[過去ログ] 【入試差別】昭和大学、不正認識薄く 学長らがお詫びするも「第三者委が検討」などと繰り返し明確な回答を避ける (236レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): ガーディス ★ 2018/10/15(月)22:00 ID:CAP_USER9(1) AAS
15日に記者会見を開いた昭和大は、入試における現役や1浪の受験生、卒業生の親族に対する優遇措置の存在を明かし、謝罪した。ただ、今回の問題への見解や不利益を被った受験生への対応を問われると、「第三者委員会に検討していただく」などと繰り返し、明確な回答を避けた。
昭和大の講堂で行われた会見には、小出(こいで)良平学長と小川良雄医学部長が出席。冒頭、小川氏が優遇措置の内容を説明し、2人そろって「深くおわび申し上げます」と頭を下げると、多くのカメラのフラッシュが浴びせられた。
現役と1浪の受験生を優遇した理由について「将来性が高いと判断した」と淡々と述べる小川氏。「どこが悪いと思って謝罪したのか」と問われ、「基準に関して私たちなりの考えを持っていた」と説明した上で「(社会的に)そのようなことは不都合で不適切との考えがあった」と謝罪に転じた理由を述べ、発覚するまで不正の認識がなかったことを明かした。
組織としての判断で「おかしいという意見はなかった」と強調する小川氏は「一般の常識から外れている。医療人としての常識は」とただされると、「それは直接関係ないのでは」と気色ばむ一幕も。
外部リンク[html]:www.sankei.com
2: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:00 ID:Gt6ILv3z0(1) AAS
東京って屑ばっかりだな
3: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:01 ID:kJFSPoih0(1) AAS
みんなやってるやん!
4(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:01 ID:kvfUO6AR0(1) AAS
どしうてそなんことをしのたか?
5: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:03 ID:t2MYJLG90(1) AAS
2浪は減点とか女子は減点とかは
理由がちゃんとあるんだからルールとして公表しとけばいいだけだろ
差別とか言い掛かりをつけてそれをさせない糞メディアが悪いだけだろ
糞メディアは在日枠とかちゃんと説明しろや
6(1): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:03 ID:fmzhcnRF0(1) AAS
>>4
だよなあFランに2浪もして入る奴なんていねえよな
7: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:04 ID:FA3FOPqK0(1) AAS
この大学に二浪以上して入ろうとする奴って、
出来の悪いボンボンだろ
そらいらんわ
8: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:04 ID:dOZAjdzG0(1) AAS
でも一般人からしてみたら何浪もした医者に診てもらいたいとは思わないんだけどなw
9: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:04 ID:/v9/Gkip0(1) AAS
東京医科大学の裏口入学
外部リンク:56285.blog.jp
谷口嫁?の証言を検証してみる
外部リンク[html]:56285.blog.jp
10: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:04 ID:K3Ql2G1x0(1/3) AAS
>>4
出世を目指せないおっさん&ばばぁ医者が、
楽で儲ける診療科に行くことによって医療を崩壊させないようにする為
11(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:08 ID:zqNEQ92C0(1) AAS
国立医学部も浪人生は不利だよな
なんでだろ?
12: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:09 ID:8HCroUTU0(1/2) AAS
文部官僚の許認可権を使った裏口と、これは全く関係がないね
よって無罪
13(1): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:10 ID:75FdVGdM0(1) AAS
昭和大学なんて初めて聞いたわ
大正もあるの?
14: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:10 ID:oKnmX+Cw0(1) AAS
まあ、私立大学なんだからいかなるアドミッションポリシーを持とうが自由。
しかし、その方針を公にしないのはよくないね。
今後はっきりと、浪人と女はお断りと書いとけばいいい。
15: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:11 ID:PwVDEv/q0(1) AAS
>>13
ある
16: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:12 ID:A6p2j5x50(1) AAS
防衛医大みたいに受験資格は21歳以下って最初から開示しろって話だよな
帝京みたいに「入学金や授業料を払っていただけるのなら何歳でも入学できます」って公言してる大学のほうが清々しい
17: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:12 ID:qYPrSQd+0(1) AAS
私立のOB縁故に何が問題なん?
むしろ、どこに書いてなくてもあると思わない奴のオツムの出来こそ疑うべきだわ
18: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:12 ID:QL4SOBcp0(1/2) AAS
昭和大医学部だと、
男なら寄付金1000万で補欠合格、
女なら寄付金2000万で補欠合格、
って聞いたことがあったな
19: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:13 ID:UoXmPeTB0(1/2) AAS
当たり前だろ。建前で謝ってるだけだ。
会社は同じ能力の人間選ぶとして、浪人や留年した人間と経歴がキレイな人間いたら絶対後者を選ぶ。公務員試験でも採用者は同じように考える。世間一般で考えて何ら可笑しいことではない。浪人や留年してるならそこで比べられないように点数抜きん出ればいい話だろ。
20: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)22:14 ID:QL4SOBcp0(2/2) AAS
>>6
いるんだな、ソレが(栃木県風に)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s