[過去ログ] 【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)01:56 ID:ZWRm88vn0(1) AAS
>>31
了解!ボロン
901(1): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)02:03 ID:t5QHfi4S0(2/4) AAS
>>897
ごく短期的にはともかく、普通はそんなことは起きないよ。
だって、そんなとこ住みたくないでしょ。
実際引っ越している住民は出ているみたいだし。
だからといって、この道路が転用できるわけでも無し。
住民が君みたいに「所有者はこの道路を使ってシノギしているんだ」みたいな
よくわかんないこと考え出すから混乱しているだけ。
俺自身もそういう言葉使ったことあるけど、>>897がいうようにババ抜きのババだよ、私道というのは。
かといって、他人にババを取られるとそれはそれで大きく困るという代物。
だから自治体が寄付を受け取ってくれるなら一番良い、ということになるのだが。
902: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)02:03 ID:t5QHfi4S0(3/4) AAS
>>899あてだった
903: 名無しさん@1周年(幻の洞窟) 2019/10/23(水)02:10 ID:BUM+tpn50(4/6) AAS
>>893
セットバックしても土地が減るわけじゃないから、今までの道路部分は不動産屋、新しくセットバックした部分はその宅地の所有者の土地(いわゆる敷民)になるだけだよ
寄附するにも私道所有者全員の印鑑が必要になるから、仮にセットバックが発生したら、不動産屋だけじゃなくてそのセットバックした人の印鑑も必要になる
>>896
あぁいや、謄本や公図なんかを取ったりするのは日本全国できる
ただ、ブルーマップは地方なんかだと提供されてないから、遠隔地から地番調べられないって話
※住居表示未実施の場所や、実施済みだけど地番整理とかの関係で地番と住所が一致してれば推測で地番を特定できる。今回は前者のパターン
904(2): 名無しさん@1周年(幻の洞窟) 2019/10/23(水)02:12 ID:BUM+tpn50(5/6) AAS
>>901
売りつけて金取れればラッキー、こうやって困らせて通行料名目取れてもOK、土地を嫌って人が出てけば安く買い叩いてまとめて再開発ってどう転んでも業者的にはおいしいからね
はっきり言って地上げヤクザ同然
905: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)02:14 ID:auuQcU2d0(4/5) AAS
まあ私道を所有してる業者の最終的な狙いは山林と私道をセットで沿線住民に買い取ってもらうっていうことなんだろうな
関係のない隣の団地の住人が「今まで通りにタダで通行させろ!」って言いだしたのをいいことに封鎖に踏み切ったと
結果的に所有者側が「通行料払え」って訴える相手がなんと自分から名乗りでてくれたわけだから第一段階のあぶり出し成功って感じかな?
906: 名無しさん@1周年(幻の洞窟) 2019/10/23(水)02:26 ID:BUM+tpn50(6/6) AAS
>>893
補足、普通の公道でセットバックした場合も、道路の一部には当然なるけど、土地の境界自体は変わらないから、取られるって表現は適当ではない
都内の古い住宅街なんかで、元の区道幅が2mとかでセットバックで4m確保するために両側1mずつ後退なんてひどい場所なんかだと、境界確認自体は塀から1m離れた道路の中にプレートとか鋲を入れるなんてのもある。
勿論道路にした部分は使いようがないし価値もないし管理責任も基本的に地方自治体行きだけど、あくまで敷地は敷地だから登記簿にも影響しない
不動産屋的には、セットバックした道路部分を除いた、残りの宅地部分を有効宅地って言い方したりする
907: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)02:36 ID:t5QHfi4S0(4/4) AAS
>>904
>売りつけて金取れればラッキー、こうやって困らせて通行料名目取れてもOK、土地を嫌って人が出てけば安く買い叩いてまとめて再開発
最初の二つに付いては何も思わない。
「どうしてもこの道路を通る必要がある」というなら、金を払うしかなかろう、と思うだけだ。
そんなのは世の中よくあることで、別にここの住人だけが特別不幸なわけでも何でもない。
むしろ、金を払っても通してくれない、という事態になってないだけはるかにましだ。
この住民に多少の特殊性があるとしたら、「今まで利用できていたのに」ということだけだが、
今までが恵まれていましたね、で終わりだろう。
三番目については、なんというか、ずいぶんすごい話だな、と。
なんの根拠があってそんな話が出てきたの、としか思えない。
908: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)02:44 ID:auuQcU2d0(5/5) AAS
バブル期なら更地にして再開発なんて話もよくあったが
今はひたすら人口減少空き家増加が問題だから
住民としては「オレが死ぬまでは現状維持しろあとのことはしらん」って態度になるんだろうな
住民の高齢化独居化でカネも無いだろうしこれだけ知れ渡ってしまって売却も出来ないだろうし
909: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)03:14 ID:8wD9lfKY0(1) AAS
>>866
乙
マップファンで変換したけど見れば見るほど混乱するわw
910: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)04:23 ID:wG2z9z0T0(1) AAS
>>143
それは行政が解決すべき問題。
911: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)04:36 ID:pk9vc3k40(1/3) AAS
>>32
普通に競売に出るよ
912: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)04:40 ID:pk9vc3k40(2/3) AAS
>>866
長崎新聞の記事では
山の部分と私道が一筆で
それが嫌で長崎市がきふを曖昧に断ったらしい
913: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)04:58 ID:pk9vc3k40(3/3) AAS
>>898
管理費払ってないのに
工事しろとかよくわからん
914: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:11 ID:kEXhDr2/0(1) AAS
>>1
無駄に拗れてるなwww
結局、業者が痛い目見ることになるんだろうけど・・・
市の方も住民もイメージ悪いしもっと穏便にできて無駄な時間と金も節約できたのにw
まぁ、馬鹿ばっかだわ・・・
915: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:20 ID:kUfAzYWM0(1/2) AAS
>>1
50年も他人の土地に侵入してたのか
人様の土地に勝手に侵入してた奴らの家(部屋)に侵入して50年使ったらええねん
「やられたらやり返す」 ←これが正しい
同じ事をやり返す→話し合いすれば解決する
916(1): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:22 ID:kUfAzYWM0(2/2) AAS
>>1
高い壁を作る
↓
砂利道にして数カ所に落とし穴を作る
↓
バリケートを撤去して「危険通るな 何があっても自己責任で」と看板設置
917: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:23 ID:vNtc7Ymb0(1) AAS
普通に通行料金を払えよ
918: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:25 ID:o22Duh780(1) AAS
私道だからなあ
919: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)05:30 ID:8ufcw1cW0(1) AAS
>>1
住人サイドも考えが甘いんだよ
他人の所有の土地ではあるんだから
通行料に対して
偉そうに反対する前に
金額を交渉するとか少しは譲歩する気持ちもないと
通行を当然の権利と思ってるから
相手も態度を硬化さわるわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s