[過去ログ] 【調査】教育格差、「当然だ」「やむをえない」6割超 保護者に調査 [ベネッセ] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:1Ym9BJOx0(21/21) AAS
小中の卒業認定試験導入したらいいんじゃね
と思わなくもない
義務教育だからエスカレーターで上がれるけど最低レベル設定してもいいと思う
903(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:e+nvMS3H0(4/4) AAS
>>860
昔から農家や自営業の共働きは珍しくはないけど
子供が生まれたら正社員女性はフルタイムの勤務は辞めるのは当たり前
少なくともうちの周りはそうだった
904: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:G/+1JrvY0(2/4) AAS
>>885
電波、報道、原発それらどうよう利権になってるからな、利権は殆どくだらねえ問題だわ
やっと獣医利権が取り払われようとしてるな
905: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:TVOESanK0(5/6) AAS
>>889
親が馬鹿だと反面教師にして頑張るやついるからな
そういう奴がお金が無くて学校へ行けないとなったらそもそも何に対しても目標持てないだろうしやる気すらなくすと思う
そしてDQN化
906: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:zdkxeqmm0(3/7) AAS
身分制度できていく過程を今経験してるんじゃないのか。
日本は戦争で一斉に貧しくなったおかげで民主化できただけだから。
戦前は華族だ財閥だ地主だと身分が決まってた。貧民は戦争で最前線で死ぬしかなかった
907: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:5golccme0(26/31) AAS
大企業ライン工だって高級を稼げるわけよ
皆が教育に関心あるわけではない。
学歴コンプレックスすら無意味な時代だよ、全入時代で。
あるのは能力の格差、これだけ。
908(2): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:34 ID:bt7jHLOF0(4/8) AAS
>>864
3歳児に何もない野原に連れて行っても
ボケーっとしてる子はボケーっとしてるし
ガンガンしてる子は何かしらずっと色々してる
909: あ 2018/04/05(木)09:34 ID:OnCDrh2n0(1) AAS
教育を欧米型にしろとかいってる馬鹿がいるけど
欧米は、卒業大学によって初任給が数倍以上違うんだよ
学歴偏重は、日本どころやないでえ
910: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:34 ID:Lt1eHIzd0(8/13) AAS
>>891
ニートってニートできるだけの生活基盤を親が持っていてくれたのに
活用できなかった悲しい非才の結果だと思う
そもそも自然現象として才能の差、成功の差があるのだから
それはそれとして仕方ないかもしれない
カニは甲羅に合わせて穴を掘るという
自らできる範囲の成功を人生の成功とみなすしかない
911: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/04/05(木)09:34 ID:dTc3/JQ80(1) AAS
収入を
教育に使うか、パチンコに使うかだけで
教育の格差があるのは
差別だ
912: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:34 ID:uLHdI4Ut0(1) AAS
公立の教育水準を上げるのが本来の筋
不良教師のなんと多いことか
913(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:34 ID:CMZ5xYAx0(1) AAS
「勉強しろ」なんて言いたくないよ。
言いたくないけどさー、言わなきゃやらないし、
言ったら「やる気なくしたー」とかいうし。
まあ私もそうだったんだけどね。
914: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:34 ID:7vItZDyy0(1) AAS
正直でよろしい
915(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:bt7jHLOF0(5/8) AAS
今はネットがあるから勉強は金なくてもできるじゃん
良い時代だよ
916: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:vGWV/NIC0(2/3) AAS
>>889
救済は結局血税だろ
9割は無駄金にしかならんのは理解しておけよ
ホントに能力があるのはほんの一握りなんだから
917(6): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:KqERS3IY0(2/3) AAS
国が強くなるためには、貧乏でも頭さえ良ければ上に上がれるように、親の貧富に関わらず高い教育を受けられるようにすべきなのに、この国のネトウヨはそれと真逆のことを言う馬鹿ばかり
親が金持ってるってだけで馬鹿でも高い教育が受けられて有利になるような社会では、エリート層にアホが増えて国が弱くなっていくだけ
本来、保守層ほど教育に関しては力を入れるように主張して、貧富の格差が影響しないようにと訴えるはずなのに、この国のネトウヨの似非っぷりと馬鹿さ加減には本当に呆れる
918(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:Ky/bu1sN0(14/16) AAS
>>883
そりゃ申しませんよ
陰でLINEなんかで貶すだけで
世の中の人の大半はマウンティング好きすぎて死ねる勢いなんすから
白鳥は優雅に水に浮いてるように見えるけど水面下では足を必死にバタバタするアレですよ〜
919: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:xHsqBbUT0(23/29) AAS
>>908
虫探してたなw 微動だにせずw
920: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:35 ID:xmlGwz6B0(1) AAS
>>887
ヨーロッパの貴族は軍人って言っても将校だけどな
日本みたいに悪平等で華族も二等兵とかやってたらただの罰ゲームだ
921: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:36 ID:1QmjCn0Q0(1/2) AAS
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?
北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。
平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
外部リンク:gendai.ismedia.jp
さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。
北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s