[過去ログ]
【調査】教育格差、「当然だ」「やむをえない」6割超 保護者に調査 [ベネッセ] (1002レス)
【調査】教育格差、「当然だ」「やむをえない」6割超 保護者に調査 [ベネッセ] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:35:22.11 ID:KqERS3IY0 国が強くなるためには、貧乏でも頭さえ良ければ上に上がれるように、親の貧富に関わらず高い教育を受けられるようにすべきなのに、この国のネトウヨはそれと真逆のことを言う馬鹿ばかり 親が金持ってるってだけで馬鹿でも高い教育が受けられて有利になるような社会では、エリート層にアホが増えて国が弱くなっていくだけ 本来、保守層ほど教育に関しては力を入れるように主張して、貧富の格差が影響しないようにと訴えるはずなのに、この国のネトウヨの似非っぷりと馬鹿さ加減には本当に呆れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/917
918: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:35:33.43 ID:Ky/bu1sN0 >>883 そりゃ申しませんよ 陰でLINEなんかで貶すだけで 世の中の人の大半はマウンティング好きすぎて死ねる勢いなんすから 白鳥は優雅に水に浮いてるように見えるけど水面下では足を必死にバタバタするアレですよ〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/918
919: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:35:46.61 ID:xHsqBbUT0 >>908 虫探してたなw 微動だにせずw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/919
920: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:35:47.87 ID:xmlGwz6B0 >>887 ヨーロッパの貴族は軍人って言っても将校だけどな 日本みたいに悪平等で華族も二等兵とかやってたらただの罰ゲームだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/920
921: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/05(木) 09:36:01.80 ID:1QmjCn0Q0 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党? 北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、 テレビは伝えない。 平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員 ・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781 さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、 武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、 日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。 北朝鮮の新聞(朝鮮新報) アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝 http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/ 【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする 代表団が10〜14日、訪朝した。 代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、 みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、 朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。 @ アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」 http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/ 北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8 ※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。 自民党・西田昌司 * 「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆) https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/921
922: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/05(木) 09:36:32.11 ID:H3StHOBf0 働かないでいいなら みんな働かなくなるよ 口だけで弱者装えば ビジネスになるんだから(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/922
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/05(木) 09:36:38.19 ID:bt7jHLOF0 >>913 勉強しろって親が言って 勉強できるようになる子はいないと歴史が証明してるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:36:39.10 ID:PpVxG7Y20 >>901 一々そうやって変なキーワード、あんただと「改竄」だけど そういうの入れるのって物凄く頭いとしか感じない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:36:49.75 ID:khox8ZNx0 >>889 ただ、超優秀な子供は、もともと親が経済力あるというのが多い。 成績の悪い子供は、もともと親が経済力がない。 超優秀な子供で、貧しい家庭だなんて、今の世の中、まずいない。 貧しいのは理由があるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/925
926: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:36:56.72 ID:Lt1eHIzd0 そもそも世界中の大学の論文って公開されているんじゃないか? つまり情報そのものは今でも何でも手に入る ただそれの理解度、活用度に個人差があるのみ 英語で書かれているから分からない 専門用語過ぎて分からないって感じか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/926
927: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:36:57.02 ID:xHsqBbUT0 すんごい自虐スレだなあ 切ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/927
928: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:37:14.29 ID:Ky/bu1sN0 >>908 ペーパーテストが良くできるできないは関係ないねえ ボーっとしてるのがそもそも本当にボーっとしてるのかもわからんし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/928
929: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:37:24.15 ID:TXu50hZA0 >>896 もうじゃない 戦中には駄目だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/929
930: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:37:25.94 ID:zdkxeqmm0 >貧困層しか今の時代子供作らんからな 貧困層というよりヤンキーとかDQN層だろ 成人式が人生のハレの舞台だから暴れる 産んでも産んでも子供は虐待 殺すケースもある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/930
931: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:37:29.39 ID:5golccme0 高学歴化と非正規の増大を理解しろよ 高卒でまともに働いている連中のほうが、稼いでいるわけよ 奨学金返済できないとか不良債権だろう、ましてや自己破産とか 貸し倒れだろう。 教育に幻想抱くなよ、学歴コンプの高卒の親が勘違いしているだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/931
932: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/05(木) 09:37:38.72 ID:G/+1JrvY0 >>915 登校拒否してる児童にも良い授業ネットで受けれるようして欲しいわ 台風来たら暴風警報無くても休校して自宅学習ってやったほうが子供も安全だろうしなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/932
933: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/05(木) 09:37:55.72 ID:Q0lk98lw0 >>76 どう再配分するかはともかく、政府が税金をお友達や政治家自身を肥やすために使うのは間違っていると思うがな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:38:03.20 ID:JcYgn1Tk0 あとさ、受験戦争がやばかった時代はもうとっくに終わってるんだよ。 上位校ですら、地方公立高校からの推薦枠があったりするぐらいでね。 この時代に格差格差と騒いでも説得力が全く無いんだよな。 現実直視しようよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:38:06.78 ID:Csbqt66p0 これは文系が悪いわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/935
936: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/05(木) 09:38:27.87 ID:FNK7lFJf0 >>917 >>1みたいなこと言う奴は政治に興味なんか持っていないよw 政治に興味持ってたら特定の層だけ教育受けられるのは 国家の没落に繋がるから当然反対しますよ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522871735/936
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s