[過去ログ] 【話題】結婚式はもはやオワコン 結婚式への参列は「嫌い」が3割超 やるとしても「日常の延長で」「身近のみでこぢんまりと」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:37 ID:+FrO6oyh0(1/9) AAS
そういえばエヴァのミサトさんとリツコさん(29)が、周りの結婚式が多くて祝儀払ってばかりって嘆いてたの思い出した

私は当時子供だったのだけど、高収入エリートのミサトさんやリツコさんですら支払いうんざりするのに
一般人の私じゃ無理だと思って参列したくないなあと思ってたわ
引っ越し繰り返してるのもあって昔仲よかった人も遠方で結婚式やってたりして
結果全然行ってない…常識ないと思われそうで不安
410
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:40 ID:+FrO6oyh0(2/9) AAS
>>400
私も写真撮影だけで安く済ませられるなら毎年いろんな衣装で記念撮影したいw
414: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:42 ID:+FrO6oyh0(3/9) AAS
私は記念撮影だけはしたい
披露宴はいらない
恥ずかしいし人に金払わせる意味がわからない
自分が行くのも嫌だな
マウンティングとかしないような性格のいい友人の式になら一回くらいなら金払って行ってみてもいいけど
遠方になると行く機会なくなる
430: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:47 ID:+FrO6oyh0(4/9) AAS
>>421
甲斐性があるなら私はハワイとか海外で夫婦だけで挙式がいいなー
呼ぶとしてもせいぜい親だけだな
友人とか知人を披露宴に呼ぶのはいらん
そんな金があるなら海外旅行がいい
440: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:49 ID:+FrO6oyh0(5/9) AAS
>>425
いいね!子供できたら子供も写って家族写真になるねw
業者もそういうお手軽でお安くレンタル衣装撮影やった方がいいと思う!
448: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:52 ID:+FrO6oyh0(6/9) AAS
>>436
私もディズニー結婚式はやりたいわ!
でも披露する人がいねえ
456: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:53 ID:+FrO6oyh0(7/9) AAS
>>449
そういえばうちの親は普通にハワイで結婚式だったわ
お互いの親呼んで、友人知人とかは呼ばずに
これって当時珍しいのかな?私は親が基準になってしまったかも
461: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:55 ID:+FrO6oyh0(8/9) AAS
>>453
私は愛犬が死んだ時に、じっくり悲しみに浸りたかったけどなあ
犬の遺体を前に親とどこで葬式やるかとか値段とか揉めて辛かった
470: 名無しさん@1周年 2017/07/07(金)07:56 ID:+FrO6oyh0(9/9) AAS
>>438
いいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s