[過去ログ] 【EU離脱】高齢者に怒り、悲痛な声をあげる若者たち「USBの使い方もわからないような世代によって混沌がもたらされた」★7©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:09 ID:QMjNaeeb0(2/2) AAS
学生なんか働いてもいないのにお花畑なだけだろ
566: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:09 ID:WvlLKlao0(1/2) AAS
今後の予測
英連邦のブロック経済圏が出来上がる
中国の南下政策に備えて、日英同盟締結
567: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:09 ID:92CzhlPs0(2/2) AAS
>>530
自分もそう思うな
移民排斥!とか自分の国の政治家じゃない連中から頭ごしに命令されたくない!とか感情論で突っ走った感じ
568: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:10 ID:yapSk1UM0(1) AAS
大学進学率を高めた国は揃いも揃って崩壊してんなぁ
ギリシャもイギリスもそう
日本、台湾、中国、韓国、アメリカもみ〜んな
崩壊するんだろう
569: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:10 ID:cEsf6zWy0(1) AAS
【英EU離脱】学歴による支持の差が顕著にあらわれる。離脱派は大卒以上で29%だが、義務教育修了では66%
2chスレ:poverty
世論調査によると、学歴による支持の差は顕著で離脱派は大卒以上で29%だが、義務教育修了では66%。
年齢別でも、幼い時から英国がEU加盟国だった18〜24歳では離脱派が25%で加盟時に成人していた65歳以上では61%と圧倒的だ。
アナリストのサラ・マーティン氏は「保守的な高齢者に(現状への)不満と反発が強かった」と分析する。
570(1): 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:11 ID:fYcMFoBL0(2/13) AAS
移民に牛耳られたのが終わったと思ったら、老人に牛耳られたでござる
イギリスの未来は暗いね
571(1): 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:11 ID:k8QLRc9X0(1) AAS
EUに加盟する限り無尽蔵に移民難民が入ってきて若者は仕事が奪われるのに
残留希望してる若者たちはやはり思慮が足りないな
やっぱ老人の方が考えが深いわ
572: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:12 ID:6674az3Z0(1) AAS
>>562
じじい、お前は灰になるまでもう少しだよ。
573: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:12 ID:Nt82RnYQ0(1/2) AAS
>>570
外国人に牛耳られるよりも、同国人の方がいいだろ。
あ、お前はそうは思わないのか。
574: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:+a3zUdo90(4/29) AAS
>>547
海外から移民入れまくって労働者の賃金下げたいだけの人たちだけで決めることに
怒ってる人が多いからこうなったんでしょw
(イギリス人が)みんな幸せになるの意味を考えようね
575: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:Yua2fRWt0(4/6) AAS
>>571
シルバーデモクラシーこそ民主主義のあるべき姿だ
576: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:WvlLKlao0(2/2) AAS
大学ってオックスブリッジはともかく、
赤レンガと板硝子は専門学校に毛が生えただけだろww
577(1): 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:WU+Cg9L9O携(2/2) AAS
>>561
移民にそんな覚悟はないだろ
メリットを見て移民したのだから、不都合になれば再度移民するまで
かつて母国を捨てた移民は愛国心が薄い種類の人間
イギリス繋がりな英連邦は世界にあるし
578(1): 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:MBWN8X8s0(1/2) AAS
若者が残留を希望って意外だなぁ
2chも高齢化が進んでるってことだな。
だって韓国中国なんかと行き来自由で好き勝手に住める住まれるってなったら
2chじゃ大反対になるだろw
579: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:JwvM+AKB0(1) AAS
移民票の割合には触れないのねw
一番大事なのはそこだろう
580: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:BSUenGi/0(1) AAS
>>1
で、お前らがやってることは「投票のやり直しを求める署名集め」ですか
馬鹿じゃねーの
581: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:13 ID:9CIsxxCv0(2/2) AAS
>>560
You're welcome.
582: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:14 ID:amh6E5M40(2/2) AAS
ポンド安という果実は
完全に見過ごされてるよね。
経済不安煽ってるリベラル?は
もう少し様子みないと恥かくんじゃないか。
583: 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:14 ID:fYcMFoBL0(3/13) AAS
もう、SNSで世界が繋がってるからな
老人は、家の中で孤立してるけど、若者は、家の中でも世界の誰かとつながっている。
結局、若者と老人のネットワークに対する価値観が違いすぎて、分かち合えない。
世界とつながるなんて、当たり前だろっていう世代と、バカなこと言ってんじゃねえ、オラはひっそり生きていきたいんだべっていう老人との価値観は埋めることはできない
584(1): 名無しさん@1周年 2016/06/26(日)18:14 ID:p/u6oEn70(2/5) AAS
今の高齢者は実績残してるからな
今の若者なんて親に食わせてもらってるだけのダメ人間だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s