてた記憶があるw
50: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)21:07 ID:DVKZG2Kg0(1) AAS
家族旅行やショッピングとか減って景気の足を引っ張る。
週休二日ないとディズニー行けない。
アメリカの外圧で潰してほしい。
51: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)21:25 ID:YA9HoRck0(1) AAS
妄想に耽る
52: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)21:27 ID:Md9hMzU4O携(1) AAS
金曜日の夜10時は池袋ウエストゲートパーク見るために夜更かししたな
53: 名無しさん@13周年 2013/02/05(火)21:50 ID:xRI8onoR0(1) AAS
小中学生は週6日学校に通えとかいってる奴は
若い者は徴兵されろといっている奴だと思う。
まあつまり自分に実害がなければ何でも好き勝手なことを云うに決まっているのだ。
ゆとり世代であろうがなかろうが、頭のいい奴は他世代を凌駕しているに決まってら。
若者はいつだって思慮が浅くて礼儀知らずで元気のいいもんだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s