[過去ログ] 【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:03 ID:hMO25qlJ0(1/7) AAS
>>147
中流と上流では行かせる私立も違うからな。
191: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:20 ID:hMO25qlJ0(2/7) AAS
>>188
何でもタダにしないと格差だ不公平だと騒ぐ人間らだからな
228: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)09:33 ID:hMO25qlJ0(3/7) AAS
ベネッセが関わっているということは
進研ゼミの受講料を税金で負担しろってことだろうな。
310: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)10:00 ID:hMO25qlJ0(4/7) AAS
>>259
上級国民のレベルが低すぎw
314
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)10:01 ID:hMO25qlJ0(5/7) AAS
>>274
給付制の奨学金なら国立にあるじゃん
成績すら不問だぞ
子供少ないんだから今は簡単に国立に入れるぞ
343: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)10:08 ID:hMO25qlJ0(6/7) AAS
>>337
橋下元市長も中学時代はDQNが多くて大変苦労したと言ってたからな。
中学からそういう環境からは抜けたいわな。
481: 名無しさん@1周年 2018/04/05(木)10:30 ID:hMO25qlJ0(7/7) AAS
塾に行かないとーーーー塾をタダにしろーーーーっ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.191s*