[過去ログ] 【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:15 ID:QS2OumZX0(1/4) AAS
>>846
誰か払おうとしたやつはいるのか?
857(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:15 ID:81P7eop50(4/13) AAS
>>851
刑法上は犯罪ではないけど、モラル的には犯罪者に近いでしょ、という話だよ
それに、刑法上も、故意に行う不法行為は刑事罰化すべきだと思うよ
858(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:16 ID:QS2OumZX0(2/4) AAS
>>844
立花は払おうとすらしてないだろ
859: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:16 ID:VEte1ep00(107/135) AAS
>>849
信者は知ってるでしょうけど知らんふりなんじゃないかしらw
860(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:17 ID:nxlharfh0(1) AAS
立花の立ち位置がどんどん悪くなってきてるけど
これも戦略(笑)なのかな
今後の展開は裁判で負けたら、既得権益に潰されたって騒ぐんだろ
わかりやすいやつだ
861: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:17 ID:92tVTYTG0(48/49) AAS
>>855
ビビってる訳じゃなく法律で決まってるから契約して納めてるんだよ、本当バカだよなw
862: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:17 ID:VEte1ep00(108/135) AAS
>>852
思うわけねえだろw
863: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:18 ID:CJLXSAO60(2/2) AAS
>>841
未契約者が犬HKから、契約締結を求められる裁判を提起される確率 1/200,000
受信契約するも料金未払いして、支払いを求めて訴訟提起される確率 1/100
864(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:18 ID:tfbk3FI00(7/14) AAS
立花は一応8割分を払おうとはしたんだな?
それでも「払おうとしたのに受け取らなかったじゃないかぁー!」は通用しなさそう
結果的に全額払ってない状況で2割分を争点にできるのかねぇ
かなり不利に思える
865: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:18 ID:81P7eop50(5/13) AAS
>>858
今回は知らんが、以前は現金持っていって受領拒否されてる動画がある
今回も払おうとしてるかもしれないし、裁判始まらないと分からないな
立花も何もかも全部公開してるわけではなく、後出しで情報出すこともよくあるので
866: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:18 ID:O9bmWCzB0(2/2) AAS
>>838
支持者ってこういう人ばっかなん?
867: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:19 ID:VEte1ep00(109/135) AAS
>>857
このスレにはただでさえ民事と刑事の区別がついていない人がいるから、
そういう曖昧な、誤解を招くような書き方はやめたほうがいいと思う。
868(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:20 ID:u1+h4g6+0(22/22) AAS
スクランブルさえかければタダ見してる奴を一網打尽に閉め出せるのにな
869(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:20 ID:81P7eop50(6/13) AAS
>>838
> なぜなら持ってても申告しないことは違法じゃないからw
申告しないことは違法だよ
契約の義務があるということは、申告して契約する義務があるってことなんだから
870(2): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:21 ID:VEte1ep00(110/135) AAS
>>864
2割分は争点にならない。
争点は全額払ったか払ってないかだけなんで。
2割分を主張したければ別の訴訟をしないと。
871(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:21 ID:2Pb5XCzg0(10/12) AAS
裁判がNHKに言うにしても
放送法64条3項にあるように総務大臣の認可のない契約を結んではダメですよ。ちゃんと社員教育しなさい位だよなあ
放送法64条2項であらかじめ認可を受けた基準でなければ徴収する受信料を免除してはならないともあるし
8割支払いは2割免除と同じでしょ?
872(2): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:23 ID:tfbk3FI00(8/14) AAS
>>870
え?
じゃあ>>804はどういうこと?
873(4): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:23 ID:81P7eop50(7/13) AAS
>>870
> 2割分は争点にならない。
> 争点は全額払ったか払ってないかだけなんで。
本来であれば遅延損害金が発生するから争点になるはずなんだがな
なぜかNHKは遅延損害金を請求しないので結果的に争点にならないが、
放送受信規約には遅延損害金が発生すると明記してあるんだから、
請求しないNHKがおかしい
874: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:29 ID:0VJJcuAP0(6/7) AAS
>>872
相撲て言えば立花は土俵を割った後で相手を投げようとしてるだけ
875: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)14:30 ID:VEte1ep00(111/135) AAS
>>872
え? >>804は、立花が何をゴネたのかを説明しただけなんだけど、何か変?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s