[過去ログ]
【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
539: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:13:33.04 ID:UsAbqO750 >>519 ちょっと見て無いうちに、流れが日本の悪口に成って来たな 思想や討論が不寛容、反グローバル化して来たw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/539
540: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:13:42.16 ID:HvfDwEjP0 >>530 同じ国で同じ言葉を話す人間同士よりも 同じような生活水準の他国の人間同士のほうが 価値観は共有できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/540
541: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:14:07.49 ID:tYAumert0 >>535 世界の中での日本と対比して、日本の中の大阪・福岡を挙げるのは何かおかしくない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/541
542: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:14:35.34 ID:WdILb1ju0 >>490 amazonは、まず法人税を払えと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/542
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:14:48.51 ID:iZqIpzZD0 >>522 それで十分な話だよな、少なくとも日本に関しては 外国人を安く使って儲けたいってのをグローバル化と言って糊塗してただけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/543
544: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:15:01.97 ID:VhsF0RFE0 ここ100年くらいを見ると世界は保護貿易やブロック経済と自由貿易を繰り返している。 で、今その保護貿易の局面に来ているようだという事だな。 しかし冷戦終了後のグローバル化とは過去のそれとは質が異なるように思える。 過去主体であったのは国家だ。 しかし現在は通信とコンピューターの発達と普及によって個人と世界が直接リアルタイムに繋がっているかのような世界になってしまった。 情報も金も物も個人化し、マスコミとか問屋とか国家を介さずに直接パラレルに行き来してしまうようになった。 反グローバリズムが政権選択として出てくるようになったが、果たしてそれを止めたり後戻りしたりできるのだろうか? どうなるか、ちょっと想像ができない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:15:10.59 ID:zomE6Htr0 世界的にグローバル化の流れが変わるとは思えない 反グローバルなんて投票券持ってる人間からの人気取りに過ぎないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/545
546: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:15:16.53 ID:iWnerHAL0 定理;仮説; 異なる二点があったとき、そこをつなぐ直線’直線)すり合わせ¥概念は一つしかない。あるいは収束でいたモノ をとれる場合、 その直線”概念は 空間ポテンシャルを その自己存在の一義性をもってを以て一義’一義)的にに定める。 濃度はとりあえず ([1]:[1’1:])/(空間φ∽’∞) と記載することが出来ている。 (系がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/546
547: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:15:16.79 ID:5WKjpql60 >>536 はぁ? 以下のデータを見た?? http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e30c42474a5e94073d0ba28ce248f5b198179.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/547
548: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:15:40.63 ID:/UqPkGuP0 法人税を支払わない大手企業がいる一方で、消費税還付だけを大きく受けている企業が多数存在する日本。(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/548
549: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:15:52.11 ID:gRsmT/gz0 >>540 都会と田舎では全然考え方違うし、 大卒と高卒でもそうだわ 田舎の中卒・高卒の集まりが自民党だからな そりゃ尻の穴が小さくもなる 自分は正直言って、地方のご老人よりは、違う国の若い人のほうが価値観があう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/549
550: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:16:13.55 ID:KR7jkVSk0 |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l: 」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円 n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: バラまいたことは絶対に内緒だからなw || (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 貧乏人はもっと苦しめ || ヽ i / l .i i / ::::|| ざまぁwww f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`| |: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::] ■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■ 安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である 株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった つまり株価の上昇は意図して行われたのであり その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り 円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて 個人消費が低迷しているのは当然と言える しかし本当の地獄は異次元緩和終了時に待っている この100兆円の借金の処理で 税金を投入=大増税か放置=ハイパーインフレかの究極の選択を国民は迫られることになる これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/550
551: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:16:14.23 ID:UsAbqO750 >>537 >>538 ここ見ても思うけど、顔も合わさず短時間語り合うだけで雑な反論のオンパレードに成るのだから、 グローバルで行こうってのは、本当に大変なことだと思う 経済でもなんでも規模が大きければ大きい程、死屍累々に成るわけだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/551
552: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:16:16.41 ID:euaVC5iY0 異人種、異宗教は別れて住む なぜこんな簡単な真理に気づかないのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/552
553: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:16:19.78 ID:JiUxA2G+0 >>504 NHKはただの保守を極右と言ってるからな だったら急進左派と言わずに極左と言えってえの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/553
554: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:16:37.75 ID:++RYLljD0 >>522 だから、あなたの発言は、”偽グローバリズムに騙されている人間”の発想なんです。 そもそも、グローバリズムで伝わった技術がなければ、あなたのような勘違いした人が ここで発言する事も出来ないのです。 偽グローバリストと本物のグローバリストの違いをまず理解すべきでね。 残念ながら、一部の知性ある人間や才能がある人間しか”真のグローバリズム”は体験できませんがね、現状は。 ベースボールのイチロー選手やサッカーの岡崎選手も”トゥルー・グローバリスト”でしょう。 岡崎選手が朝鮮文化の朝鮮人の組織みたいな所から”安く買い叩かれて”ますか? 彼はドイツ行けて大喜びしてたはずですよ、どちらかというと、それをやってたのは日本の清水エスパルスというサッカーチームです。 岡崎が欧州基準のサッカー選手の給与と待遇で”真剣”にサッカーに取り組めるようになったのは、ドイツの”グローバル文化”のおかげでもあります。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/554
555: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:16:41.40 ID:iixUWaaW0 麻生副総理は借りたお金は輪転機できっちり返しますとおっしゃっていた ・・・・このみちいい〜わああ〜いつかきたみいい〜ちいいい〜〜♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/555
556: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/04/26(水) 10:16:42.87 ID:HvfDwEjP0 まあ資本家の手先であるメディアが反グローバルを煽っている時点で罠ということだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/556
557: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:17:27.58 ID:/UqPkGuP0 日本国内では団塊世代の票が半分ほど反グローバル主義に傾くと、 残りのグローバル主義支持者はバブル世代の7割程度だけとなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/557
558: 名無しさん@1周年 [] 2017/04/26(水) 10:18:01.89 ID:RQcQv1Fd0 >>556 じゃあHNKは何なんだ? あいつら国民から視聴料取って企業やパヨクの主張しかせんやんけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493157646/558
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 444 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s