[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:14 ID:KJeiD6260(1/20) AAS
IOCが金額を負担するならええで
735: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:17 ID:KJeiD6260(2/20) AAS
>>722
新宿のなんとか横丁

>>723
知名度てのは日本全国
いや世界共通
747
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:18 ID:KJeiD6260(3/20) AAS
>>733
直前に言い出している時点で
IOCはバカでしょ
767
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:20 ID:KJeiD6260(4/20) AAS
>>754
オリンピックとIOCが終わっているのよ
2018年 韓国
2020年 日本
2022年 中国
777: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:21 ID:KJeiD6260(5/20) AAS
>>764
シナチョンにはマラソンと競歩しか思い浮かばなかった

それだけ
817: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:25 ID:KJeiD6260(6/20) AAS
>>807
それも含めてIOCが決定したよね
870
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:29 ID:KJeiD6260(7/20) AAS
>>837
費用を札幌が支払えばええ
無理ならIOCが全部負担
それでええ
880: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:30 ID:KJeiD6260(8/20) AAS
>>868
ラグビーを見れば広告効果はあるで
890
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:31 ID:KJeiD6260(9/20) AAS
>>878
大きいって日本人の人口的に?
896
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:32 ID:KJeiD6260(10/20) AAS
>>889
東京都は市じゃないんですよ
すげえ老人なの?
904: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:32 ID:KJeiD6260(11/20) AAS
>>895
IOCも
FIFAも
FIAも
912: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:33 ID:KJeiD6260(12/20) AAS
>>899
森田知事の県?
922: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:34 ID:KJeiD6260(13/20) AAS
>>907
お爺ちゃんはも寝て
そのまま呼吸を止めてもええで
932: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:36 ID:KJeiD6260(14/20) AAS
>>914
>だから市で、って言ってるじゃん。東京都の各区や市

市と書きながら区を入れるのはバカだってこと?

>>915
北海道のスターが東京に住むのに?
938
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:36 ID:KJeiD6260(15/20) AAS
>>931
それならええ
953: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:37 ID:KJeiD6260(16/20) AAS
>>941
浮動票って委任な
964
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:39 ID:KJeiD6260(17/20) AAS
>>952
だったら区長制度を潰して来い
日本全国の区長制度をなw
972: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:40 ID:KJeiD6260(18/20) AAS
>>966
つまり道長が無能ってことだな?w
987: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:41 ID:KJeiD6260(19/20) AAS
>>973
北海道のスターが次々と都民になっている点
999: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:42 ID:KJeiD6260(20/20) AAS
>>988
お前がソウルに帰国してから言え
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*