[過去ログ] 【調査】教育格差、「当然だ」「やむをえない」6割超 保護者に調査 [ベネッセ] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:21 ID:z7rrJrdV0(1/9) AAS
いい加減しろ。教えるのが上手い人間がネット授業しろよ
無能教師に教わった子供が可哀想だろが
852
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:23 ID:z7rrJrdV0(2/9) AAS
教室でネット授業とかなんですすまないんだ?
938
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:39 ID:z7rrJrdV0(3/9) AAS
>>923
まずは興味持たせたり得意科目持たせて自信つけさせたりするのが大事なんだけど
それができる教師は日本にはいない。
アメリカみたく質問すること自体を評価にしたり自主性鍛える授業取り込むべきだわ。
952
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:41 ID:z7rrJrdV0(4/9) AAS
>>941
ドイツの働き方改革なんて効率化すごいよなぁ。もうすぐ週休三日始まるぜ
960: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:42 ID:z7rrJrdV0(5/9) AAS
>>940
俺は数学は覚えるのすごい少なくて得意なんだけど文系のが好きだったなぁ。
967: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:43 ID:z7rrJrdV0(6/9) AAS
>>958
やっぱ役所の規制の多さのせいなんだろか?
979: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:44 ID:z7rrJrdV0(7/9) AAS
>>969
のんびりした農耕民族ってのはあるよなあ。狩猟するより育てようって感じ
986: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:46 ID:z7rrJrdV0(8/9) AAS
ドイツって難民受け入れても自由にはさせず隔離してるのもすげーよな。日本なら左翼が経済活動の自由を!とか騒ぎ出す
997: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:48 ID:z7rrJrdV0(9/9) AAS
>>984
近所のねーちゃんが東北大の医学部行ったけど医者勉強の量を聞いたら得意な人でも根をあげる感じだった。
現代の子がスマホ依存のように勉強依存レベルじゃないと無理そうだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*