[過去ログ] 【体罰】 4割以上の指導者が専門知識を持っておらず部活指導に不安抱える「力不足を痛感」日本体育協会調査 [7/22] (54レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: アフィクリックしてね! ★@転載は禁止 2014/07/22(火)23:23 ID:???0 AAS
運動部活動で体罰が起きる背景には、指導者の指導力不足があるとされる。

日本体育協会が今月発表した全国の中学・高校の運動部指導教員約8500人に実施し た調査結果では、
全体の4割以上の指導者が専門知識を持っておらず、部活指導に不安を抱えている実態が明らかになった。

調査では、担当教科が保健体育ではない上、指導する競技の経験もない教員が中学で4 5・9%、
高校で40・9%に上った。これらの教員が感じている課題として最も多かっ たのは「自分自身の専門的指導力の不足」で、約4割を占めた。

日体協の岡達生(たつお)スポーツ指導者育成部長は、十分な指導技術を身につける機 会がなかった指導者が
多いと分析した上で「指導技術を学ぶ環境を整えたり、外部指導者 を活用したりするなど、体罰撲滅に向けて部活の環境を地道に整えていく必要がある」と している。

産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:25 ID:O+DQmlCq0(1) AAS
部活廃止でいいよ
3: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:25 ID:bB18KGkh0(1) AAS
体罰してんのは顧問歴何十年って連中じゃん
4: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:26 ID:eD8YukE+0(1) AAS
顧問と指導者は別だもんな
5: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:28 ID:HOkqjwHB0(1) AAS
部活(笑)いい加減、廃止しろ。
6
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:28 ID:jsucFZhd0(1) AAS
殴ることしか能のない奴もいるし
7: 2chのエロい人@転載は禁止 2014/07/22(火)23:39 ID:Uur2agMu0(1) AAS
教師はスーパーマンじゃないとなれないな。

専門の教科が教えられて、
その上、少なくとも1種目の指導ができて、
しかも、「部活は、生徒指導の柱だ!」などと言われ、
種目の指導のみならず、生徒の人格形成までも背負わされ、
でも、それは「お前が好きでやってるんだから。」と言われ、
時間外であろうが休日であろうが、指導しても大した報酬は得られない。

いい加減に、この、構造的矛盾を正視して根本から変えていかないと、
また、どこかで、生徒の命が失われることになるぞ。
8: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:39 ID:PsX9R2xK0(1) AAS
え?競技の経験がないような顧問が部員を殴るほど強い指導ができるか?
某ドラマの滝沢先生の実物は元日本代表の角刈りガチムチだったんだぞ
9: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:39 ID:6hIy7T5I0(1) AAS
運動部なんて10以上あるのに体育教師は3人とかしかいないもんな・・・
相撲部とかあったけど普通相撲の専門家がいるとは思えないし
10
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:40 ID:5D6U5GD90(1) AAS
>>6
だから、指導能力が無いから生徒にバカにされんのよ。
生徒なんかそんなのすぐに見抜くからね。
そうなると顧問も面白くないから殴るしかないわね。
つまり、体罰してる手が出る教師はもう自ら「私は指導者として無能です」
って宣言してるようなもんで。

あのね、生徒の皆さんもね、やられたらやり返しなさいよ。
無能な教師にやられっぱなしじゃだめよ。
できれはスマホいつでも撮れる準備しておいて証拠残しておくの。
でイザって時に教育委員会でもマスコミでも新聞社でもいいから匿名使って送って
省1
11: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:41 ID:2Pg+XIuj0(1) AAS
高校では主要教科以外は廃止
午前中で授業は終わらせ、午後は
語学、数物、国語、古典、美術、音楽、スポーツなど
外部講師、機関に委託で希望の専門科目に専念
塾に行き受験に専念というのもあり

体育も廃止、体育教師は解雇
スポーツは各競技の専門の講師を雇うなり、
外部に委託してクラブ、部活動でやる
12: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:44 ID:/4vi2a+m0(1) AAS
生徒に部活に入ることを強制する中高も未だに多いからな
学校なんだから勉強しろ、運動は体育で十分
部活自体、規模縮小して無くす方向で考えた方がいい
時代に合ってない
13: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:45 ID:syuzO/xk0(1/2) AAS
体育とか部活とか右翼と左翼の巣窟だもん
子どもに必要なのはスポーツ
14: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:45 ID:yD5tYKog0(1) AAS
3回注意されたら退部とかでいいじゃん
なんで殴りたいのかね
15: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:47 ID:JCHguW2v0(1) AAS
>>10

そうは言うけどさ
口で言うだけで中高生を納得させられるヤツだけしか先生になれないなら
教育が破綻するくらい先生減るだろうな
16: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:48 ID:q9y8bmRW0(1) AAS
別に勝つのが目的じゃ無いんだから専門知識はいらんでしょ
本気でプロやアスリート目指すなら外部のクラブチーム入るし
17: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:49 ID:syuzO/xk0(2/2) AAS
人気予備校講師のサテライトでオk
18: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:54 ID:09jdmnf70(1) AAS
校長の本音
大学で部活などしていて教員になれるわけがない
19: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:56 ID:4VDQjd6ui(1) AAS
昔、中学の音楽の教師が美術も教えて野球部の顧問もしていた
そして、よく発狂して生徒を殴る蹴るの半殺しにしていた
20: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/22(火)23:57 ID:lDBvzWeN0(1) AAS
特に武道な。
武道振興とか言っても学校の先生に武道教えさすのは無理。
安全にきちんとした技や哲学を教えるにはその道を長くやってきた
ものでなければ務まらん。
武道は数あれど結局お手軽にできそうな、実際には形骸化した柔道もどき
ばっかになる。
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s